ちいさなカフェと雑貨 c-field -61ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{597F2815-3EF5-463C-B39D-53F3B58073BC:01}
今週も月、火、水とあっという間に過ぎ去り
木、金のアトリエにんじん畑
楽しくおわりました。

10月も気がつけば半ば近くに。。。
このままだったらすぐに年末になりそうで
ちょっとこわくなってます。

先日、大学時代の先輩が引っ越すからと
たくさんガラス瓶や食器をくださいました。
私が好きなものばかり!
特にこの瓶は欲しくて欲しくて、
本とかに載ってるのを見ながら、
いつか買うんだ~。って思ってたもの。
嬉しすぎます!

これに何を漬けようかと、
考えるだけでニヤニヤしちゃいます(笑)

ちょっと大きいのでお店に置けるかどうか
わかりませんが、
漬けたらアップしますので見てくださいね♪

そして、今日のイベント案内は
大阪芸大生の娘から預かったフライヤー
{E12F6780-98C6-471B-8C3E-11568E0907FB:01}
あーときっしゅ2015

学内展示10.9~14(11.12は休廊)
きしふぇす10.24~25

大阪芸術大学の最寄駅の喜志駅にある
喜志駅前通り商店街と大阪芸術大学の学生
が一丸となって作り上げるあーときっしゅ

商店街展示は終わってしまいましたが、
ただいま学内展示しているそうです。

お近くの方、大阪芸大に通ってる方
学内ギャラリーに見に来てくださいね。

詳しくはあーときっしゅ2015のFacebookを
ご覧ください→★


手前味噌ではありますが出展している
娘の作品を。。。
{A086FD40-D873-4003-A9F7-8840265D84FA:01}
(左)手にし、 (右)目にし。
だそうです。

まだまだ、拙い作品ですが
描くことが楽しそうで親としては嬉しい限り

小さな頃、波打ち際に立つ主人と娘と息子
懐かしい…。
あれからもうすぐ18年⁉︎

もう、期間は少しですがフライヤーは
お店にありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{1A34154D-5887-46F8-A886-D51B1855A8D8:01}
みなさまこんばんは。
朝晩涼しくなってきましたね。

昨日はお粥ランチデビューの感想を
アップしようと思ってたのに結局出来ず
1日遅れのご報告となってしまいました。。。

画像で見てもらってもわかるように、
旅館の朝食みたいな感じの仕上がりですが
結構気に入ってます。

心配していた匂いも大丈夫だったようで
これからも登場することになりそうです。
お粥レシピも色々増やせていけるように
頑張りたいと思います♪

c-fieldは明日で今週の営業が終わります。
みなさまとお逢いできるのを
楽しみにしております。

。。。。。。。。

オソレイユさんからお預かりしたフライヤー
{91444A89-3DE1-4A23-A5CB-E4E8034B5AD8:01}

ZINE DAY OSAKA
2015.10.24(土)25(日)
レトロ印刷JAMギャラリースペースにて

オソレイユさんは
米粉スイーツと鹿肉サンドを販売されます♪

詳しくはZINE DAY OSAKAのFacebookを
ご覧ください→★


フライヤーはお店に置いてありますので
どうぞお持ちくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{7955AD7F-1078-4E86-B37E-32D23C379D31:01}

おはようございます。

今日は10月最初の営業日
以前お話ししてたように、
10月からスープやシチューやカレーの他に
お粥ランチします!って告知しましたが
初日をいつにするか、本当にできるのか
とてもとても心配していました。

それというのも、c-fieldは車一台分しかない
小さな小さなお店で、
それでも、私が美味しいなと思う台湾茶や
紅茶をゆっくり飲んでいただきたいと
始めたお店なので、

一日中ご飯の匂いが立ち込めてしまうと
お茶を飲みに来られた客さまは
あまりいい気分ではないかも。。。と
普通のお店だったらきっとそんなことも
ないと思うのですが、
なんせ、8畳くらいのスペースなので
どのくらい匂いがこもるのか
見当がつかないのです。

もし、お茶を飲むことがちょっと…な感じに
なるようだったら
お粥の日は早めにランチ終了するかも
しれません。

何か新しいことをするのって
とってもドキドキ。

それでも、佃煮を炊いたり、
食前酒飲んでいただこう♪と思い立ったり
いろいろ考えるとやっぱり楽しくて。

修行したわけではないので、お母ちゃんの
ごはん的な感じは否めないですが、
たまのお粥の日はいつもと違ったc-fieldでも
いいのかなと。

今週のいつにお粥の日を入れようか
悩みに悩みましたが←大げさ(苦笑)
本日、月曜日はお粥ランチ
火曜日はタイカレー
水曜日はクラムチャウダーです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{711CB8D7-98E4-416A-B361-F0B2C9B88045:01}
今日はc-fieldでワークショップ。
こよりのきよこさんのせっけん教室でした。

