ちいさなカフェと雑貨 c-field -62ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{93F30F42-D889-4A45-AB42-C04A781824AC:01}
(※猫空のロープウェイの写真です)

おはようございます。

今週はチキンカレー週間だったので
カレーを食べに来たよと
ご来店くださった方がたくさん。

台湾で仕入れてきた台湾茶も好評で
ホットはもちろんですが、
アイスのオーダーも♪
わたしが大好きなものを、
美味しいと言ってくださることが嬉しくて。

本当にありがとうございます。

昨日からはアトリエにんじん畑で
子供たちに絵の指導。
夏休みは夏期講座だけだったので、
約1ヶ月ぶりに会う子供たちはなんだか
大きくなったような気が…。

そして、明日はきよこさんのせっけん教室!
c-fieldがワークショップ仕様に変身です。

きよこさんのせっけん教室で作るせっけんは
とっても洗い心地良くて、
我が家でも大活躍♪

今回はシアバターのせっけんと
はちみつリップクリーム作りです。

お好きな香りをブレンドしていただき、
香り付けするので、
お店がとってもいい香りに包まれます。
あ~今から楽しみ!

またせっけん教室の様子アップしたいと
思います。

。。。。。。。。

臨時休業のお知らせ

9月21日・22日・23日のシルバーウィーク
お休みさせていただきます。


。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map

{9471D0B6-9AD6-4BAC-AF42-5A0752F8AA6D:01}

先週の営業が終わった翌日から
お茶の仕入れの為、台湾に行ってました。

2泊3日だったのであまりゆっくりも
できませんでしたが、
仕入れが済んだらあちこち出かけて
美味しいものも食べてきました。

初めて行った猫空が思いのほか良くて
次回はもっとゆっくり茶藝館でお茶を
楽しむんだと心に決めて
今から情報収集に励んでおります。

売り切れてしまっていた凍頂烏龍茶も
たくさん仕入れてまいりました。
お待ちいただいてたお客さま、
お待たせしましました。
本日より店頭に並びます。

本日は一日雨模様。
秋も近づき涼しくなってきておりますが、
まだまだカキ氷やってます(笑)
チキンカレーには終日デザート付きです。
小さなカキ氷もチョイスしていただけます。

ショウガ、抹茶、レモン酵素シロップの3種
ご用意しています。

夏の終わりに最後のカキ氷をどうぞ♪
↑推しすぎ??(苦笑)

カキ氷はちょっと…という方には
ヨーグルトもご用意しています。
ヨーグルトには紅茶とシナモンで
コトコト煮たプルーンの紅茶煮を
トッピングしています。

どちらも私が大好きなデザートです。

本日も11:00~19:00まで
お待ちしております。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{CA62EEAE-B5C3-4081-AB86-4AD0D91AB405:01}
9月に入ってなんだか一気に秋の気配?
エアコンつけなくても気持ちよく
朝を迎えることができて
ちょっと嬉しくなってます。

9月12日(土)・10月3日(土)に開催される
こよりのきよこさんのせっけん教室ですが
おかげさまで満席となりました。
お申し込みくださった方々
検討してくださってた方々
ありがとうございました。


今日は午後からお天気は荒れ模様。
そんなお天気のなか
jcomテレビを見て来ましたと
来て下さったお客さまがいらしたり
遠方からご来店くださったり
もちろんお近くの方々も♪
やっぱり嬉しい1日でした。

そしてすっかり雨も上がり、
なんだかいい感じになった
やさしい夕暮れを窓から眺めています。

明日は水曜日。
今週の営業は明日でおしまいです。

素敵な水曜になりますように。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{829199F0-A699-47E4-B1AC-2F3428452D65:01}
おはようございます。
すっきりしないお天気ですが、
明日から9月。。。

週末は訳あってたくさんの卵を
消費しなくちゃいけなくなり
卵料理、カステラなんかを
たくさん焼いておりました。

カステラはあえて型に流し入れずに
深めの天板いっぱいに広げて
まるでぐりとぐらの絵本に出てくるような
大きなカステラ!
香りと見た目だけでもウットリ。。。
シンプルだけど、やさしいお味の
おやつとなりました。
{9123631E-5111-4EFF-98E5-EDC9E795B47A:01}
カステラ作りは初めてではないけれど
十数年ぶりくらいなので、新鮮でした。
c-fieldでもいつかお出しできるといいな~。

