タイトル未定 -27ページ目

ドリーミングオブヴィクトリア

http://www.jra.go.jp/news/200804/040902.htmlJRA 公式サイト -ヴィクトリアマイルJpn I)他-海外 からの予備登録馬情報 -】

なんと一昨年のBCジュベナイルフィ リーズ覇者 でもあるドリーミングオブアンナ が登録。ヴィクトリアマイルは国際グレード格がまだ認められていないレースなので、登録だけかここは試走で真の狙いは安田記念 のような気がしないでもないが…。出てくれば同じ年の日本 のジュベナイルフィリーズの覇者ウオッカ の参戦も予想されるだけに楽しみ な対決となりますが…。

栗東 ステークスに外国 馬が出てくるシーンを見てみたいなぁ…。平オープン に外国調教 馬が出てくるの、キャピタル ステークスでの1回しか見たことがないからなぁ…。平オープン時代の富士ステークス で外国調教馬を見た人がちょっと羨ましかったりする…。

レベルが上がると参加希望者は減る?

http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-147681.html競馬 実況Web -【皐月賞GI )】登録馬~マイネルチャールズ など20頭】

本賞金ボーダーライン がかなり上になりそうな予測 があったんだけど…、登録が20頭しかなかったのもそのあたりが影響しているのかな…と思ったりしてみる。

もしかしたらフルゲートを割ったりして…、4頭回避したらそうなりますからねぇ…。菊花賞 以外のクラシック レースでフルゲート割れって見たことがないけれど、果たしてどうなりますか…。

つばめのことも思い出して欲しい?

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080402.pdfJR東日本 HP - 新型「はやて 」(E5系)に国内初のファーストクラススーパー グリーン車 (仮称)」を導入!】

新幹線 の広い車内、普通車 では5列で席が並んでいるような幅で、3列ですからねぇ…。それだけでも贅沢にスペースを使っているのがわかりますよ。飛行機プレミアム クラス に対抗するためには、飲食提供の面でも気を配る必要があるけれど、そのあたりのサービス はどうなるのかが気になるところ。

ところで過去鉄道歴史 を紐解くと、1等席があったり(現行グリーン 席は旧1等席があった時代の2等席が変化したもの)、こだま 号のパーラー カーがあったり、現状でもグリーン席の更なるアッパークラスの席として、すでにJR九州リレーつばめ 号などにDXグリーン席があるんだけど「国内初のファーストクラス」って…(汗。

マイナスイオン

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080408-00000052-san-bus_allヤフー ニュース -不採算 店100店閉鎖 イオン総合スーパー 整理】

所謂「閉鎖店リスト 」と言うものは発表 されていないけど…。

近所の店が閉まるのかどうか、あるいは現状の出店計画の見直しがあるのか…。動向が気になるなぁ…。

イオングループ でも今までも閉鎖店舗 がなかったわけではないんだけど、これだけ多数の店を閉める計画は今まで聞いたことがないなぁ…。うーむ。

たらこキユーピー

結局、CM ソングを「たらこ・たらこ・たらこ 」(但し歌唱者はキグルミ ではない)に戻してしまったのね。

前作のあのチアリーダー 調のCMは好きだったんだけどねぇ…、なじんでもらえなかったのかな…。

「たらこ・たらこ・たらこ」はむしろ好きな歌なんだけど、正直な気持ちを言うと1回イメージ チェンジ を図って変えたんだったら当分は封印して違う曲で勝負してほしかったなぁ…。

民放そろい踏みだ!

爆笑問題 、特に田中裕二 の方は競馬 好きで有名である。その爆笑問題がTBS ラジオ の日曜昼ワイド担当 する。

生放送 中に競馬の結果が気になったりしないのかな…なんて思っていたら…。

「爆笑問題の日曜サンデー 」内でも競馬中継 コーナーが新設されたそうな。

もともとTBSラジオでも素材利用などで中央競馬 の実況中継を録音している。競馬好きなパーソナリティ が日曜昼ワイドを担当すると聞いてもしかしたら…と思ったら、実現しましたねぇ…。

これで、もともと枠として競馬中継番組 を放送しているニッポン放送 、RFラジオ日本 、ラジオNIKKEI、そして昼ワイド番組 内の1コーナーとして放送している文化放送東京 発(正確にはラジオ日本は東京発と言い難いが)のすべての民放AM・短波ラジオ で中央競馬の日曜日メイン レースの実況放送を聞くことができるようになったわけで。

5局は正直過剰供給のような気がしないでもないけど(汗、実況の聞き比べなんかやったら面白いだろうね。

[参考]爆笑問題の日曜サンデーHP 「田中裕二のサンデー競馬小僧」(TBSラジオ)

http://www.tbs.co.jp/radio/nichiyou/keiba/

キンキン のサンデーラジオHP(文化放送)

http://www.joqr.co.jp/blog/kinsun/

日曜競馬ニッポン HP(ニッポン放送)

http://sports.1242.com/keiba2/

土曜・日曜競馬実況中継(RFラジオ日本)

http://www.jorf.co.jp/KEIBA/

競馬実況Web (ラジオNIKKEI)

http://keiba.radionikkei.jp/

要ドアコック操作

080304_130739_ed.jpg
ダイヤ改正前に撮影。
赤字の注意文も過去帳入りです。
料金不要列車では箱根へは乗り換え必須。うーむ。

ギター(IN)ブリーフす

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081207360958.html世界 びっくりニュース -ズボン に無理矢理エレキギター を突っ込んで逃走……】

どう考えても無理がある大きさだろ…。そんな大きなものが入るスラックス だと店に入る時まではかなりダボダボ だと思うのだが…。絶対まねしないでくださいよ…。

風呂にHELLO?

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008040503_all.html 【ZAKZAK-「お風呂で携帯 」実に4割超! メール音楽 で】

生活防水機能があるものもあるし、最近 は何気圧かまでは耐える機種もあるんだっけか。上から操作可能な防水バッグもあるんだってね。まあ、そういう機能が用意されていなくても使う人は使うんだろうけど…。

さすがに風呂の中まで携帯を使いたいとはオイラは思えないなぁ…。それに仕事 の話がかかってきたりしたら、せっかくの風呂なのにリラックス できないし…。

でも好きな音楽を聴きながら風呂に入るってのはいいなぁ…。今の携帯電話 なら確かに気軽にそういうことはできそうだもんね。

競馬版バードストライク?

http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200804/ke2008040601.htmlサンスポ コム-犯人 は鳥…5日中山 1R、走破タイム が表示されないアクシデント】

直接的な因果関係 は立証できないかもしれないですが…。

競馬場 にやってくる鳥にえさを与える客がいるようですが、鳥が飛来することによって様々な障害が発生していることを考えると絶対にそのようなことをしてはいけないと思うのです。えさがもらえるような場所に屯しますからね。

他には写真判定 なんかにも支障をきたすことがあるそうですし。