きよこさんのせっけん教室はとっても人気で
満席だったのですが、
1名追加してもらい私も参加♪
せっけん教室は3回目でしたが、
毎回楽しくて、特に香り付けの為の
エッセンシャルオイルをブレンドするのが
このうえなく好き。

いつもは大好きなラベンダーをメインに
するんだけど、
私の今回のテーマは草!なので
草っぽい?香りの4種類の精油をブレンド♪
あ~出来上がりが楽しみ。

一緒に作った化粧水も素敵なラベルを
作ってきてくださったので、
精製水のボトルが素敵なボトルに早変わり。

元から貼ってあった精製水のラベルは
ビリビリに破いちゃったけど、
{A48987FB-9A34-4C52-B17A-277FF68F4E5F:01}
ちゃんとシールはがしで
きれいに剥がしましたよ。

う~ん、
眺めてるだけで嬉しくなる!けれど
防腐剤なんて入ってないから、今から
冷蔵庫に入れちゃいます。

せっけんの型だしとカットは明日。
きれいにカットできたらまた、
みてくださいね。

ご参加くださったみなさま、きよこ先生
ありがとうございました!

。。。。。。。。

消しごむハンコ作家のinocoさんから
お預かりしたDM
{F4C27143-1E3E-41AE-A86C-F77BE3300E20:01}
猫のお店
2014.10.2(金)~10.18(日)
谷町6丁目のひなたさんで開催中です。

詳しくはコチラをごらんください→★


そしてもうひとつ、
平野に週末ショップのトロンさんが
ワークショップのお知らせに
来てくださいました。
{7C80DFC0-2186-4C21-8A29-A1C240DC533A:01}
10月の土日にワークショップ開催されます!
『苔と遊ぼう』
詳しくはトロンさんのFacebookへ→★
かわいい寄せ植えたちがいっぱい見れますよ♪

どちらもお店の棚に置かせていただいてます
どうぞお持ち帰りくださいね。
。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{8C944B8E-3BB7-481C-9BA1-0A80C86DECA3:01}
長い休みの後の営業だったので、
お客さまに忘れられてるんじゃないかと
ちょっと心配していた月曜日。
たくさんの方々にご来店いただいて、
とっても嬉しかったです。
(入っていただけなかった方々ごめんなさい)
何度も足を運んでくださったりと、
みなさんの優しさに感動しております。

そして、本日も入れ替わり立ち替わり
お客さまが来てくださり、
おかげさまで今日も嬉しい1日を
終えることができました。

明日で今週の営業が終わりますが
また、楽しいことが起きそうな予感(笑)

そして、今週の土曜日は
こよりのきよこさんのせっけん教室!
今回もおかげさまで5名さま満席と
なっております。
きよこさんや、みなさんに
お会い出来るのが今から楽しみです。

そしてそして、本日もフライヤーを
いただきましたのでご紹介します♪

1つ目は
かわいいトルコ雑貨とキリムのお店
エイリュルさん
からお預かりしたフライヤー
{ABF239A9-5483-426A-8BB2-879B8255950C:01}
TJWK 関西 2015-2016 秋冬イベント

まだまだ繋ぎます。
ニットで繋ぐ東日本大震災復興支援の輪。

エイリュルさんは阪南町にあるお店で
11月1日(日)11:00~15:00に
ワークショップされます!

2つ目はあおぞらアトリエさんから
お預かりしたフライヤー
{B1ECC0D4-784F-4C9F-84C8-1638292F6056:01}

{798FB3A9-72F7-4FFC-90E5-BBD884F31E1D:01}

秋のおかたづけ祭り!
~ライフオーガナイズで実りあるくらし~
2015.10.30月(金)10:00~12:00
難波神社にて

どちらのフライヤーも
お店に置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{AE9FE13D-5915-40DD-BF0F-9ED5F5FB4E9A:01}
おはようございます。

先週仕込んだレモンの酵素シロップ。
最初はこんなに綺麗な緑だったのに
くすんだ緑になってきました。
わかっていたことだけど、
ちょっと悲しい…。
キレイな色だと混ぜるとき、眺めるとき
テンションあがるんだけどな~。

