3月のキャンペーン告知!! | ガチプロダイエッター土井千春のダイエット!

ガチプロダイエッター土井千春のダイエット!

美の追求を喜びに生きてきた。
美は努力次第でいくらでも叶うと実感。
わざと太り、新たなダイエット法を試し効果を実感したものをマニュアル化しお客様に伝導する。
現在は起業しマンツーマンでダイエットを指導、商品開発をし続けている。

こんばんはウインク
世の中、コロナのニュースばかりですね…
そんな中、わたしは先週ノロウィルスになりました!!

いやいやほんとに辛かったですガーン笑い泣き
熱、吐気、嘔吐、下痢、頭痛でした。笑
初日は10回は嘔吐、翌日は只管くだすという、3日目あたりからお粥が少し食べれるようになるけどまだまだお腹はグルグルで胃痛みたいな感じでした。今朝からようやく完全復活してきました音譜

子供2人が入れ替わりで高熱出したりでわたしも免疫力低下していたのですね。そして確実に食べ過ぎが続いていた矢先でした。糖質過多だと免疫力も下がるし胃腸も疲れているはずだしまんまとやられました!
が、ポジティブにこれをファスティングと捉えました笑い泣き全然正しいファスティングじゃなさすぎますが、結果的に久々に胃腸を空にできたので休ませてあげれたのかなと。笑

今日のランチから普通に食べ、久々にデルール再開できましたおねがい

そして

25回ダイエットチームも終了し、3ヵ月間のモニターさんのダイエット企画も一旦2月末で終了したんです!!
ノロ中だったんで全然まとめが追いついておらず、結果や感想は明後日に改めてアップしますので楽しみに見てくださいウインク

なのでひとまず1日なので3月のキャンペーンと第27回ダイエットチームについて告知させて頂きますアップアップ


今月のキャンペーンはこちら!!

デルール、カロリーバスターのご購入個数につきデルール2包入サンプルプレゼント🎁


第27回ダイエットチームは先月時点で既にご予約で埋まっておりますため今月の募集はスキップさせて頂きます!ご連絡頂いてました方には後日こちらからご案内させて頂きますのでよろしくお願いします音譜

告知は以上なんですが、少しデルールとカロリーバスターについてお話ししたいと思いますおねがい

もともとダイエットチームを始めたキッカケにもなるんですが、以前スポーツクラブNASの50店舗で各店舗から痩せたいスタッフを1名づつ出してもらいデルールとカロリーバスターとわたしの食生活指導でどのくらい痩せるかを検証したんです。

そのときに見事に全員が痩せてくれました!!

それで生の声が聞けて自信を持っておススメ出来るようになったんですおねがい

もっともっとデルールやカロリーバスターを愛飲してくれてる人に正しい飲み方や使い方を直接アドバイスして効果をだしたいって気持ちも強くて長年ずっと研究し続けてきたダイエットをマニュアル化していきました音譜
ダイエット常識は常に変化しますからマニュアルもどんどん変わってはいます。なので数年前にダイエットチームにいた方がまた入ってくることも多々あるんです。

ただ変わらないのは便秘は絶対に痩せないという事です!!デルールは便秘解消効果は絶大ですが、下剤は良くないんです!何故なら下剤は下半身に水分を溜め込むので下半身が浮腫みやすくなり太くなります!

デルールは便秘解消だけでなく、美肌、浮腫み解消、冷え改善、脂肪燃焼効果など沢山の美容効果があります。また意識しないと中々水分補給出来ない方も多いと思いますが必ず400mは飲むと思うので水分補給にもなります。

そして余分な糖質をカットするカロリーバスター、こちらは医学博士のダイエット検証も出ており余分な糖をカットしてくれたり、食前に飲む事で胃にワンクッションおいてくれるので満腹感も早くなります。


数々のお客様の指導をしてきて、平均して3ヵ月間で5〜8キロくらい落ちる方が多いです。この方々はしっかりデルール、カロリーバスターを飲み、食生活もしっかりしてくれた方の平均です。そっからプラス3ヵ月間少し緩めて頑張り計半年で10キロ前後という感じです。もちろん元の体型、体重により全然変わりますが。

わたし自身も産後の比較的落ちやすい時期ではありましたが第一子は半年で22キロ、第二子は4ヵ月では17キロと落とし元に戻してます。(産後は離乳食安定まではカロリーバスターは控えてました)

ダイエットは自分の努力次第で唯一叶うものですおねがい
痩せるとポジティブになりますウインク自信がつくと色んな事に興味や意欲が湧いてきて人としてもすごく魅力的になると思うんですドキドキドキドキドキドキ

実際に痩せた方は皆さんどんどん綺麗に魅力的になっていきましたウインク

いい連鎖が起きますよねおねがい
明後日のモニターさんの結果も是非、参考にしてくださいませ。

今月もよろしくお願いしますドキドキドキドキドキドキ