【chargers日記】Vlogの作り方 #入門編 | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。






こんにちは。
良くも悪くも部内屈指のムードメーカー、3年の梅木です。




飲みや遊びに行ったりができない今、楽しみがなごみ(ラクロス部御用達の整骨院)に通うことくらいになってきました。





最近特に頑張っていることと言えば、やはり新歓でしょうか。
対面新歓がずっとできていない状況で、手探りながらも少しずつ新入部員が増えてきています。





そういえば、僕が作成して新歓アカウントにアップした動画がインスタでプチ(本当にプチ)バズりしました。
https://youtu.be/g-F3lxYwB6o
これです。



内容は、「ラクロス部の1日」というものです。
コンテンツとしてもルーティン系は人気だし、出演している同期の同居人がイケメンなので、そら再生数は増えます。




が、編集技術を褒めていただけることがあったので、動画をVlogっぽく良い感じに、しかもiPhoneだけで編集する方法をご紹介しておきます。




・アプリ「CapCut」を使う
・映画みたいに上下に黒帯をつける
・とりあえず良い感じのフィルターかけとく
・短いカットを繋げる
・空を映す
・ズームした状態で撮影する




これだけやっとけばiPhoneだけでの撮影、編集でそれなりにそれっぽくなります。




皆さんも是非、動画作ってみておうち時間を楽しんでください! 




次は、かつてのサウナ仲間であり、モテ男仲間であり、ゴーリー仲間のりょうまさんです!是非ご覧ください。




3年 #2 G 梅木彰士