何かを選択する時その見極めは自分を頼りに! | 【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

【札幌】女性の美と健康に寄り添うアロマサロン&スクール ベルフィオーレ

ハートに心地良く響くアロマで小さなお子様から大人まで役立つケアをご提案!

各種資格取得講座・フェイシャルトリートメントなど香りに癒しを追求し快適な暮らしを提案する日本 アロマコーディネーター協会認定トップインストラクター小村華奈子のBlog。




こんにちは!


日本アロマコーディネーター協会認定加盟校
aromarche(アロマルシェ) 
トップインストラクター 小村華奈子です。



2月の始まり、道央の朝はよいお天気でした。



このような日差しを受け家族で食事をしその後に先日作ったリップ塗りました。

ローズウッド&フランキンセンス


優しく温かみある香りに朝から癒されました!


今の私は先日皆様にご提案させて頂いた2月お得なアロマクラフト2セットにもあるハンドメイドの私だけに合わせた精油を使ったリップクリームで唇の縦じわを美しく戻したいと思い小まめにケアしています!




このローズウッドは現在絶滅の危機にあるために販売中止としているメーカーがあります。



そしてその代用品としてホーリーフと言う非常によく似た香りと作用のある精油があります。



しかし私はやっぱりホーリーフよりローズウッドの香りが好きです。



しかし絶滅の危機となり環境問題を考えると仕方ありませんよね。



このホーリーフを取り入れるのかなとも思っています。



まぁ、そこら辺は柔軟に行きたいと思っています^^


皆さんは何か選択しなければならない時、あてにするのは何ですか?



情報が多く溢れている時代なのでやはりネットでしょうか。



または知人友人からの情報でしょうか?



皆さん大半は何らかの情報得て、調べてからその目的地へ向かいますよね。



これがカフェなら美味い美味しくないは命取り!



また清潔であるかそうでないかも私達が時間を割いて向かうその貴重な時間を楽しめるか否か非常に重要問題(視点)になります。



私は1度行ったお店が清潔じゃなければもう二度とそのお店には行きません。



皆さんも同じですよね〜^^


さてこの情報が氾濫しているといっても過言ではない時代にアロマについても同じことが言えます。



先日LINEメンバーの方へ向けここ数年で人気花マル急上昇D社とY社について触れました。



私はこれらについて良い評価はしていませんのでそのことについて触れました。
※使っている方への批判、また善し悪しではありません。



ですから受け取る側の心理状態にもよりますがもしかすると批判に聞こえた方もいらっしゃるかも知れません。


また中には喜んでくれたり?


共感して下さる方もいらっしゃいました。



ただこんな時にも冷静になって頂きたいと思っています。



私は何かを選択しようとする時に必ず自分の目で見たり体験してみます。




上記の2社についても同様ですし、またそこで学ばれた方々のお話も参考になりましたしお客様からの2社に対する疑問などを耳にすることも多くありました。
だからってどうってことはないんですけど(笑)



施術を受けるなどとにかく自分の目で見て確認することをしています。



また人の噂についても鵜呑みにはしません。



こんな時には有難いSNSの時代ですから様子を見て素敵なセラピストさんがいて気になるようであれば会いに行きます。



またその逆も同様で怪しげな売り方が見える場合は近寄りません(笑)



ですからベビー&チャイルドケアやアロマ、そしてフェイシャルを学びたいと思った時もまずサロンへ行き先生となる方の様子、接客を体験しに行きました



アロマのアの字もしらない私でしたから内心ドキドキしながらいきました(笑)



長く学ぶので講師との相性は1番重要視したいところかなって私は思うんです。



それで合わなければたぶん私はアロマを学ぶことを選択せずに今頃は別の何かをしていたと思います。


でも今となってみるとこうして別の何かをしていたと思いますと書いても何をしていたのか全く想像つきませんけどね(笑)



医療事務や調剤助手などが自分に合っていると思っていたのにまさかアロマセラピスト、講師業をしているなんて人生って面白いですね



つまり冒頭で私は2社についてそちらを使いお仕事をされている方にはやや不快になってしまうようなことを発信してしまったかもしれないと綴りました。



だけどそれはあくまでも私が体験したり聞いたりした中での意見であり感想なのです。



ですから皆さんは皆さんの思うがままに進んで欲しいと思います



また選択をする時はネットや人の言葉は話半分とし是非ご自身で行動してみて下さい。



大切な判断する時。



自分の将来を人の意見だけに流されることなく可能な限り自分の目と耳そして心、五感フル回転させてご自身に合った選択をし楽しい未来を築いて下さい!




そうするともし失敗した時は誰のせいでもなく自分のせいです。



人は自分のせいである時は諦めがついたり納得します。


ただ誰かの勧めでしたこと、またそれにある程度の金銭が絡むとその相手を過剰に非難してみたり恨んでしまう傾向にあるようです。



たった一度きりの人生。



しっかりと自分の意思で行動し噂などに流されずよりよい選択、後悔のない暮らしをしましょう!



えっ?


私の人生の誤算?!


あります、あります。


①誰もが結婚しスムーズに妊娠、楽しいマタニティーライフ後に出産して赤ちゃんを授かれると思っていたこと。
※1度目は半年で死産、2度目は安静の日々で大変でした。



②主人と出会った頃は頑固で男らしく見えたのに今は物凄く丸くなったこと。
※穏やかすぎて優し過ぎて物足りない?


 
そして良い意味での最大の誤算、それは


私がアロマ講師となりサロンを営んでいること。


また毎日アロマに触れない日がないと言うこと。


6年前までは本当に信じられないことでした



でも素敵な先生との出会いによりこうして今がある事に感謝しています。



そして私も生徒様に慕われ何か喜びや楽しみを見出し少しずつ自信を持ちそれぞれの思い描く未来へのお手伝いができるような講師になりたいと思っています。




最後に今日からもっとも寒いと言われる2月ですが気持ち前向きに笑顔絶やさず目標がある方はそこへ向かって一直線、ブレずに突き進みましょう!



目標のない方は…


どうしよっかぁ〜


いつか見つかるまで無理に見つけようとしない!


やっぱりこれに限るね




本日もお立ち寄り下さいましてありがとうございました!



aromarche 小村華奈子


ーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーー

【ご予約方法】

お手数ですがLINE@からの連絡を
ご協力頂いております。
  
メールは以下の内容をご明記の上ご送信下さい。
 
1.ご希望のメニュー
2.ご希望日時
3.お名前・ご住所・ご連絡先


大変便利なLINE@は1対1のトークが実現!
お得なクーポン、メンバー特別割引も配信中!
友だち追加