でも、いつもの完熟レモンより
苦味が少し多めで
オトナ味のレモンシロップになりそうなので
それはそれで楽しみ♪

実は酵素レモンシロップよりも、
副産物?である輪切りのレモンで作る
ドライレモンの方が好きになってる私
今度のドライレモンはどんな味になるかなと
ワクワクなのです。

毎日2回おいしくな~れ!と唱えながら
混ぜています。

ドライレモンが美味しくできたらまた、
ご報告いたします♪

そして、今週のランチのお知らせです。
今まではスープのお知らせとしてきましたが、
よくよく考えると、
カレーやハッシュドビーフなんて
スープじゃないし、
お客さまに尋ねられた時に
毎回変な説明するのも…困ったな…なんて
思っていました。

なので10月からお粥も参入?することだし、
ランチというネーミングに。
何も変わりなく、時間に関係なく
召し上がっていただけます。

今週の終日ランチ
本日月曜はチキンカレー
{35A0BC94-A4A3-4B87-8A45-8720A67479BB:01}
火曜はクラムチャウダー
水曜はハッシュドビーフです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{C9C56669-8108-42BC-AC31-9A52BE1E31F9:01}

またまたすっかりご無沙汰しております。
シルバーウィークはいかがでしたか?

長いお休みを満喫された方、
また、お仕事をされてた方も
たくさんいらしたかと思います。

私はタイトルにもあるように
お粥をメニューにするべくいろいろと
試作しておりました。
白がゆ、芋粥、中華粥。。。
10月からスープと交代で登場する予定です。
でもお粥を一日中作っていたのではなくて、

行きたいと思いつつ、
なかなか行けなかったご近所さんの
お店に伺ったり、

無農薬のレモンを分けてもらい
青いレモンの酵素シロップを仕込んだり
{EA4DE6BF-97BF-4A74-8BC4-19D052A5DD90:01}

岡山から届いたたくさんの栗を
蒸したり、焼いたり。。。
{561550E6-92EB-47FB-9F42-440B4023C14F:01}

アトリエにんじん畑の先生をしたりと
{A41EA724-D62E-4E9C-9BE5-58632194B261:01}

楽しい時間を過ごしておりました。

お店をしているにもかかわらず、
豪快な休みっぷりなc-field
お仕事されている方からはハードル高いと
よく言われます(苦笑)

来月の12日(月・祝)は連休ではないので
営業します!
どうぞよろしくお願いします。

もちろん明日から3日間も営業しますので、
みなさまのお越しをお待ちしております。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{4ED0ADCD-4478-4E8D-9D8B-2915BD298C19:01}

臨時休業のお知らせ

9月21日・22日・23日のシルバーウィーク
お休みさせていただきます。


。。。。。。。。

みなさま、こんばんは。

今日は朝からパラパラ雨模様。
いつもなら夕方に点けるお店の外にある
ランプをオープンから点けてみました。

けれど、途中で雨も止み日が差してきたりと
お天気回復の兆し⁉︎

今週はあちらこちらで開催される
イベントのフライヤーや展覧会のDMなどを
たくさんいただきました。

日程順にご紹介させていただきます♪

{4798845F-C9C8-4802-84FB-9E49DA630929:01}
可愛いガラスの豆皿作り
2015.9.26(土)11:00~

桃が池長屋のそばにある
焼き菓子の美味しいカフェ月の輪さん
行なわれるワークショップです。
ガラス大好きな私は
フライヤー見てるだけでワクワク♪
。。。。。。。。
カフェスマイルさんで開催されるイベント♪
{CC2DA739-5254-4291-B760-883040218168:01}
スマイル展
第4回・スマイルで行こう!
2015.9.30(水)~10.5(月)
9:00~20:00

たくさんの作家さんの作品が店内に
並びます。もちろんテーマはスマイル♪
スマイルプレート楽しみです!

。。。。。。。。

c-fieldでもお取扱いさせていただいてる
うたたねさんから届いたDM
{48469FC8-E976-4B81-A85F-81FA58B5779D:01}

{9D427567-0C76-4C29-8553-CC33818FD1E2:01}
うつわ うたたね 陶展 つ、く、る
2015.10.9(金)~18(日)15(木)休廊
11:00~18:00(最終日は17:00まで)
器人器人さんにて

この展覧会の他にもこの秋たくさんの
イベントに参加されるうたたねさん
詳しくはコチラをご覧ください→★

。。。。。。。。

{A17965F4-AF4B-49CE-9F29-BBA065AE19D3:01}
桃ヶ池長屋・むすびの市 秋むすび
2015.10.24(土)25(日)※雨天決行
11:00~16:00

