ちいさなカフェと雑貨 c-field -60ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{4C367C64-D4CE-4CCD-8A8D-0FF45261F20F:01}
みなさまこんばんは。
今日は祝日だったので
普段は仕事で来れないからと
来てくださったお客さまがたくさん!

入っていただけなかったお客さまには
本当に申し訳なく思っております。

お粥もお昼過ぎに一旦完売となりましたが
慌てて2回目のお粥を炊いて再開し、
お客さまに食べていただくことができました。
{DB6F9537-0DFB-417A-A674-B5A9EA729A1D:01}
本日のお粥は中華粥でした♪

明日はポトフですが、
また来週もお粥DAYしたいと思います。

タイトルにも書きましたが、
今朝、立派なピカピカの渋柿を
たくさんたくさんいただきました!
のんびり営業だったら、
お店で柿仕事?しようと思ってましたが
ありがたいことに忙しく、

いくつか吊るして後は閉店後のお楽しみ♪
ということで、只今皮むき真っ最中です。
{1C73EB2E-FCA7-4095-9452-6ECB796C7CF6:01}
並べて更に可愛くなった柿たちを見て
しあわせな気分に浸っています。

マメだねってよく言われますが、
皮をむいて、焼酎で拭いて、吊るすだけ。
風に当てて、毎日美味しくな~れって、
育てるの楽しいですよ!
干し柿作りたいけど、
面倒だな~って思ってる方、
一回作れば楽しさがわかるはず←たぶん
機会があれば挑戦してみてください。

ではでは、
休日の夜を楽しくお過ごしください!

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{1A1833F1-CD2B-4307-9D1D-5BE21EA3FB75:01}
みなさまこんばんは。

今日から11月に突入。。。
なんだか、もう今年も終わっちゃいそうな
感じがして焦っております。

喪中が2年続いたので、
3年ぶりの年賀状制作。
どんな風に作ってたのかさえ
忘れてしまってる状態。。。
もうそろそろ今年中にしなきゃならない事
本気で片付けないとダメですね。

来週は火曜日が祝日ですが、
c-fieldは営業です。

ランチは、
月曜日は白粥。
火曜日は中華粥。
水曜日は根菜たっぷりポトフです。

スープ同様、時間に関係なく
お召し上がりいただけます。

みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしております。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{D33E8E3E-8C8B-402D-AEDD-D48DDFBD76A7:01}
みなさまこんばんは。

10月ももうすぐ終わりですね。
月末は何かと慌ただしくて、
いつも以上にバタバタと走っておりますが
夕方には銀行回りも終わり
ほっと一息。

先週からお店の見えにくいところに
娘からもらった絵を飾っています。
私の立つカウンターの中からは
いつもよく見えるので、
小さかった息子と娘がすぐそばにいるようで
ちょっと優しい気持ちになれるから不思議。
(大人になった子供達を見てもあまり
優しい気持ちにはなりませんので(苦笑))

狭い店内ですが、
あまり邪魔にならないこの場所に少しの間
置いておこうかなと思っています。

。。。。。。。。。

遅くなってしまったイベントのお知らせを!

くららさんからお預かりしたのは
{C9700164-9975-4B09-9574-2BE2B845A1A7:01}
生け花グループ・蒼の会
蒼の会花展
2015.11.13(金)~15(日)
11:00~19:00(最終日は17:00まで

会場/寺西家(国・登録有形文化財)


そして、
昭和町駅すぐの昭南ビルにある、
ギャラリーspinさんからお預かりしたフライヤー
{2308FAD4-ECAA-4DF4-A13B-9993A850B262:01}
Dear People
キタムラハルコ展
~優しい人たち~
2015.11.21(土)~29(日)12:30~18:00
*23(月・祝)・26(木)は休業


最後は
クラフト作家のMITRAさんから
お預かりしたフライヤー
{BCE0C596-F8DC-493D-8C4B-21760B290772:01}
MITRA&月ノ輪コラボ企画 workshop
ツリー型ブローチ作り
2015.11.28(土)11:00~

月ノ輪さんにて開催です!

