春来てますやん | 木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木工花の子で創作組み木絵と木の雑貨を製作販売。絵筆を糸鋸に置き換えて、日々の暮らしに潤いある思いをかたちに。
「生業としてやっていこ」覚悟だけが資本の小さな工房、"木工絵描き人"のブログです。

投稿が一月も経ってしまった。


蕾だったのは


こんなふうに






そしてアサギマダラのためのフジバカマも

順当に芽吹き



球根たちは


パワー全開





今の散歩コースは、こんなしあわせな風景





うっかり何かといえば、母ネタばかり。

ちょっと控えていたら、

書くことなかったのか!?


なんとか製作やってるし





訳あって、まだお雛様も。( ・∇・)



確定申告もギリギリ済ませた。


でも丸々一日、母から目を逸らす日はない。

なんだかんだ

分離しないで一緒くただ。

このスタイルが今は楽だから。


昨日つい口を滑らせて、

怒らせてしまった。地獄の言葉を浴び

いつもはやらない遅い時間まで

離れ工房へ(実は避難)

1時間作業、そして30分灯油を買いに車で出かけて帰ってきたら、その出来事は無かったことになっていた。


私が抗っているのは、母ではなく

認知症という病なのに。

自分にちょっと情けなくなるのでした。