。。。。。。。。

今週のスープのお知らせです。
本日、月曜日はハッシュドビーフ
火曜日は根菜たっぷりのポトフ
水曜日はクラムチャウダーです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

{E78C85DA-8D6A-4CD7-93E5-17D8CCC7C492:01}
おかげさまでせっけん教室の10月3日(土)は
満席となりました。
9月12日(土)は残2名さまです。
引き続きお申し込みお待ちしております。
詳しくはコチラ→★をごらんください。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{E16EEEA6-3D49-4B54-8291-E70D205363A4:01}
みなさまこんばんは。
またまたすっかり更新し忘れておりました。
先週もあっという間に営業日が終わり、
8月も明日でおしまいです。
もう秋もそこまで来てそうですね。

昨日、お店に飾れそうなお花を探しに
お花屋さんへ。
そしたら数年前にここで買ったのと
同じ苔玉が…。
380円と安価なのもあってついつい。

あまり植物を育てるの上手くない私ですが
パキラだけはよく育つ我が家。
100円~400円で買ったものばかり。
大きくなって植え替えて、また大きくなり、
また植え替えて…と
どんどん増えるパキラの鉢。
なのでもうパキラは買わないって
決めてたのに…。

いろんな苔玉を見てて…迷った挙句。
結局パキラが一番可愛くて。。。
又もやパキラの苔玉を
連れて帰って来ちゃいました(苦笑)
自分の意志の弱さに悲しくなりつつ…。

数ヶ月は可愛い苔玉で居てくれそうなので
お店に置いて愛でたいと思います。

。。。。。。。。

{2F2FE95C-4079-492E-8625-9FA621D85F67:01}
おかげさまでせっけん教室の10月3日(土)は
満席となりました。
9月12日(土)は残2名さまです。
引き続きお申し込みお待ちしております。
詳しくはコチラ→★をごらんください。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{8FD35CB6-5D8D-499A-BF41-58055FC41C88:01}
おはようございます。
昨日は朝から閉店まで入れ替わり立ち替わり
たくさんのお客さまが来てくださいました

久しぶりだからお顔見に来たよ♪とか
休み長すぎる~(笑)だったり、
美味しい情報、嬉しい情報、笑える話!
久しぶりのc-field、本当に楽しくて
嬉しいことたくさんでした。

お休みの間はただの通り道でしかない
元ガレージのこの空間が、
お店が始まると全然違った顔になり、
不思議な感覚。。。

閉店後、誰もいなくなったc-fieldを眺めて、
小さな頃からずっと遊んでたこの場所で
こうやって今も
楽しい時間を過ごせてることに
しみじみジーンとしちゃいました。

小さすぎるけど、やっぱりここがすき…。

また、今日からもすきなここで
お客さまとお逢いできるのを
楽しみにしています。

。。。。。。。。。

{AD939489-32C2-4F1E-B5F6-58A1D3638240:01}

おかげさまでせっけん教室の10月3日(土)は
満席となりました。
9月12日(土)は残2名さまです。
引き続きお申し込みお待ちしております。
詳しくはコチラ→★をごらんください。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{E6A95EB7-028A-4324-9EFD-8DE93DEC981F:01}
おはようございます。
長い長い夏休みも昨日終了し、
本日より通常営業です。

夏休みは思いっきり主婦したり、
普段会えない人と逢ったり、
旅行にいったりと、
充実した時間を過ごすことができました。

今日から気を引き締めて頑張りたいと
思います。

お休み中は、お店の紹介をテレビで
放送をしていただいたり、
ワークショップのお話をいただいたりと、
嬉しいことがたくさん♪

おかげさまでせっけん教室の10月3日(土)は
満席となりました。
9月12日(土)は残2名さまです。
引き続きお申し込みお待ちしております。
詳しくはコチラ→★をごらんください。

そして、今週のスープのお知らせです。
本日月曜はクラムチャウダー
火曜はハッシュドビーフ、
水曜はタイカレーです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{B09FAEFA-0727-4A1E-B3AF-528903A55510:01}
c-fieldの夏休み

8月6日(木)~23日(日)まで
おやすみさせていただきます。


c-fieldはまだまだ長い夏休みの途中ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?


