【chargers日記】僕の消えた諭吉はどのように社会に貢献しているのか | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。






皆さんこんにちは。4年の羽山泰生です。




今日は皆さんにパチンコを少しでも好きになってもらうための話をします。3度目の緊急事態宣言が出ようかという昨今ですが、休業要請から守るため皆様のイメージが少しでも良くなればと思います。




皆さんは先日公開されたシン・エヴァンゲリオンは見ましたか?エヴァの新劇場版は僕自身破から映画館で見てましたが、無事完結してスッキリしたような少し寂しいような気持ちです。



この新劇場版ですが、実はパチンコが深く関わっていると言われています。




実はエヴァはパチンコでもビックタイトルなんです。2004年に初代のCRエヴァンゲリオンが大ヒットしてからパチンコは40機種近く、スロットも15機種以上の台がリリースされ、総売上は6000億円以上と言われています。




この資金をもとに新劇場版の制作が決定し作られたと言われています。




パチンコになって僕たちがたくさんお金を落とすことで発展していった作品も多いです。




パチンコ業界応援よろしくおねがいします




次は直属の後輩で世界一女のセンスがない3年の斎藤浩貴です。




4年 MF #13 羽山泰生