ちいさなカフェと雑貨 c-field -57ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{D55DBB60-387E-477A-B04F-7580CEB73605:01}
みなさまおはようございます。
すごく寒い…というか冷たい朝

先週は月曜日からどんどん寒くなり
お店が終わる水曜日もキーンと冷たい風が
吹いていましたが、
その後もどんどん寒くなり、
土日は大寒波のはず、というかテレビでは
大雪や吹雪の映像が流れてましたが
大阪はいいお天気で、
南向きのリビングにいると、
外がそんなに寒いなんて全然感じなくて

でも、大寒波が嘘じゃないってことは
テレビのニュースで目にしておりました

なので、大寒波に備えて?
どこにも行かずに
おうちでやりたかったことを。。。

そう、初カヌレに挑戦♪
思いのほか順調にいき、
大、大、大好きなカヌレを並べて眺めて
しあわせを感じ、
もちろん眺めてるだけじゃなく
1つ、2つ…3つと心おきなく食べて
さらにしあわせな時間を。。。

お店のメニューになるのも近いかも♪
どんなパッケージがいいのか考え中

そして、大好きなメレンゲの焼き菓子も
アールグレイの茶葉を細かくして混ぜ込み
好みの味のが完成!
{D7E8FD56-612F-4545-AED0-D57F0572AB35:01}
他にもいろんな焼き菓子を作り
久々にのんびりおうちでの休日を
堪能しました

本日もまだ寒そうなので
のんびり営業となりそうですが
思い切って外に出られたなら
ちょっと遊びにいらしてくださいね

。。。。。。。。

今週のランチのお知らせです
本日は月曜日はクラムチャウダー
火曜日は中華粥ランチ
水曜日はハッシュドビーフです

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{F565CBB6-6655-449F-BE7B-D59CD8C0FC85:01}
本格的に冬到来といった寒さになりましたが
みなさん体調崩されたりしてませんか?

月曜日の夜は嵐のようで
お客さまと一緒に窓から雨、風、雹を
眺めておりました。
火曜日もみなさん外は寒いよ~って
そして、今週の営業最終日の水曜日ですが
やはり窓の外は寒そう

今日は白がゆランチです。
おなかもココロも温まりますよ。きっと。
{74E0CD26-D8CC-4372-B19A-3FD495F490F5:01}
19:00までオープンしています。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{38F45ACE-B00A-47C4-88F3-1DD509A63A93:01}
おはようございます。

少し寒い雨の月曜日
空が明るくなってきて雨も上がりそう。。。

投稿しそびれてるうちに雨も上がり
おはようございますでもなくなり
地面も乾いてきました(苦笑)

先週末はアトリエにんじん畑の授業が
終わった後に
昭和町駅すぐの昭南ビルにあるMoiさん
走り
「すずきとちまき会」に参加させていただき
こんな素敵な鉛筆画を描いていただきました
{BDC7C276-16EF-42A3-9B7A-58E6169BAE9E:01}
こんな風に描けるといいな~
描いてみたいな~
そして、何か作ってみたい!

ということで、
昨日の日曜に主人のアトリエに一緒に
行ってきました。
山の中にあるアトリエには主人の作った
石の彫刻がいっぱい
原石もいっぱいで見てるだけで嬉しくて
此処に来ると何か作りたくなるから不思議
これからちょくちょく行って
何か制作できたらと思っています

鈴木啓文さんの展覧会「知らない街」は
1月24日まで月・木おやすみ
12:30~18:00

住吉にあるコンフィデンス カフェさんと
同時開催です。
詳しくはコチラをご覧ください。

。。。。。。。。

今週のランチのお知らせです。
本日、月曜日はクラムチャウダー
火曜日は根菜たっぷりのポトフ
水曜日は白がゆランチです。

どうぞよろしくお願いします

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{932A14DE-B695-41EA-B0BF-55CC14EE6AB4:01}
みなさまこんばんは。

長いお休みが明けて、今年最初のc-field。
今週の営業が無事に終わりました。
たくさんの方が来てくださって、
皆さんと新年のごあいさつ(笑)

お客さまの座られるところは何も
変わりませんがお休みの間に色々と小さな
改造をしてもらい、ものすごく快適になり
更にお店に居るのが楽しくなりました。

そして、念願のアームウォーマーが
入荷しました!

