想いを伝えるブログ
今年このチームでラクロスができるのも、あと2週間をきりました。正直じぶんはいまだに実感がわきません。まだまだこのチームで戦っていきたい、そんな気持ちが離れないです。
じぶんは明治戦に負けてから、なかなかその負けが受け入れられずにいました。絶対に勝てると思っていたし、準備もしてきたし、1番気持ちの入った試合でした。だからこそ余計その負けを引きずりました、頭の中では切り替えなきゃとわかっていたのに。正木さんが日体戦後、4年の覚悟と準備が足りてなかっとおっしゃって、じぶんのことを言われた様な気がしました。やっぱりじぶんはどこかで気持ちの準備ができてなかったのかと実感しました。ほんとダサいし周りにも迷惑かけてしまいました。今更後悔しても残りはあと一戦しかありません。
このチームでfinal4で一丸となって勝つということは叶わないものとなってしまったけど、この最後の早稲田戦、じぶんは今年ずっとやってきた一丸をこのチームで、この仲間で体現して勝ちに行きたいです。そしてみんなで喜びたいです。そのためにも切り替えて、最高の準備をしなくてはいけません。
最近仲の良い後輩やよく話すようになった後輩が増えたような気がします。じぶんだけがそう思ってるのかもしれませんが笑
そんな後輩たちにじぶんはなにを残せるかって考えたら、これといったものが思い浮かばなくて、ほとんどなにも無いかもしれません。ひとつだけ言えるのは、ラクロス部は4年間絶対に続けた方がいいということです。これはいろんな先輩たちにも言われるかもしれませんが、本当にそう思います。じぶんも3年生半ばくらいになって初めて実感しました。それにこんなに最高の仲間に出会える機会はそうそうないと思います。いま辛いって思ったりしてる人もいるかもしれません。だけどきっと続けてきてよかったって思える日がくると思います。
最後に、みんなにはチームとして、一丸で戦うことの強さを味わってほしいし、今年このチームでやってきてよかった、そんな風に感じてくれたらいいなって思います。
残り2週間、徹底的にラクロスをたのしみましょう。最高の2週間をすごして早稲田戦までに心と体と気持ちの最高の準備をしていきましょう。そして最高の一丸を。