それぞれのフライヤーはお店に
置かせていただいております。
どうぞお持ち帰りくださいね♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{86E59811-0FFA-43C0-BF7D-9C66422DBE51:01}
みなさまこんばんは。
今週も楽しく終えることができました。
ありがとうございました。

お近くのイベントのフライヤーやDMも
お預かりしています。
ご案内は写真を撮ってから
明日アップさせていただきたいと思います。


先日青山高原に行った時に取ってきた渋柿。
あまりにいちさいので観賞用かなと
リビングに置いてたのですが、
昨日思い立って、お店で仕事の合間に
皮をむき、焼酎で拭いて、吊るしてみました

{81BCF9C2-173E-49B6-A377-93B3EA8A0DFD:01}
お店に干し柿?合わないかと思いきや
なかなかしっくりくるから不思議。
{E75EB3E2-E100-4312-A37C-1451D6A5DEC3:01}
カボチャじゃないけど、
なんだかハロウィンみたくないですか??

昨日の夜に2階のベランダにお引越し♪
あま~い干し柿になるのを楽しみに
育てたいと思います。

上手く出来上がったら見てくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{9D46F487-24CD-4D03-98EF-F53B9E85AE93:01}
皆さまこんばんは。
昨日も今日もたくさんのお客様に
ご来店いただきました。
本当にありがとうございます。

Facebookではお知らせしましたが
イトウサトミさんの楕円のお皿が
たくさん入荷致しました!
お待ちいただいてたお客さま
どうぞ見にいらしてくださいね。
{7BF7B289-A1D5-435C-B916-12EFC2D2F19D:01}
今回はグレーのも焼いていただきました。
普段のおかずや和菓子、洋菓子、
なんでもしっくりくるから不思議。
c-fieldでもお粥ランチで
使わせていただいています。

そんなお粥ランチも好評で、
お粥の凄さを今更ながら感心しております。
お粥ってお腹がポカポカ温まるそうで
みなさん、お腹から温まってきたわ~と
おっしゃいます。

何も考えずに食べてた私ですが、
みなさんが口々におっしゃるので夕食に
ゆっくり食べてみると
本当にポカポカと胃のあたりが!
改めてお粥ってすごいな~と。

明日はチキンカレーなので、
スパイスたっぷり♪
お粥とは違った感じで
ポカポカしていただけると思います。

明日で今週の営業はおしまいです。
雨がしとしと降ってますが、
明日はきっといいお天気になる予感。

お逢いできるのを楽しみにしております♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{A58C6B47-3579-4760-8935-BD6783809D34:01}
おはようございます!
営業日が終わるとスイッチが切れちゃうのか
ブログも放置したまま
月曜日を迎えちゃいました。。。

先週ははアトリエにんじん畑がお休みなので
一気にいろんな用事をこなしつつ、
楽しいこともたくさんしてきました。

週末は展覧会やイベントもたくさんで、
昨日は手仕事いろいろ展と秋むすびに
行ってきました。

手仕事いろいろ展は本町でしたので、
大阪マラソンもちょこっと応援しつつ
桃ヶ池長屋で開催されてた秋むすびでは
欲しかったものを幾つかゲットしてほくほく

いつまでも遊んでばかりいられないので、
今から真面目に?c-field営業致します。

そんなこんなで今週のランチは
本日、月曜日はハッシュドビーフ
火曜は白がゆランチ、
水曜はチキンカレーです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{BE77F467-E401-4728-88A3-B989D7FBF8BE:01}
2回目のお粥DAYの本日も
お持ち帰りも含めて完売となり、
嬉しい1日となりました。
ありがとうございました。

今日は中華粥だったので、
白粥の時とはちょっと違ったおかずを…。
なんて思っていましたが、

蒸し鶏とメンマ以外はなんだか和なおかず
それはそれでいいのかも。
だけどいつか、全部中華な感じのおかずで
攻めてみたいなと(笑)

明日は今週の最終日。
白粥ランチです♪

どうぞよろしくお願いします。


そして、イベント案内です!

