ちいさなカフェと雑貨 c-field -63ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{40EC94C6-0CC3-4E26-AE4B-59FFD7BCBE6A:01}

おはようございます。
心の準備もないままに8月に突入です。
今週の営業が終わったらc-fieldは
長い夏休みを取らせていただきます。
あと3日間よろしくお願いします。

c-fieldの夏休み

8月6日(木)~23日(日)まで
おやすみさせていただきます。

。。。。。。。。

少し前になりますが、
新しいメガネを作りました。

知る人ぞ知る、杭全にあるメガネやさん
3本5000円という驚きの価格。
十数年前にここを教えてもらってから
私のメガネ好きが始まり、
今持ってるメガネは30本以上。
度数の合わないのもあるので、
実際にかけれるのは半分くらいかな。

破格値なのでいつも3本のうちの1本は
ちょっと冒険してチョイスします。
今回の冒険は赤いセルのメガネ。
結構似合ってるかも⁉︎と思ってましたが
娘にあんまり似合ってないと言われて、
まだ外にかけて出かけてません(苦笑)
いつかこの赤いセルのメガネをかけて
営業する時がくるかもですが、
その時は優しい気持ちで、
見過ごしてくださいね。

今日もやっぱり暑くなりそうです。
お昼はのんびり営業な予感。
夕方涼しくなればぶらりと
遊びに来てください。

。。。。。。。。

今週のスープのお知らせです。
月曜日と火曜日はクラムチャウダー
水曜日はチキンカレーです。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{E1178EC3-2B53-4F1D-9F56-D3F648CFC5FD:01}
おはようございます。

毎日、暑いなんて通り越して熱い日々…。
体調崩されたりしていませんか?

7月の末から3日間連続で開催していた
アトリエにんじん畑の夏期講座も
昨日無事に終了しホッと一息つきました。

夜はお友達のおうちにご招待いただいて
マンションのベランダから
PLの花火の観賞会とお食事会。
長居で行われてた福山雅治のコンサートの
花火も一緒に観れ、大きなお月様も。。。
素敵な時間を過ごさせていただきました。

PLの花火観たの25年ぶり位かも。。。
とってもとっても綺麗で、
夏がキライな私ですが、
昨夜はちょっとスキになりました(笑)

明日から3日間営業したら
c-fieldは夏休みです。
きっと暑い熱い3日間になると思いますが
涼みにきてくださいね。

ココナツミルクプリン、チーズケーキなど、
ご用意してお待ちしております。
もちろん愛玉子、かき氷も♪

そして、イベントのお知らせです。
{01779883-8C42-4830-BC59-1491BFA38BE9:01}
8月2日(日)←本日ですよ!
昭南ビル3階のMarshaさんで
MITRAさんのワークショップ、
スイーツデコマグネット作り開催です。
(800円・13:00~16:00まで)

第1日曜日はたっぷり昭南ビルの日なので
いろんなイベントがあるようですよ。

昭南ビルは昭和町駅4番出口上がってすぐの
ピンクのビルです♪

。。。。。。

c-fieldの夏休み

8月6日(木)~23日(日)まで
おやすみさせていただきます。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{B6365A15-18C5-4FD7-BD30-B9FB2BE95640:01}
おはようございます。

毎日蝉の声で目が覚めるようになりました。
ちっとも実らないゴーヤ
やっぱり土が恐ろしく足りなかったようで
大きなプランターに植え替えたので
もしかしたらワッサワッサと実るかも!と
毎日水をやりながら、
佃煮ができるくらい育ってねと
ゴーヤに話しかけています。

一昨日に長い長い夏休みのお知らせを
したばかりなのですが、
本日7月28日(火)の営業は所用により
11:00~16:00とさせていただきます。


勝手申しますがよろしくお願いします。

そして、本日はハッシュドビーフ
明日、水曜日はタイカレーです。
{D5A7C4B8-CD19-4843-9837-FBC29509A35D:01}

{E404C8EB-37C5-4B45-B874-3219F456104C:01}


暑いのでカキ氷のオーダーがふえてます。
カキ氷好きの私としては嬉しい限り。
酵素シロップも残り少なくなってきました。
もちろんしょうがも抹茶もあります。
全て自家製です♪お好きなシロップを
お選びください。