素敵なお店がギッシリ詰まって開催される
大好きなむすびの市
年に2回のむすびの市がもうすぐです。
このフライヤーを見たら季節を感じます。

MITRAさんはりんどうの花さんで
ワークショップされます。
{4DD76A21-042D-4AA2-9987-80C1A9FF0F2E:01}

詳しくは桃ヶ池長屋のFacebookを
ご覧ください→★


。。。。。。。。


MITRAさんからお預かりしたDM
{11DC06D2-5980-494F-A74C-075EA63409B0:01}
大阪市立工芸高校
卒業生による作品展
オトナ工芸魂2015
2015.11.14(土)・11.15(日)
11:00~18:00(最終日は17:00)

南港ATC ITM棟10階
大阪デザイン振興プラザギャラリー

卒業してもこうやって作品展が続く
工芸高校って素敵ですね。
ワークショップもあるようですよ♪


フライヤー、DMはc-fieldに置いてあります
どうぞお持ち帰りくださいね。


。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{217E731E-5A2E-4A3C-AC0B-F45BFE066B18:01}

臨時休業のお知らせ

9月21日・22日・23日のシルバーウィーク
お休みさせていただきます。


。。。。。。。。

オープンと同時にお客さま!
その後も次々とご来店いただいて、
嬉しい限り。

スープのおしらせもこんな時間に…。
本日はクラムチャウダーでした。
あと、おひとり分だけございます。

そして明日は根菜たっぷりのポトフ
{9FD4167F-8CAF-4869-B9C3-C531AFBB55C8:01}


明後日水曜日はタイカレーです。
{5274B959-AF01-4168-AF3A-F5A3B3E6B30C:01}

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{569C360D-F2E0-4CA7-84DE-341B3734AD21:01}

みなさまこんにちは
すっかり秋の気配で朝晩涼しくなりましたね。

昨日はこよりのきよこさんの
せっけん教室でした。

初めてのシアバターせっけん。
思い思いの香りをブレンドして完成!
リップクリームはオレンジの香り♪
お店の中がいい香りに包まれてしあわせ。
お休みの今日もほんのり香っています。
{D7F101A8-C0D5-4B14-89A5-345EAF2F6DE8:01}
来月はシアバターせっけんと化粧水作り。
(おかげさまで満席となっております)

今回は満席となっておりますが
またご希望があればお声かけてくださいね。

そしてやっぱり秋はイベントがたくさん!
いろんなイベントの
お知らせをいただいてます。

昭和町駅すぐの昭南ビルにある、
ギャラリーspinさんからお預かりしたDM
{D1F8043C-9D69-442A-8502-4309CB0479DB:01}
ソウハナ
2015.10.23(金)~31(土)〈29(木)はお休み〉
革のお花のアクセサリーや、
アーティフィシャルフラワーの花飾りなど
秋らしいアクセサリーがたくさん
ありそうですね。

そんなギャラリーspinさんでは21日(月)まで
茶ノ木カバン展開催中です!
{177D2519-9DE8-4AAE-9C64-6A76F6859B14:01}

そして、きよこさんからお預かりした
フライヤーを続けて3点

{58A61FFD-6F4B-4717-A209-E86AF7299AB6:01}
星空上映会at奈良公園 春日野園地
2014.9.20(月)~22(水)



中崎町にある雑貨と洋服のお店cocoaさんで
開催されるのは!
{C071F420-94E6-438C-B2CB-E6F16053240D:01}



{0694EF27-79C2-4C92-93F7-0DB4E09FF959:01}
cocoaとATELIER2F 秋のお楽しみ会
2015.9.19(土)~23(水・祝)
12:00~17:00
詳しくはcocoaさんのHPをご覧ください→☆

八尾にある素敵な雑貨屋さんのk-shipさんで
開催されるのは♪
{B00D9AC2-FC1D-4C15-977B-9AA65C06C2E2:01}
k-ship文化祭vol.5
2015.10.11(日)~12(月)
11:00~17:00(最終日は16:00まで)
詳しくはk-shipさんの
HPをご覧ください→☆


キトキさんのイベント参加状況は
こちらをご覧ください→☆

シルバーウィークはあちらこちらで
イベントが開催されますね!
どれもこれも楽しそう!

わたしも今年はお休みをいただいて
イベントにお出かけできたらと思っています。

。。。。。。。。

臨時休業のお知らせ

9月21日・22日・23日のシルバーウィーク
お休みさせていただきます。



。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map