ちいさなカフェと雑貨 c-field -69ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。

無事に検査も終えて戻ってきました。
ずいぶん遅くなってしまいましたが、
15:30より営業します。
19:00までの3時間半だけですが、
遊びにいらしてくださいね。
本日、13:00~のオープンとさせて頂くことに
なっていたのですが、

只今、付き添いで病院にいます。
手違いで検査が、予約より大幅に遅れており
13:00には帰れそうにありません。

今のところ15:00に終わるのか、
17:00までかかるのか見当がつかない状態です

お店の貼り紙はお休みしますと書きかえて
もらいましたが、
もし、早く帰れそうなら営業したいと思います
営業する場合はTwitterとFacebookで
お知らせいたします。

本当に勝手申しますがよろしくお願いします。
{272BB9BF-1538-4F6C-88D1-A7636120B622:01}
今日から3月です。

雨の日曜日。
みなさまどんな風にお過ごしですか?

わたしは絵画教室(アトリエにんじん畑)が
お休みの週なので
普段できない用事をすることができました。

昨日は午前はお店でタイル細工講座♪
午後から義姉に逢いに出かけ、
ちょっと早めに着いたので、辺りをぶらぶら
なんども来た場所なのに、
裏手に神社発見!
人もほとんどいなくてとっても静か。
今年は初詣に行ってなかったので、
今年初めてのお参り。
気持ちいい空間でお参りしてきました。

さて、タイトルにも書きましたが
営業時間変更のお知らせです。

明日月曜、明後日火曜、私用の為
13:00オープンとさせていただきます。


水曜からはいつも通りオープンします。

勝手申しますがよろしくお願いします。

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{05AA9E08-68A0-4EBE-9F7B-AFBFBE60718E:01}


お店のケーキとして何度目か登場してる
ベイクドチーズチーズケーキ。
気まぐれですが定番になりつつあるかも♪

ブランデー漬けやラム酒漬けのレーズンと
一緒に食べるとちょっと大人な味に。

個人的にはパウンドケーキも大好きなので
ドライフルーツをたっぷり入れて
焼いてみたいと思います。
美味しくできたらお店でもお出しできるかも。

お菓子作りは楽しくて、オーブンつけたら
次々焼きたくなって困ります。

クッキーもだけど、ケーキを焼きだすと
色んなレシピを試してみたくて…。
電気のオーブンは焼きむらがあって
ちょっと面倒。
ガンガン焼けるというガスオーブンが
欲しくて欲しくて。。。
ただ、メーカーやら値段やら色々あって
どれがいいのかわからなくなってます。
どなたかガスオーブン情報教えてくださ~い。

。。。。。。。。

イベントのご案内です!
昨日、くららさんから頂いたフライヤー
{9CA5967F-BC0F-4305-96FA-C2CB1F744324:01}


YOSHUホール ワークショプ No.4
2015.2.28(土)明日です!
10:30~16:00
会費(入場料)500円(ハーブティー付)
詳しくはくららさんのブログをご覧下さい→★

くららさんのキャンドル作りは予約なしで
作れるそうです!

そしてもうひとつ、
桃ヶ池町長屋のcoromoさんから
お預かりしたフライヤー
{7D5F70BC-8399-4C6F-B032-CA5BAEE438D7:01}


桃ヶ池町長屋・むすびの市
春むすび
2015.3.28(土)~29(日)
11:00~16:00 ※雨天決行

春と秋に行われるこのむすびの市。
すっかり有名になっていますね♪
こちらのフライヤーは
お店に置いてありますので
どうぞ、お持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{F30BCBD9-795C-494E-81AB-DE59D9D6A837:01}
みなさまこんばんは。
ここ数日暖かいですね~。

お店のエアコンも消してることが
多くなりました。
春はもうそこまで来てるって感じで
嬉しくなります。

昨日屋根裏に上がって探し物をしていた時に
陶器のおひなさまの箱を目にしたので、
お店に飾ってみました。
多分10年以上前に出したきり。
大きなお雛様は大きすぎて出すスペースが
ないけれど、これなら毎年出せるのに
すっかり忘れておりました。
21年前に娘の誕生日に戴いたおひなさま。
久しぶり外の空気を感じて気持ち良さそう。

お雛祭りまであと一時間。
そのうちc-fieldが開いてるのはあと3日(笑)
来年はもう少し早く
出してあげようと思います。

そして、イベントのご案内です♪
{886EF2C6-CBD0-4053-8BF3-FEC6423AFFA3:01}
ベジバル祭り
2015.5.2(土)10:00~17:00まで
浪速 高津宮

お酒とお野菜
大地とつくり手の物語をききながら
楽しい時間をすごしたい。
............

