プレーヤー紹介 | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

こんにちは!


OBさん、部員の親御さんやご友人、はたまた知っている人は誰もいないけどこのチームが気になる!という方...

このブログは様々な方にみていただいている思います。

名前はよくみるけど、どんなプレーヤーだろう...?

自分の子は分かるけど...

そんな風に感じている方もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、簡単なプレーヤー紹介を載せます!




簡単なプロフィールと、それぞれの行動の指針を載せて行きます!



#0 DF 佐々拓也 3 工 名古屋 サッカー 「常に成長する」
#2  AT 藤巻大貴 4 法経 私立市川 バスケ 「負けるのは自分が弱いから」
#3  MF 中村健太 4 法経 宮崎大宮 バスケ 「小さな勝ちからこだわる」
#4  DF 小嶋悠太郎 園芸 盛岡中央 野球 「チームを盛り上げる声」
#5  DF 中里謙志 4 理 都立文京 野球 「勝つために」
#6  MF 山田大夢 4 教育 下妻第一 陸上 「全てをプラスに」
#7  MF 金谷 洸希 2 工 狭山が丘 テニス 「誰よりも盛り上げる」
#8  DF 川名 諄 3 工 城北 サッカー 「辛い時に上を向く」
#9  DF 頓田 英雅 3 工 筑陽学園 野球 「失点リーダー」
#10  MF 大上 凌平 3 法政経 開成 野球 「失敗―を楽しむ」
#11  DF 斉藤 優亜 2 法政経 札幌東 陸上 「常にボールを奪う姿勢」
#12  MF 伊藤 侑祐 4 園芸 県立旭野 サッカー 「いいところを褒めまくる」
#13  MF 岡島 優樹 3 園芸 鶴丸 テニス 「がむしゃらに諦めない」


#14  AT 宮澤 涼 4 法経 県立石橋 テニス 「他人のミスは自分のミス」
#16  DF 玉木翔太 4 工 市立千葉 サッカー 「自信、責任、存在感を持つ」

#17  MF 矢上泰雅 3 園芸 県立白河 サッカー 「自分のミスは自分で取り返す」
#20  MF 小勝啓司 2 法政経 桐蔭学園 「持続力を徹底する方法を常に考える」
#21  AT 田中俊行 4 工 県立船橋 野球「自分、チーム、結果を信じる」
#22  DF 小松遼太郎 2 教育 屋代 バスケ 「常に前に出る」
#23  GL 河野史弥 4 法経 県立浦和 野球 「心のこもった指摘」
#24  DF 久須美隼也 3 工 芝学園 バスケ 「気持ちが押された時こそ燃える」
#27  GL 前田隆佑 3 工 愛知横須賀 剣道 「常に上げる声を出す」
#28  DF 宮部雄太 4 工 都立小山台 剣道 「一丸を生む」
#33  MF 松田陸 3 工 県立旭丘 ハンドボール 「誰よりも声を出す」
#44  AT 志賀隼人 3 法政経 都立駒場 サッカー 「強気」
#52  MF 小菅裕太郎 3 工 名古屋 サッカー 「継続する」
#55  FO 清水隼太 4 教育 県立佐倉 野球 「頭は冷静に心は熱く」
#63  FO 池成宥貴 3 園芸 関東大高等部 野球 「頭を使う」
#77  MF 宇野大至 4 理 都立駒場 サッカー 「泥臭く」



以上になります!

これをみて、試合での彼等の活躍をより楽しんで頂けたら嬉しいです!

応援、よろしくお願いします!