ラクロス納め | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。



こんばんは🌙
夜遅くなってしまいすみません。
2年MGおさかべです


夜ですが朝焼けの写真からスタートです
{2A3FC080-2E91-40A5-AFB3-4E2087DD7166:01}

みちかさんがライオンキングみたいだと送ってくれました‹‹\( ˙▿˙ )/››
ライオンキング大好きな私は感激です‹‹\( ˙▿˙ )/››




今日ははやとさん大上さんいけさんのFO陣が成蹊大、もえさんは東大、ゆりりんさんは一橋大学へ遠征しておりました!💪
他大から吸収できることはたくさんあります
外部練だけでなく合同練などの機会でも相手のいいところはたくさん盗みたいものですね!




とゆうことでプレイヤー、マネージャーともに少なめの練習で時折バタバタしたりもしてしまったのですがOBさんやOGさんも来てくださり活気のある練習でした!


こってぃさんと戯れるOG愛さん
{8B8C8C36-AA2A-4B1C-B77D-6B21D520412F:01}

愛さんがなにをしようと企んでいるのかはみなさんの想像にお任せします…





{5DDFEA6D-C76F-4986-9157-41EC0BF0DA95:01}
こちらは原始人のようなひでさん!
ロングクロスを物干し竿にしています
よくこのようなプレイヤーを見ますが靴までぶら下げちゃうのは新しいです😇





毛先に240円で赤色を入れて晴れてギャルの仲間入りした2年MGけいこは本日久々に開催された2年男気大会にて1000円弱の出費です💁🏼
{4786A90B-ECED-4D2B-AC39-E3B2CB907DB0:01}






そして私の今日イチの爆笑&お気に入りはミニゲ中のさっささんの叫び"切り替え~~!"です(^ν^)笑


さっささんはひたすら"○○さん切り替え~!"を言い続けておりました(笑)
それしか聞いた覚えがないです(笑)
グラボ重視のβチームに対してαチームは切り替え重視なのでしょうね!





そういえば今日いつもどおり練習していましたが、
ふと年内全学年そろっての最後の練習だったとゆうことに気づきました!
上級生はあしたも朝練があるのですが
2年はついにウィンター決勝トーナメントです!!



とゆうことで健太さんから応援ビデオをいただきました!👏


(ラップ:ナカムラケンタ、オマケ:イトウユウスケ,オオツカチサコ)
これで明日の勝ちは間違いないでしょう!!!




上級生も2年生も明日で組織としてはラクロス納めです!!(誰かさんが年越しラクロスするとかしないとか…)
2015年の締めくくりです!!
思いっきりラクロス楽しみましょう😎




2年は勝っても負けても最後の同期だけでの大会です。
ここにくるまでたくさんの壁を越え、たくさん準備してきたはずです。
つよしさん、ともやすさん、OBさんがたも全力で勝ちのサポートしてきてくれました。
上級生、みんなの両親らも全力で応援してくれてます。

たくさんの支えがあって今この決勝トーナメントに進むことができました。
私たちにできることは全力で答えること!楽しむこと!勝つこと!!

全員でぶち上げましょう!!!!
{BD90A51D-6BB4-4B2F-8C9D-E10DDED66E32:01}
(全く威圧感のない2年リーダー副リーダー)




1.2.3.小勝ゥーーーー
{4B7E44F7-5B5A-4AD0-B0A0-9A5792E880D0:01}




【2年生winterstage】
12月19日(土)
第1試合目vs獨協α 11:00 F.O.
@江戸川区臨海球技場