*新作を飲んで食べてきました*
全世界の主婦&主夫の皆さん、お疲れ様です
朝晩涼しくなってきて嬉しいです
昨日はお休みだったので、買いたい物があって、1人で神戸北のイオンに行ってきました。
買いたい物をゲットして、何か飲み物だけ飲んで行こうと思ったら、
スタバが昨日からジェラピケとコラボしていて、
そのティーラテを飲みたくなったので、行ってみると、
「手絞り栗のモンブラン」が美味しそうで、
めっちゃ悩んで…
両方注文しました。

ピケベアのチョコが、紅茶風味でした。

水色のクリームは、アールグレイの味がしました。
しかししくじったのが、全部甘いっ

もともとピケベアだけの予定だったので、モンブランを食べることを想定してませんでした。
もし、モンブランを食べるならら普通のコーヒーとか、ラテとなら美味しかったと思います

ずっと甘かった



ひとつひとつは美味しかったですよ

そして昨日は娘たんの歯医者さんの日でした。
仕上げ磨きしていて気付いたんですが、前回詰めてもらった詰め物が取れたっぽくて、
歯に穴があって、そこに食べ物が詰まってしまって、毎日爪楊枝でしか取れず、
「早く治療してもらわないと、虫歯になっちゃう」
と、思ってたら、まさかの虫歯でした(笑)
どうやら、前回先生が気になっていたところを、フッ素を塗って予防してもらってたみたいですが、
歯の中が虫歯になってたっぽくて、食べ物を噛んだりしてる間に穴が空いたっぽいです。
ってことで治療してもらって、娘てんは、初めて少し削ったりしました。
がんばったがんばった

そんな日の晩ごはんは、

★鶏の照り焼き
★冷奴
★きのこ汁
でした。
さて、今日はどんな1日になるかな??
ほなっ





*yukko*
*外食デーでした*
全世界の主婦&主夫の皆さん、お疲れ様です

昨日はお昼ごはんに、ニワトリの日だったので、ケンタッキーに行って、
トリの日お得パックを買って、みんなで食べました

ちょうど私が、以前にアンケートで貰ったクーポンで、
クリスピーを50円で買えたのと、今キャンペーンで半額なので、
娘たんのチキンは安くゲットできたし、久しぶりのオリジナルチキンは、
めっちゃうんまかった







息子くんが、
「うん
うまっ
うまいなぁっ

」





と、言いながらしっかり食べてました

息子くんの美味しそうに食べる姿好きです

そしてですね、昨日は外食デーでして、
前日にヨシくん達が食べに行こうとしていたラーメン屋さんがもう閉まっていて、
そこを食べずに天一で食べて帰ってきてたんです。
でも、もうその閉まっていた「らんめん」というラーメン屋さんの口になっていたので、
めっちゃ食べたかったそうなので、晩ごはんは「らんめん」に行ってきました。
前に持ち帰りをしてきてくれて、それで食べたことはあったんですが、
店舗では初めてで、ワクワクしてました。


これが「らんめん」の「らーめん」です



カツオの香りのするラーメンで、醤油ベースで、スープの味は濃いのに、なぜか優しいラーメンです。
後味に何かの甘みを感じました。
息子くんが、
「あっ!あれや、長田in香の香の出汁と似てる」
と、言ってるのを聞いて、確かに似てることに気付きました。
こちらのお店のことです↓↓↓
昼間ケンタッキー食べたのに、唐揚げも食べました(笑)

唐揚げは、普通かな。
でも、皮までパリパリなのは素敵なところ



でも、ラーメンでいったら、長浜ラーメンの方が美味しいかな。
昨日は外食だらけだったから、
今日は胃に優しい食べ物が良いなぁ〜。
何にしよう??
ほなっ





*yukko*
*しんちゃんの映画を観てきました*
全世界の主婦&主夫の皆さん、お疲れ様です

昨日は、娘たんの幼なじみのAちゃんと一緒に、クレヨンしんちゃんの映画を観てきました

まさかの券売機で、むすめさんは、娘たんのダンスのお友達であり、
私とはなんか不思議な縁がある、その子のママと出会ってビックリ



しかもしんちゃん観るって(笑)
ちなみにAちゃんは、今回が初めての映画館っ!!
映画デビューを一緒にしました

券売機の使い方から昔と変わってたので、そのへんからiちゃんに教えて、
「これでいつでも映画を観に行けるっ

」



と、iちゃんは大喜びでした(笑)
映画は今回ミュージカル色が強くて、
ウルフ役の賀来賢人が、かなりうますぎました。
全然賀来賢人だと知らずに観てたので、なんかミュージカル俳優とか、そんな感じたと思ってました。
兄弟刑事役の、山寺宏一さんと、速水奨さんの歌もめっちゃ良かったな





でも私は、野原ひろし役、森川智之さん…
この方トム・クルーズの吹き替えもやってるんですが、
ひろしがインドパワーでセスナを運転するシーンがあるんです。
そこでひろしが「トップガン」のテーマでもある「デンジャー・ゾーン」を歌うんですよ(笑)
しかも英語の歌詞じゃなくて「ほにゃらら」で歌ってるのが、個人的にめちゃくちゃツボで

(後から調べたら、大人の事情で歌えなかったらしい)
森川智之さんは、高校の時かなりお世話になりましたね…

今も大好きな声優さんです。
いやぁ…やっぱりしんちゃんの映画いいですよ。
ボーちゃん、ホントにいい子。
しんちゃんも、ホントにいい子。
みんないい子。
でも「みんなが思ってるいい子でいなきゃ」なんて思わなくて良い、
「自分らしく」が、一番なんです。
うーん…しんちゃんの映画って、深い





シリアスなシーンに笑いもぶち込んでくるから、情緒はグラグラです(笑)
それが楽しい

映画を観た後、ガストでお茶をしながらお話して、最後は4文字しりとりをして遊びました

4文字の言葉でしかしりとり出来ないんです。
楽しかった