。。。。。。

c-fieldの夏休み

8月6日(木)~23日(日)まで
おやすみさせていただきます。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{7679C0B5-F59B-4E20-9502-787068164E92:01}
みなさんこんにちは。
またまたご無沙汰しちゃってます。

今週はアトリエにんじん畑がお休みの週なので
普段より時間がゆるりと流れて
お買い物、お掃除、お料理なんかを堪能し
そしてお昼寝なんかもしたりして♪
贅沢な時間の使い方をしてたのですが、
あっという間にもう日曜日。
時間の経つのははやいですね。

数日前から、何人ものお客さまに
夏休みはいつからいつまで??って
聞かれてたのですが、
知る人ぞ知る⁉︎c-fieldは毎年、
夏休みガッツリいただいております。

c-fieldの夏休み
8月6日(木)~23日(日)まで
おやすみさせていただきます。


月・火・水のみの営業なので
8月5日(水)の営業を終えたら
次の営業は24日(月)となりますので
実質6日(木)~23日(日)までの18日間
お休みとなります。

長いお休みの間に新しい陶器の買い付けや
雑貨の仕入れにも行くつもりです。

長すぎるやん!という声もある中
聞こえないふりをしつつ
おやすみさせていただきます(笑)

どうぞよろしくお願いします。

そしてイベントのお知らせです。
昭和町駅すぐの昭南ビルにある、
ギャラリーspinさんからお預かりしたDMを3点
{8F817649-6086-4835-9CC5-9B62001C16C3:01}
青の音色
キンピラと月で奏でる青の世界
2015.7.20(月)~8.1(土)
12:30~18:00(最終日は17:00まで)
月・木定休

{876BA32C-AAD4-474B-B331-69A406F810E3:01}
古本&古着マーケット
2015.8.2(日)~16(日)
12:30~18:00 月・木定休

{2D26CC7F-B483-4248-9D15-7876AA212D6E:01}
茶の木カバン展
2015.9.6(日)~21(月)
12:30~18:00(最終日は17:00まで)
月・木定休

ジャンルもいろいろ♪楽しみですね。
もちろん会場はギャラリーspinさんです!

そしてオソレイユさんからお預かりしたDM
{2502521A-C0DB-4AA2-AFA5-63957D520B97:01}
銅版画 展
2015.7.24(金)~8.3(月)
12:00~19:30火・水・木/休廊
日曜・祭・最終日~18:00
スペクトラムギャラリーにて

オソレイユさんはポストカードを
出品されるそうです。

もう始まってる展覧会も!
DMはお店にありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{92D10A07-678F-426B-84BE-D6B28AB401C8:01}

おはようございます。

今日は一日に雨模様みたいですが

蝉は元気よく鳴いています。
夏なんだなと実感する声ですね。

このところ、閉店後食事をして片付けて
ブログをアップしようと書いてると
途中で深夜になり、
結局アップ出来ずに明日に持ち越しな日々が
続いています。

昨日は午後からJ:COMテレビの取材が
ありました。(おちゃのこSai Sai)

c-fieldに来てくださった方は
お判りになると思いますが
車一台分(自宅ガレージ)しかない
この狭い店内に
ご来店いただいてたお客さまおひとりと
リポーターのおふたりと
カメラさんとスタッフの方がおふたりくらい
もう、ギューギューで申し訳なくて

他のスタッフの方は入りきれないから
暑いのに外で待っておられて。。。

こんな時、もう少し広い店だと良かったのに
なんて思いますが、
狭すぎるお店だからこうやって
取材していただけるのかもと…。

そして、いろんな質問に的外れな答えを
言ってたなと今更ながら反省し、
ダイエットしておけばよかったと猛反省
きっと放送後、
猛猛反省することになると思います(苦笑)

おちゃのこSai Saiのみなさま
暑い中本当に本当にお疲れ様でした。

その後も入れ替わり立ち代り
お客さまが来てくださり
楽しい時間を過ごさせていただきました。

いろんなご縁を感じ、
ありがたいなと思う日々です。

イベントの案内もたくさんいただいて
c-fieldの棚に置かせてもらっています。
DMの写メがまだ写せてなくて…。
撮れ次第アップさせていただきます。

今週最後の営業日。
本日も11:00~19:00まで
オープンしております。
どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map