キトキさんからお預かりしたフライヤー
{905D83F8-F6FB-4AA1-AFCA-2CCEBBAD4825:01}

{509C203D-BE34-4EFF-AB34-6A5A46CE1BE4:01}
樂八 クラフトマルシェ
2015.11.5(木)~8(日)

キトキさんは7日に
青空写真館で参加されます。


そして、ユーニ:ノイさんから
お預かりしたフライヤー
{B6EFF753-03F5-47F2-9DCA-33BB16E7D491:01}
2015.10.15(木)~31(土)
火、水、木、金、土14:00~18:00

惜しまれつつ閉店されるユーニノイさんの
ファイナルセールです。
もう、半分くらいになっているそうですが
まだまだ、素敵なものがあるようですよ。


どちらのフライヤーも
お店に置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{8EADB63E-0541-4A7C-BAF8-BA18B6214D54:01}
おはようございます。

週末は、またまた青山高原に
行ってきました。

大阪から1時間半なのに
山はどんどん秋に近づき、
葉っぱが薄っすら紅や朱に色づいて
本当に綺麗でした。
念願のハンモックに揺られて読書したり
一緒に行ったいとこ夫婦と
バーベキューしたりと秋を満喫。

冬は水道が止まってしまうので、
今年最後の片付けにと行ったのですが
まだ、2週間程は大丈夫そうなので、
また行けたらな~と、淡い期待を(笑)

日焼け止めを塗り忘れて
ハンモックで爆睡してしまい、
日陰だったはずなのに直射日光で目覚め
ガッツリ日焼けしてしまった事がショックで
立ち直るのに時間がかかりそうですが

今日も元気に11:00よりオープンします!

。。。。。。。。

今週のランチのお知らせです。

本日月曜日はクラムチャウダー
{A413271C-699E-4E48-A6C4-960F4F91DBD9:01}
火曜日は中華粥、水曜日は白粥ランチです。
どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{484ED37F-4B9C-4EA4-93DD-8D10B332FE91:01}
みなさまこんばんは。
またまた、遅い時間の更新と
なってしまいました…(苦笑)

今日はとってもいいお天気で
陽射しがキラキラと気持ちよかったです。
ただ、秋頃からお店のドアのガラスから
陽が射すようになるので、
ドアのガラスをカーテン?布?のれん??
みたいなものを日中かけることが
多くなります。

初めましてのお客さまからは、
閉まってるかと思った…とよく言われます。
ちょっと眩しい間のみ、
布を掛けているだけなので、
遠慮なくお入りくださいね。

テーブル席にお客さまがおられない時は
画像のように陽射しを楽しんでおります。

日に焼けてもいいから陽射しを浴びたいわ!
という方はどうぞお声かけてください(笑)

今週の営業も明日でおしまい。

ひき続き明日もチキンカレーです。
デザートが付いてますので、
プルーンの紅茶煮+プレーンヨーグルトか
小さなかき氷
(ショウガ、抹茶、レモンシロップ)を
お選びください。
かき氷機も、もうそろそろ片付けないと
いけないのですが、私がまだ食べたいので
もう少しやっちゃいます。

今週もお客さまの優しさにジーンとなること
度々ありました。
楽しい時間はあっという間。
しゃべって笑って、気がつけばもう19:00。
明日も楽しい1日になりますように。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{92EEA424-E063-4247-BD09-6218B6FBC0E9:01}
みなさまこんばんは。
明日は祝日、体育の日。
体育の日といえば10月10日しか
思い浮かばない私ですが、
みなさんはいかがですか?

祝日はお休みだと思われているc-fieldですが
明日は営業いたします。

そして今週の終日ランチは
月、火、水とチキンカレーです。
{1E5AE2DB-483F-4B92-BF8B-BC9F29B2F410:01}
どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map