ワークショップのお知らせです。

お待たせしました~。
休み明け最初のワークショップは
こよりさんのせっけん教室です。

「こより」のきよこさんは、
我が家の家族写真をいつもお願いしている
キトキさん
いつも素敵な写真を撮ってくださいます。
キトキさんはご夫婦で写真家として
活動されているのですが、
奥様のきよこさんは、
せっけん作りもされていて、
今までハチミツ石けん、マーブル石けんなど
いろんな石けん教室を
c-fieldでしていただいてます。

以前のせっけん教室の様子は→コチラ

。。。。。。。。


{90DF2612-B19E-4F38-AD37-B2ECA9459B47:01}
植物性のオイルを使用し、
コールドプロセスという製法で作られる
固形せっけんを作ります。
材料を厳選して作られるせっけんは
肌に髪に優しく、
全身にも安心してお使いいただけます。

9月12日(土)は初心者にも優しく簡単な
シアバターせっけんと
はちみつリップクリームを作ります。

10月3日(土)はシアバターせっけんと
化粧水を作ります。

秋冬に向け保湿効果の高いシアバターを
入れたベースのせっけんに、
一人ずつブレンドした香りを入れて
自分だけのせっけんの完成。

お菓子作りをするようにせっけんも
楽しく作ってみませんか?

尚、せっけんは作ってから使えるまでに
1ヶ月掛かることをご了承下さい。

日時 : 2015年9月12日(土)・10月3日(土)

13時~16時頃

場所 : c-field

参加費 : 3500円(お茶、お菓子付き)
(9月12日・シアバターせっけん700ml程+1個
はちみつリップクリーム1個)
(10月3日・シアバターせっけん700ml程+1個
化粧水500ml)

募集人数 : 各5名
(定員になり次第締切ります)
9月12日(土)満席となりました。
10月3日(土)満席となりました。

持ち物 :
筆記用具、エプロン、ゴム手袋、マスク、
牛乳パック1個
(内側が白いもの。せっけんを入れます)
タオル1枚(せっけんを保温する為のもの)
ビニール袋

受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa34★i.softbank.jp(岩村)まで
メールでお申し込みください。
(★を@に変えてください。)
フェイスブックのコメントからでも
お申込み受付いたします。
★c-fieldフェイスブックページ

件名は「せっけん教室受講希望」で
お願いします。
丸1日経っても返信のない場合は
届いてない可能性もありますので、
その場合はコメント欄にご連絡お願いします

私も大好きなせっけん教室!
5名さまなのでご希望の方はお早めに
お申込みくださいね。

{1AB02A9B-8075-486A-8677-15F549B77131:01}
青山高原から更新しました♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036

c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{FDEB335A-D193-4911-84CF-2E9399071677:01}
c-fieldの夏休み

8月6日(木)~23日(日)まで
おやすみさせていただきます。

夏休みに入り、早1週間。
まだまだ暑い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか?

先日テレビ取材をしていただいた、
JcomテレビのおちゃのこSai Sai
今週は昭和町特集なのですが、
c-fieldは12日水曜日に
放送していただきました。

見たよ!というメールやLINEをいただき
嬉しいやらはずかし~やら。。。

昭和町特集は今週いっぱい放送され、
金曜日の今日は
昭和町駅前の昭南ビルに中継が入るそう。
ケーブルテレビに加入してなくても
11チャンネルで見れると思います。
金曜日16:00~(生放送)20:28~(再放送)
土日は16:00~(増刊号)
お時間のある方はぜひ。

来月、再来月とお待たせしておりました
こよりさんの石けん教室開催します。
日程、詳細決まり次第お知らせします。
{C0DD2C4A-65A4-4B13-B9A1-91D32613D617:01}


。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{D6FC309B-65CB-4A5F-B9CE-A442482FB2EC:01}
c-fieldの夏休み

8月6日(木)~23日(日)まで
おやすみさせていただきます。

今週の営業もおかげさまで忙しく
過ごさせていただきました。

c-fieldの長い長いおやすみを知って、
その前にとたくさんの方々が
来てくださいました。

暑いのにほんとにありがとうございます。

夏休み初日はなかなか行けずにいた
身体のメンテナンスと父のお墓まいりに
行ってきました。

ぼんやりしてたら長いお休みも
あっという間に終わってしまいそうなので
きちんと予定を立てて過ごしたいと
思います。

お客さまの中でも
体調を崩されている方、夏バテされてる方
たくさんのいらっしゃるもよう。
まだまだ暑い日が続きそうです。
熱中症にはくれぐれもきをつけて
お過ごしくださいね。
。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map