圧倒的感謝 | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。



まず自分のドリームですがこのチームでリーグの一戦一戦を本気で戦って勝ち、それをみんなと喜ぶことです。
そして、今はみんなとやるラクロスが好きということ
この2つが最近の自分の原動力となっていました。

しかし最近になってやっと思えてきたのが周りの人への感謝で、
それは自分の場合は特に親でした

1年の時、富士山を登ると世界が変わると言われて10単位落として絶望した自分は登頂して親に圧倒的変化とメールしました、嘘でした。
今回はほんとの「圧倒的感謝」です。

なので自分はリーグ戦で活躍して自分の四年間でたくさんかじってきた脛が、何処にいったかを見て欲しいと思い応援にも来てもらい、引退したら改めて感謝の気持ちを伝えたいです

今行きの合宿のバスで書いていますが、なにかのブログで人間的成長なくしてラクロスの成長なしって言葉をちょうど今思い出しまして、あ、自分も少しは成長したのかと思っております

とにかく自分にとってこれが最後のスポーツで、こんなにスポーツで一喜一憂するのもこれが最後です
そんな中、他大の人も自分らと同じく四年間ラクロスやって来ていて、そんな人達と最後のリーグ戦で本気で戦うってのはほんとに楽しみです

なのでみなさんも本気で試合を楽しんで夜イッパイ飲みましょう。

4年 #24 小菅裕太郎