河口湖のラベンダーと、バラが咲くバラクラ イングリッシュガーデンを見に行ってきたよ🎵
6月24日
天気はいいけど暑い〰💧 富士山はうっすらしか見えないし…。
でも、朝霧高原まで行ったら湿気がなくなって涼しくなってきた~😌✨
富士山は雲に隠れちゃったんだけど…😓
河口湖にあるお気に入りのステキcafe、troisieme marcheでlunch🍴
テラスだった所にオープンな窓の壁が付いてる💡
その席に座って涼しい風を感じながら、キッシュとキウイジュースを食べたよ。
盛りつけがオシャレ✨ キッシュも野菜もジュースもおいしかった👍😋
食後に雑貨を見て、ちょっと刺激受けた🎵
ラベンダーを見に大石公園へ🚙

やっぱりラベンダーっていいな~😌✨
道の駅かつやま前の芝生の広場で、河口湖を眺めながら おやつtime🍪🍫
そして、シートを敷いてゴロン🎵
こういうのがしたかった❗ 涼しい風が気持ちいい~😌✨
みんなゴロゴロしたり、ワンちゃんが遊んでたり、平和な休日~🎶
犬だと思っていたら、ねこ⁉🐱 うさぎ⁉🐰 ビックリ‼👀 カワイイ~💕
それから精進湖から甲府に出て、ニトリやoeufやラザウォークで雑貨を見たり買い物して🎵
道の駅信州蔦木宿に着いたら、併設の つたの湯でお風呂に入って♨その後すぐに爆睡😪💤💤
6月25日
朝はけっこうゆっくり寝て、遅めの起床。
朝早くに目が覚めた時には雨が降ってたけど、けっこう前に止んだみたい👍
支度をして、のんびり朝ごはんを食べて出発🎵
道の駅はくしゅう で野菜をいろいろ買って🍅🍆
原村にある 百白花でlunch🍴
以前、紅茶倶楽部DADAだった頃に何回か来た事があるこのお店。ライトグリーンだった建物は赤く塗られて、cafeとアンティーク雑貨のお店になった✨
お店前の道では、猫のミーちゃんがゴロゴロ🐹🌀ちょっとかわいがってからお店へ🎵

たくさんの料理が並ぶ 原村だんごランチは予約が必要だそうで、カレーのチーズ焼きランチセットをオーダー🍛
モリモリのサラダがうれしい😆さすが原村‼
デザートもモリモリで、またうれしい😆🎶
テラスに座って花々を見ながら のんびりランチ🍴
涼しくて、カッコーやハルゼミの声が聞こえて、静かな高原の時間を満喫😌✨
人懐こいミーちゃんが膝の上に来てくれた‼😆カワイイ~🐹💕
たくさんの花々が作り出す景色🌹🌻🌼
美しかった~😌✨
それから、蓼科ハーバルノートで買い物して、ハーブティーを飲みながら林を散歩🎵
いつものクリームティー☕ お茶はバラの香りのアグネス、スコーンはDセットで。
バラクラで見たバラの花を思い出しながら、バラの香りの紅茶を味わったよ☕😌🌹
それから、リゾナーレのBooks&Cafeで写真集を見たり情報収集したり📕
そして、おいしい学校の香りの湯で のんびりお風呂に浸かって♨
身も心もリフレッシュして帰ってきたよ🚙🎶
今回のテーマは、ラベンダー✨バラクラ🌹そして休養😌
最近ちょっと遊び過ぎ?😅それに毎日残業だし💦けっこう疲れてたんだけど、ラベンダーを見て、芝生でゴロゴロして、夜はたくさん寝て、ガーデンを散歩して、ステキcafeでおいしく食べて、お風呂にのんびり浸かって、ミーちゃんと遊んで、たくさんのステキを感じて、心が潤って体の疲れも吹っ飛んだ‼👍😉












