拙い文章ではありますが書かせて頂きます。
2019/11/16。1部2部入れ替え戦。
この日、大学生活の中で一番涙を流した。
「1部から2部へと落ちた悲しさ」
「同期が活躍してる嬉しさ」
などの様々な感情が含まれてる。
その中でも特に大きかったのは
「自分の無力さに対する虚無感」だった。
昨シーズン自分はこのチームに対して何かしらバリューを発揮できてたのか?
このチームに対して何か貢献できてたことはあったか?
何も浮かんでこない。何も無いのだろう。
それが悔しかった。悔しくて悔しくてたまらなかった。
自分はまだ未熟だから自分のことしか考えられないけど、このチームのために色々考えてくれる人たちがいる。頼れる人たちが沢山いる。
だから今年はその人たちに頼りまくる。
そして自分が上手くなってその人たちをプレーで支えられるようになりたい。
それが今年の目標だ。
入れ替え戦で流した涙を、上入れ替えで流す嬉しさの涙に変えられるように
27期 MF/FO #14 橋本 智陽