手首を温めると身体全体が
ポカポカ温まるから寝るときの
必須アイテムなのです。

色の組み合わせも大好き♪
どうぞ手にとってご覧くださいね。

明日からはお絵描き教室の先生に早変わり!
久しぶりに会う子供たちからどんな話が
聞けるかとっても楽しみ。

どんどん寒くなってきました。
温かくしておやすみくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{2F2EA345-3D4E-4312-8350-AEA8C0A81278:01}
おはようございます。

昨日はお天気にも恵まれて
青空写真館、無事に終えることができました
ご参加くださったみなさま寒い中
ありがとうございました。

さぁ、ブログをと思いながら、
ちょっと眠いから仮眠をとって…。
そして、朝まで爆睡。。。
明け方から、クッキーとチーズケーキ焼いて
おかゆのおかず作って~。
もう、いつも以上にアタフタ。

これを書いてる今も結構焦っています(笑)

今週のランチのお知らせを!
今日は白がゆランチ
明日は中華粥ランチです。

写真はおかずの菜の花の茹でてる風景⁉︎

とにかくやっぱりバタバタですが

今年も一年よろしくお願いします!

そうそう、
青空写真館では荷物番をしてたので
撮影風景はあまり撮れませんでしたが
朝の成人式の撮影風景をパチリ
{4210A32B-B9E0-49B1-852B-D37A10B73F73:01}
とっても素敵でした。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{BEAB2E08-2CBF-43FD-AAA2-CCC77776D9F8:01}

12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。

長いお休みも明日でおしまい。
いつもギリギリのお店の大掃除も
もう少しで終わります。

1月9日…昨日で4年目を迎えました。
どうして1月9日にしたかというと、
27年前に亡くなった大好きな父の命日だから
賛否両論あったけれど、
どうしてもこの日にしたくて。。。

なのに4年目の昨日は父の命日もオープンも
すっかり忘れて夕方に思い出し、
大慌てで母と一緒に車飛ばしてお墓へ!
薄暗くなった墓地は怖かったけれど
行けてよかった~。
父にはc-fieldが4年を迎えた報告を。
本当にいつもこんな感じでお恥ずかしい。

駅からも遠く、こんな住宅地にあるc-field。
週3日しか営業してなくて、
夏休み、年末年始はどこのお店さんよりも
長くお休みし、好き勝手してる感満載の
こんなお店が4年も営業してこれたのは
ひとえにみなさまのおかげです。

新しいことはどんどん出来ませんが、
来年も同じように5年目を迎えることが
出来るように、というのが目標です。
コツコツ、細く長く営業できればと
思っております。

明日は営業ではありませんが、
キトキさんの青空写真館を
桃が池公園で開催します!

お天気にも恵まれそうでよかった♪
きっと素敵な写真がみれるはず。
また、c-fieldのFacebookで経過を
アップできればと思っています。

みなさまも楽しい一日にになりますように。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{6E871E82-B00D-479B-B405-5C43740D19E1:01}

12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。

みなさまこんばんは。
只今、母と二人旅で鳥取に来ております。
明日は水木しげるロードに行くそうです。
バス旅行は次々とあちらこちらに
連れて行ってくれるので楽チンですね。

そんなことより本題、本題!

以前からブログでもお知らせしておりました
1月11日に桃が池公園で開催される
キトキさんの青空写真館。
定員は4組で告知前に満席だったのですが
14:00~の回がキャンセルとなりましたので
募集させていただきます。

日時: 2016年1月11日(月祝)14時~

場所: 桃が池公園

◎基本の撮影プラン
撮影費+プリント
(2Lサイズ 2枚・Lサイズ 6枚枚)=4000円

◉オプションプラン
・写真データ(プリント枚数分)=4000円
・木製フォトフレーム(2L写真)=4000円
・焼き増し 各種

すべて送料込みの料金です。

どんな風に撮ってもらえるかは、
キトキさんのブログを見てもらったら
たくさんアップされていますが
昨年末に道明寺の手づくりの市で
娘と娘の友達が撮ってもらったのは
こんな感じ→★

おひとりでも、ご家族でも、カップルや
ペットと一緒でも、
素敵な写真を撮っていただけますよ。

撮影ご希望の方は
iwaiwa34★i.softbank.jp(岩村)まで
メールでお申し込みください。
(★を@に変えてください。)
フェイスブックのコメントからでも
お申込み受付いたします。
★c-fieldフェイスブックページ

件名は「青空写真館」でお願いします。

前日までお申込み受付しておりますので
お申込みお待ち申し上げます♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map