大きいです。 | 木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木工花の子で創作組み木絵と木の雑貨を製作販売。絵筆を糸鋸に置き換えて、日々の暮らしに潤いある思いをかたちに。
「生業としてやっていこ」覚悟だけが資本の小さな工房、"木工絵描き人"のブログです。



今あるお花ひな。
3つのサイズがあります。

△前にあるのが今まで一番大きいサイズ

△前列左:姫サイズ  右:豆サイズ


その中の「一番大きいサイズの
倍の大きさでお願いできますか?」

というわけでお預かりしたご注文でした。



単純に原画を2倍にしたのだけれど
長さが倍ということは
素の大きさが4つ分くらいの
分量になります。

作りながら、
「大きくなるもんだ」と実感
こうなると木工してる気になります。

葉っぱの台もちょっとした
お盆みたいな大きさに。


白梅の方は彩色の代わりに面取りと
さらに磨いて艶を出す工程が入ります。

大きくて、場所をとりますが、
‥‥‥いいんですね。

注文いただいたからこその発想で
多分自発的には出てこなかった。

なんでもやってみる。!ですね。