新潟ツアー♪ 2018 ② | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


        9月23日

2日目は山形へ プチ旅行🍒
山形ビエンナーレのアート作品や、ステキな雑貨屋さんやcafeをめぐる旅🎶


気合いの6時出発‼
朝日に照らされて黄金色に光る朝もやの田園風景が美しい✨
車内では、MYCが用意してくれた おいしい朝ごはんを食べた後にも、次から次へとお菓子を食べまくって食欲全開‼👍😋


田園風景や山や川の景色を楽しみながら走って、9:30位に山形に到着💨
ステキなパン屋さん KOUB で、赤いトートバッグと きのこデニッシュを購入🍞
きのこデニッシュは、すぐに車内でおいしくいただいたよ😋10時のおやつ🎵 あんなにお菓子食べたのに…😅




ランチにはまだ早いし ちょっと時間ができたから、山形市郷土館へ行ってみたよ🎵


病院として使われていたステキなレトロ建築✨
昔使われていた器具や書類がたくさん展示されていたよ。




ステキなイマドキハウスにお邪魔したようなお店、かくれ庵 sasaki でランチ🍴


いろいろな料理が楽しめる、本日の逸品 をオーダー。いも煮が山形らしい❗
個室のようなオシャレな部屋で、のんびり味わったよ👍😋





田んぼが広がる郊外にある雑貨屋さん hakkasui で、teteriaのローズラベンダーミルクティーの茶葉を購入☕





東北芸術工科大学で、山形ビエンナーレの作品を観賞🎨
水に浮かぶような三角の校舎。能舞台もある❗


素晴らしい絵画がいっぱい‼️😆



インスタレーション作品もあって楽しい😆🎶



作品多くて見ごたえ有り‼️
でも、時間が無くなって全部回れなかった〰〰💦





街中へ向かって🚙💨
まちの雑貨屋 chotfittoに寄ったら、理想の柄・形のティッシュケースを見つけて購入👍


BOTA theater、郁文堂書店、とんがりビルの作品を観賞🎨


とんがりビルってとんがってるのかと思ったけど、とんがってなかった…😅





山形県郷土館 文翔館の作品観賞🎨


レトロでステキ~✨
こけしって東北ってカンジだよね‼


山形の伝統を感じる作品もいろいろ❗




こけしのプロジェクションマッピング🎦 これよかった‼👍😉
しずちゃんみたいな顔が気になる😅






           つづく。