
ほがらかさん、ありがとうございます^^
本当は、4人で和やかな雰囲気で開催する予定でしたが、会場に到着し、コートを脱いだ瞬時に...ブルブルブルッ、とある方の携帯が鳴りました。
お嬢様が通っている学校より高熱が出たので迎えに来て欲しいと...。
やっぱりそこはお母さん!
楽しみにしてくださってたセミナーを断念し、お嬢様の待つ学校へ行かれました。
お母さんて、自分のことは差し置いて、家族を第一優先にしますよね?
母親の立場なら当たり前のことかもしれませんが、そんな姿を拝見すると...
「素晴らしい!」
と思ってしまいます。
独身のわたしは自由の身なので...(^_^;)と小さく書いてみる(笑)
きっと「母は強し」とか「我慢強い」って言われるのは、「日常の家族を優先するお母さん」から来てるのだと思うのです。
申し訳なさそうに帰る受講者さん。
わざわざ会場まで来ていただいたのに、こちらも申し訳なく感じながらお見送りした後にセミナー開催しました。
玄関がなぜ大事なのか?お話すると、意外と忘れていたり、見落していらしたりする方が多いようです。それが第一印象につながることも。
そしてワークをすると、やはりご自分の足をよく見ていないことが解ります。
自分の足を知らなければ、どんだけ試し履きをしたとしても、本当に合う靴を見つけるのは困難でしょう。
大人の嗜(たしな)みとして
「ご自分の靴は、ご自分で手入れが出来る」
ように和気あいあいと靴を磨いていただきました^^
時短、時短!と多忙な日常を過ごしてる。
「みんな忙しいんだからそんな靴磨きなんて...!」と思いかもしれません。
しかし時短したがよいものと、そうでないものがあるとわたしは思うのです。
また靴磨きは、正しいお手入れを知らない人が多く見られます。
ちゃんと正しいお手入れを知らないと、偉いなこっちゃ!になります。
ご興味を持ってくださった方は、是非予定を空けておいてくださいね^^
来週、募集を開始致します。
因みに先回のランチは...
DEAN&DELUCAのランチ💕(´0ノ`*)
そして次回は...
これがヒントです( ´艸`)
お楽しみに〜♪( ´ ▽ ` )ノ