夏休み 高原避暑ツアー♪ ③ | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。

         8月19日


目が覚めたら、久しぶり~~~に青空が広がるいい天気‼️☀️




🍞 緑友食堂 でモーニング。



朝はコーヒー以外の飲み物が無料で、消費税分もサービスでお得👍
ノアレザン、プチパン、紅茶をオーダー。
木漏れ日がまぶしいテラスで、爽やかな軽井沢の朝を楽しんだよ😌



軽井沢発地市庭 で野菜をいろいろ購入🍅🍆
ズッキーニが無かったのが残念😩
やっぱり長雨の影響かな…。



🎨ルヴァン美術館 のガーデンを散歩。


緑が広がるガーデンも、噴水がある裏庭もステキ❗




天気がいいって素晴らしい✨
ベンチに座ってのんびり🎵



浅間山がキレイに見える❗
軽井沢ってカンジ‼️




🏵️ 風のガーデン を散歩。
花々の向こうに浅間山が見える、軽井沢らしい景色✨



前に来た時とは咲いてる花が違う❗









森の方へ続く道に入ってみたら、緑がいっぱいの谷間に橋がかかっていた❗


静かにのんびり散歩を楽しめた🎵



浅間山と野菜畑の景色を見ながら走って追分へ🚙




🍴 RK GARDEN でランチ。


ランチに来たのは初めて❗
ソイミートと豆乳のとろけるトマトクリームラザニア、有機エルダーフラワーコーディアル(Ice)をオーダー。
野菜モリモリの盛り付けがステキ❗
緑いっぱいの開放的な空間で、非日常のランチを楽しめた🎵



いつもと違う所に行ってみようと思って、かなり久しぶりに 白糸の滝 へ。
キレイな水が勢いよく流れる川と緑を見ながら歩いて…


手前の滝も素晴らしい‼️


白い糸が何本も垂れ下がってるみたい✨


涼しい~✨ 来てよかった😌



ずーーっと前に駐車場まで行ったけど、ちょっと遠そうで諦めてしまった、千ヶ滝 へ行ってみた❗
激しい流れ、滝、緩やかな流れと、いろいろな川の流れを見ながら15分くらい山道を登って💦


千ヶ滝が見えてきた‼️
しかし、この先は通行止めで行けなかった…😩


もう少しだったのに〰️マジ残念。

駐車場に戻ったら、人の顔みたいな葉っぱが何枚か落ちているのを見つけて、並べてパチリ📷


子供が遊んだんだなと思ったんだけど、近くの木にも顔みたいな葉っぱが何枚も付いてる…
虫食い?にしては…なんか怖い😓



それから、TSURUYAで買い物して🍞🥒



今回絶対行きたかった、FLOWER FIELDの支店 GATEの敷地内にある、GAFLO CAFE でお茶☕


お店に入る前からもうステキ過ぎて大変‼️
FLOWER FIELDプレートをオーダー。
ショーケースから3種類選ぶスイーツは、パンナコッタ、ブルーベリーマフィン、くるみとオートミールのクッキー。
ドリンクは、白ぶどう100%ジュース。
プレートに乗せられた花は持ち帰りOKなんて、これまたステキ過ぎ‼️


店内どこもステキだけど✨


やっぱり緑いっぱいの川を見下ろす、広々としたテラス席で。
緑を眺めて、川の音や小鳥の声を聞きながら、のんびり味わったよ😌


GATE を覗いてみたら、切り花が主体のようで値段もけっこうリーズナブル❗


¥300のミニブーケが何種類もあって、ちょっと珍しいローゼルが入ったものをお土産に購入💐



そして、名残惜しいけど帰り道へ。

小諸のTSURUYAで夕ごはんを買って🍱

佐久のニトリで木のお皿を買って。


月を見ながら走って、道の駅なんぶ で夕ごはん休憩して、無事帰ってきたよ。



今年の夏休みは本当に雨ばかりで、気分も上がらずヤル気ナシだったけど、半ば無理やりな感じで出かけてよかった‼️
そんなに雨も降らず、3日目には晴れたし❗
涼しくて、美しい景色をたくさん見て、ガーデンや自然の中でリフレッシュ✨
ステキなカフェにもたくさん行けた🎵
いつもと違う軽井沢も楽しめたし、たくさん歩いてのんびりして、ステキな夏休みの思い出ができたよ👍