大学で体育会の部活に入って日本一を目指すってめちゃめちゃかっこいいのではないか、そんな簡単でばかにも思える理由から俺はラクロス部に入った。
けど正直思ってた3、4倍くらい練習はきつかった。練習メニューもそうだし練習頻度的にも。
18人で誰も辞めずに引退したい。そんな会話をしたこともあったがそれはもうすでに叶わなくなってしまった。
俺も何回も「ラクロスやめるかぁ」なんて口にはしたがみんなが思っている通りたぶん俺は辞めずに4年間続けると思う。けれどそのかわり絶対に後悔だけはしたくない。
ちゃらんぽらんな俺だけど一応他にもやりたいことや考えていた未来がある。
それを捨ててまで取り組む4年間だから引退するときに「あんときほんとに辞めてればな」なんて思いたくない。
だからこそのお願いである。
おれはサボり症で1人だとすぐ逃げる。アジやラントレや筋トレをこれから先何度もさぼりそうになると思う。そんなときどうかおれに諭して欲しい。たぶん初っ端からお前やれよってキレ口調でこられるとうるせぇって無視すると思うから、「え、みんなやってんのに何でお前今週分やってないん?」って諭してほしい。
千葉大はたしかに他大のラクロス部に比べて人数は少ない。けどやっぱりちゃんとメニューをこなしている先輩は上手いしそれゆえかっこいい。おれも今後そうなりたい。
たださっきも言った通りおれひとりではたぶんなれない。だからこれから先もどうか皆さんおれのけつを叩き続けてください。お願いします。
30期 1年 AT #4 金澤篤