{9039C92D-91A1-4A1A-8E60-98939121EB91:01}

おはようございます。

昨日は海の日。
うだるような暑さの中、たくさんの方々に
来ていただきありがとうございました。

お仕事があり、平日は来れないからと
遠いところから来てくださった方もいらして
本当に恐縮してしまいます。

お近くの方でも、こんなに暑い日は外に
出たくないと思うものなのに(←わたし)
一歩踏み出してきたの…なんて
言ってもらうと本当に嬉しくて。

祝日なのでのんびり営業だろうと、
本やら日記やらタブレットやらを
たくさん持って降りてたものを
一度も見ることなく持って上がりました。

皆さんとお話ししてると
昭和町の良さを再確認できたり、
嬉しいことがたくさん。

本日も昨日に引き続き暑くなりそう。
自転車はもちろん駅からの徒歩も暑くて
大変だと思いますが、
チキンカレー、酵素シロップなど
ご用意しております。

みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしております。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{023CD9A2-C774-4272-87D0-BA8859ACC43F:01}
みなさまこんばんは。

木、金とアトリエにんじん畑で絵画教室で
子供達の指導をし、
週末は雑用に次ぐ雑用に追われ、
気がついたらもう、日曜日もおしまい。

明日は祝日、海の日ですね。
c-field(シーフィールド)は週に3日しか
営業していないお店だから
祝日は絶対にお休みだって思われてる方が
多数いらっしゃるみたいですが、
ゴールデンウィークやシルバーウィーク、
お正月などの長い連休以外の祝日は
基本、オープンしています(エッヘン!)
↑自慢することでもないですが…(苦笑)

明日から3日間はチキンカレーです♪
香辛料たっぷりのスパイシーなカレーを
食べに来てくださいね。

カレーにはデザートが付いてます。
ショウガのカキ氷や酵素シロップのカキ氷も
食べていただけるのでぜひ!

日向夏と夏みかんと梅の酵素シロップも
残りわずかとなりました。
その代わり
出来立てホヤホヤのレモンの酵素シロップも
明日から登場します。

濾した後のレモンを低温のオーブンで
じっくり焼いたドライレモン
{7A959603-04B6-4DE3-B6CF-E4473CF387A2:01}
これが思いの外美味しくて!
これを作るために、
またレモンの酵素シロップを
昨日仕込みました。

以前作った自家製のレモンピールを
たっぷり刻んで入れた食パンも
今日焼いてみました。
{4A68EF7F-D1D2-4748-A0CF-FEAEE8CE29A3:01}
ここのところレモンづいてる私なのです。

楽しいレモン仕事もそろそろ終了。
そう言いつつ無農薬のレモンを見ると
フツフツと作りたい病が…。

季節を感じながらまた新たな果実を
探したいと思います。

明日も楽しい一日になりそうな予感。
みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしております♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{7FB92629-4D74-409C-BB11-920A08531AD2:01}

みなさまこんにちは。
昨日はうだるような暑さでしたね。
(私はお店で一日中涼しいですが…。)

お洗濯物がカラッとすぐに乾くことは
とっても嬉しいけれど、
その他はあまり嬉しくない…です。

写真の2つのゴーヤはうちのベランダで
今朝収穫したもの♪
いつだったかな?
ホームセンターに買い物に行き、
園芸のところを通った時につい衝動買い。
ゴーヤ育てるの初めて!

その名もスーパーゴーヤ(って書いてあった)
どんどん伸びてすごい成長!
そして、どんどん花が咲き、大盛り上がり
ワッサワッサと実るのを想像して、
大量に佃煮作ろる!って豪語してたんだけど

この2つだけで一向に実がつかない(涙)
今からなのか?もう、ダメなのか?
有機肥料が少ない?多い?土が少ないのか、
何か原因はあるんだと思いますが、

これじゃあ佃煮できないわ~ってことで
今晩酢味噌和えにして食べることにします。

このあと巻き返しがあるのか疑問だけど
豊作になったらまたアップします!

