3月27日
冬の間心待ちにしていた桜のシーズン🌸
いつもの場所へ、お花見に出かけたよ🎵
🌸 牛代の みずめ桜
山奥の茶畑に立つ一本のエドヒガン。
周りの山の山桜やしだれ桜もキレイだった✨
🌸 野守の池
池の周りの、濃いピンクのしだれ桜が美しい✨
桜って、本当に特別な花‼️
この景色を見て、「この日が来るのをずーっと待ちわびていたんだな~」って、しみじみ思った😌
🌸 桑野山の土手
訪れる人がとても少なくて、静かに桜を楽しめるお気に入りの場所。
桜と大井川を眺めながらランチ🥪
桜並木をのんびり散歩して、ゆっくり楽しめた🎵
🌸 九一郎桜
しだれ桜がキレイな、知る人ぞ知るって感じの場所。
華やかで美しかった✨
近くの桃も満開だった✨
🌸 身成の土手
夕日に照らされた桜や薄闇の色に染まる桜も美しい✨
月も出ていい感じ🌙
桜と色が変わっていく夕暮れの空を、独り占めで楽しめた🎵
🌸 家山川土手
再びこの場所に戻って、夜桜観賞。
美しさに何度もため息が出た😌✨
🌸 牛代の みずめ桜
ピンクや白のライトに照らされて、闇夜に浮かび上がる一本桜✨
何回も振り返りながら車に戻って、余韻に浸りながら帰ってきた🚙
お気に入りの場所を回って、たくさんの桜を楽しんだ1日。
エドヒガンもソメイヨシノも白い桜(大島桜?)もしだれ桜も、それぞれの美しさがある🌸✨
昼間、夕暮れ、夜と、それぞれ違う表情も楽しんで、春が来た喜びをいーーーっぱい感じた🎵

























































