5月6日
ひんやりとした空気が心地いい朝☀️
雪が残る山々と、八重桜や菜の花みたいな花や新緑の景色がキレイ✨
八重桜や水仙もキレイだった🌸
🍷 サンクゼール
🍴 Winery Restaurant St.Cousair
ものすっっごく久しぶりに、サンクゼール本店のレストランでランチ。
えびとポテトのフリット トリュフチーズソース、ヴィーガンサラダ 自家製農場ソース(ハーフ)、パン、アイスティーをオーダー。
ぶどう畑や田園風景を見渡すテラスは素晴らしい景色❗
眺めを楽しみながら、サンクゼールのおいしいソースを使った料理をのんびり味わって、リゾート感あふれるひとときだった😌✨
それから飯綱東高原へ🚙
牟礼の よこ亭 辺りから眺める田園風景。
長野って感じ~🍎
🦢 霊仙寺湖
湖畔で景色を眺めたり、お花見したり、のんびりしたひとときを楽しんだ😌
🌼 むれニリンソウ群生地
清楚で美しいニリンソウが一面に咲いてる✨
美しい景色を一人占め🎵
🌼 むれ水芭蕉園
ここにもニリンソウやリュウキンカがいっぱい❗
大きな葉っぱがロメインレタスみたい❗
次は飯綱高原へ🚙
⛵ 大座法師池
新緑の落葉松林や山桜がキレイ✨
近くのしだれ桜も満開でキレイだった🌸
森の駅Daizahoushiでお土産のお菓子を購入🍎
それから戸隠へ🚙
⛩️ 戸隠神社 宝光社
階段がキツキツだけど、本当に神様が居そうな独特の雰囲気❗
⛩️ 戸隠神社 火之御子社
社殿の扉が開いているところを初めて見た❗
なんかいいことありそう🎵
山桜やしだれ桜やすみれ、勢いよく流れる小川の水も美しい✨
⛩️ 戸隠神社 中社
ここはやっぱり人が多い❗
そして、山を下りて長野の街へ🚙
TSURUYA徳間店で買い物して🍱🥐
☕ 暮らす店 実と花
ステキなお気に入りカフェでお茶。
あまなつの豆花、焙煎紅茶(和紅茶) (Ice) をオーダー。
丁寧に淹れられたお茶の味と香りが、本当に素晴らしい✨
さっぱりつるんとした豆花は、ちょっと暑いこんな日にピッタリ❗
つつじが咲く緑いっぱいの庭を見ながらのんびり味わっていたら、カワイイねこちゃんがやってきて、カワイイポーズをいっぱい見せてくれた🐈💕
本当、いい時間だったな~😌✨
オーナーさんが「今日か明日(来る)かな?って思ってました。」って言ってくれて、ちゃんと覚えていてくれるなんてうれし過ぎ❗
もうすっかり長野の行きつけのお店🎵
そして、MI DO RI のハンズや無印良品やLAKOLEやマツキヨ、東急地下の北野エースで買い物🎵
みすず楽器で楽譜を見たり🎵
去年閉店したAgainは、閉店時そのままだった…
それから、りんごの湯でのんびりお風呂に入って♨️
道の駅花の駅千曲川で泊まり🚙💤
水辺や花咲く森やりんご畑を散歩して自然や景色を楽しんで、戸隠神社にお詣りして、街での買い物も楽しんで、お気に入りカフェでステキな時間を過ごして、ゆったりとした時間が流れる春の長野を満喫できた🎵
つづく。

















