今日も暑いけれど、
熱中症に気をつけてお過ごしください。

今週、最後の営業楽しみます。

来週は祝日がありますが3日間営業します。
そして、チキンカレー作りたいと思います。
*連休以外の祝日は営業します。


。。。。。。。。

先日あおぞらアトリエさんのところから
お預かりしてきた2点のご紹介です♪
{CC934ECF-027E-4DD8-AA9F-F4E7E1958A74:01}
カノン通りフェスタ
2015.7.25(土)雨天決行

あびこ観音の近くにあるカノン通り
あの、マカディさんも参加されます。
チラシ持参でいろんな特典があってお得♪
ワークショップもたくさんあって
楽しそうですよ。
{1B0ABC5D-EF41-473B-91CA-519EBB75C754:01}

そして、もう一つは
書道展の招待券をいただきました。
{09E76E5E-415E-4B45-924B-3C72B38415E3:01}
第67回 毎日書道展
関西展…2015.8.5~8.9
*第1会場ー京都市美術館本館
*第2会場ー日図デザイン博物館
*第3会場ー京都市美術館別館

どちらもお店の棚にありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{0FC261A8-31B9-49CC-B935-77A12E02F2F8:01}
おはようございます。
レモンの酵素シロップ完成しました。

無農薬なので皮ごと漬け込んでるので、
濾した後は、スライスを低温のオーブンで
乾燥させて、ドライレモンみたいなのを
作ってみたいと思います。
うまくできたら、来週の営業のときに
試食していただけるかもです。

今日も蒸し暑い一日になりそうですが、
涼しくして、お待ちしております。

本日はハッシュドビーフ、
明日は根菜たっぷりポトフです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

来週は祝日がありますが3日間営業します。
そして、チキンカレー作りたいと思います。
*連休以外の祝日は営業します。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{87B9A41D-6B77-4FAD-831D-F9688B9EACE0:01}

昨日と今日はアトリエにんじん畑の日

午前中は珍しくオフだったので
朝からフル回転!
久々にうさぼくさんのところで
娘たちとモーニングを楽しみ、

{ACDA51D4-8BFA-486B-9B0E-014843BC7EB2:01}

その後はあおぞらアトリエさんに行き
7月7日から開催されてる
山福朱実「ヤマネコ毛布」絵本原画展へ!
{D6785334-45DD-4251-A932-5EE19EC913DF:01}



{6CDCF9B0-7294-42B1-AE9C-AC0890D9A386:01}

念願の酵素ジュースもいただいて
もっともっとまったりしたかったけど

アトリエがあるので早く帰らなきゃ~。

車を飛ばしてアトリエの始まる15分前に
無事に帰宅。

楽しかったな~。

絵画教室もみんな元気いっぱいで
夏休みに向けての話で大盛り上がり
いい作品がたくさん出来ました。

いつもバタバタとあわただしいですが
充実した一日でした。

。。。。。。。。

そして、イベント案内です♪
(画像の大きさまちまちでスミマセン)

今日からひなたさんで始まってるイベント
{C8F32C8B-1F28-4E1A-89BA-FBADD912332D:01}
「てぬぐい」展
2015.7.7(金)~7.19(日)水、木お休み
12:30~19:30(最終日は18:00まで)
てぬぐい作家さんの作品が並ぶそうです。
夏らしくて素敵なイベントですね。


そして2つ目は昭和サロンで開催されるイベント
{254BCFEE-C503-467F-97D5-D2FC15CF8B53:01}
Lapule Hand Made Market
2015.7.15(水)10:00~13:00
手作り小物が沢山並ぶそうです♪
c-fieldからは徒歩圏内です!

最後は奈良の富雄のチロルさんでのイベント
{4E56C448-53C3-41C6-B17F-E3DC97EBC07E:01}
イロノカケラ展Ⅱ
2015.8.1(土)~8.15(土)11:00~18:00
オオブチアキエさんの描くクレヨン画
いつ見ても癒されます。。。

DM、フライヤーどちらも
お店に置いてありますので
お持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map