北アルプス国際芸術祭 ③ | ★Clover Leaf Cafe★

★Clover Leaf Cafe★

ブログの説明を入力します。


                    6月18日

今日は☁で、北アルプスは雲隠れ。
でも涼しくて快適👍


まずは木崎湖へ🚙
ゆーぷる木崎湖でのんびりお風呂に入って♨湖畔の公園で木崎湖を眺めながら朝ごはん🍞
ゆったりのんびりな朝の時間を過ごしたよ🎵



そして、東山公園エリアの作品巡りに出発🚙🎶

こんな山の上にこんな立派なお寺があるなんて❗
この作品、お寺の雰囲気に合ってたな~👍






細い山道を走って鷹狩山へ🚙💦

白い空間から見下ろす大町の景色。
晴れてたら北アルプスがキレイだったはず❗


木の枝で作られたドーナツ型のトンネル🍩
ちょっと探険気分🎵





山の中の小さな集落の、人々のつながりを表した作品。
山里の景色が印象的だった😌


思っていたより大きくて、インパクト強めだった‼





山を下りて、池田にあるお気に入りcafe、風のいろ でlunch🍴


トマトのパスタをオーダー🍝
北アルプスは見えなかったけど、テラスに座って のどかな田園風景を見ながら のんびりランチしたよ😌✨





次は、ラ・カスタ ナチュラルヒーリング ガーデン🌹
手入れが行き届いていて本当に美しい✨
どこを見てもキレイで、写真を撮る手が止まらない‼📷💥









あ~マジスゴいヒーリング効果だった‼😌✨





そして、国営アルプスあづみの公園の作品へ🚙🎶
広々とした芝生の広場にある たくさんのプロペラ。
一つ一つ違う絵が描かれていたよ🎨


広~い園内は緑がいっぱいで、花畑もあったよ🌿🌼

これでパフォーマンス作品以外の作品をコンプリート‼👑




安曇野ハーブスクエアで買い物をして、ガーデンを散歩🎵






ずーっと前から気になっていた、夏季の日曜日にしか開いていないcafe、たび茶 でお茶☕


静かな森の中にある隠れ家チックなステキcafe✨
レモンクリームタルトとIスパイスチャイをオーダー。
軽井沢みたいな緑の森を眺めて作品鑑賞の余韻に浸りながら、静かにお茶の時間を楽しんだよ☕😌✨




それから松本へ🚙🎶

VICTORIAN CRAFTで雑貨や大人~な家具を見て、TSURUYAで食材を買って、STANDARD STYLEで雑貨や家具を見て、プチ雑貨ツアーを楽しんだよ🎵



名残惜しいけど、もう帰る時間😞
塩尻北~韮崎は高速道路を爆走して、その後は時々休憩しながら帰ってきたよ🚙💨💨



とっても楽しみにしていた北アルプス国際芸術祭🎵 ステキな作品がいっぱいで見応えあった‼
特に気に入ったのは、「北アルプス  高瀬川庭園」と「花咲く星に」✨
大町は景色が素晴らしいし今まで何回も通っていたけど、観光したことは ほとんどなかった所。
初めての道を走って、車を止めて歩いて作品巡りをして、今まで知らなかった大町の素晴らしい景色にいっぱい出会った✨
ラベンダーやガーデンやcafeや買い物も楽しんで、とっても充実した旅だったよ‼👍😉