昨年も頂いたとってもカラフルで
素敵なフライヤー
紙質も大好きで、紙の匂いも大好き♪
お店に置いてありますので、
どうぞお持ちくださいね。

。。。。。。。。


★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map

{E8D5DE6A-9ED6-4EDC-80A8-4D6BD9425D8E:01}

おはようございます。
朝からスマホでネットが繋がらずに
焦りまくり…。

諦めかけてたけれど、
一旦電源落としてみたら、
繋がりました!

遅くなりましたが、
今週は3日間、チキンカレーです。

どうぞよろしくお願いします。


。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{3C9AC41C-8E78-4E2B-9C9F-537A022FAD4F:01}


今週もおかげさまで忙しく
営業させていただきました。

ブログの更新がなかなか
出来なかったのは、
閉店後に映画に行ったり
ファイナルバーゲンに走ったりと
無謀なことをしていから・・・。

時間には追われちゃうけれど
見たかったものが見れて
行きたかったところに
行けて、満足満足♪

そして、昨日と今日は
アトリエにんじん畑の日。
今週は絵手紙の指導♪

筆を持つ子供たちの真剣なまなざしが
カワイイ。。。
素敵な作品がたくさん出来ました。
ほんの一部をご紹介。。。
{3DB1516E-60E5-4707-BE0F-BD983F20998C:01}


今週のお仕事これで終了!
ひとまず、
美味しい烏龍茶を淹れて
ほっとひといきついたところです。

明日はお味噌作り!
今からと~っても楽しみ!

みなさまも素敵な週末をお過ごしください。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{342208F1-1BD1-4EC2-9D0C-A6F3432077ED:01}
おはようございます。

昨日スープのお知らせをしなくちゃ~
と思いながら、
朝一番からお客さま。
一息ついた時にはスープは
無くなってしまい、そのまま
アップ出来ず・・・。

お電話でお問い合わせくださった
お客さまもいらして、
ホントスミマセン・・・。


今日はタイカレー、
明日はクラムチャウダーです。

どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map

{EE835710-8443-4CAC-9D8C-5AC11CA3B7B7:01}
みなさんこんにちは。
昨日はバレンタインデーでしたね。

渡そうと思ってたチョコですが、
深夜に帰ってくるはずだった主人が
飛行機に乗り遅れて
北海道から帰れなかったので渡せず。
息子にも渡しそびれて結局誰にも渡さず(笑)

私は自宅でお友達と遅い新年会を楽しみ、
幸せな時間を満喫のバレンタインデーでした。

そして、本日1月30日から始まった
あの町のお店の物語」ですが
本日最終日です!
先週、寺内町にお伺いした時のブログを
にんじんにっきにアップしました→★


今日もいいお天気♪
素敵な最終日になりますように。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{53FD15C8-12ED-4B06-9D0E-FC0D6EF009E9:01}


今日はいつもより早くオープン。
やればできるじゃないわたし!

なんて、予定があったからなだけで、
予定がなければそんなことも出来ずに
いつもはバタバタなのですが(笑)

このところ寒くて、今日も寒いだろうし、
祝日だからみなさんお出かけされるだろうし、
のんびり営業だと思っていたら
驚くほどたくさんのお客さま!
入れ替わり立ち代り。
みなさん気を利かせてくださって。
それでも、何組ものお客さまに
入っていただけなくて…。
せっかく足を運んでくださったのに
本当にごめんなさい。

またの機会にゆっくりお茶しに
来ていただけたら嬉しいです。

今週の営業は今日でおしまいです。
楽しい3日間をありがとうございました♪

。。。。。。。。

イベント案内です♪

只今お世話になっている
富田林、寺内町の23番地.さん緑の小道さん
昨日来てくださいました。
その時にお預かりしたフライヤー
{FD27B0CD-6FE3-4427-BFF6-887A15905169:01}


第9回 じないまち雛めぐり
2015.3.14(土)・15(日)10:00~16:00

100カ所以上の民家や商店、まち角に
お雛さまが飾られ、お茶会や市など
いろんなイベントもあるようです。

風情ある町並みに飾られるお雛さま。
きっと素敵でしょうね。


そして、もうひとつfeelさんから
お預かりしたフライヤー。
こちらも富田林でのイベントです。
{083A5CD9-977E-440E-9CE6-DA1167259A9F:01}


春からの自分プロデュース
~カラーとヨガでこころとカラダの整理整頓~
2015.2.19(木)
Yoga aroma はなうた

講師はfeelさんこころの整理のあとは
はなうたさんのヨガのミニレッスンも
あるそうです♪
(午後の部は満席。
午前の部は空きがあるようです。)

どちらのフライヤーもお店に置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

Facebookでアップしたのでブログでも。
一筆便、メモ、レターセットなど入荷しました。

{3F791A57-E9FB-4BD9-AF83-0282C907A795:01}


。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map