ちいさなカフェと雑貨 c-field -58ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{C924A153-BDB3-49FF-B9B3-6712D2412E49:01}



12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。


みなさま、こんにちは。
お正月も終わり、一昨日から仕事始めの方も
たくさんいらっしゃるでしょうね。
c-fieldはもう少し…少しじゃないですが
来週の月曜日までお休み頂きます。

12日火曜からの営業ですが、
前日の成人の日はキトキさんに来てもらい
青空写真館を開催予定。

そしてそして
2016年最初のワークショップは
キトキのきよこさんが教えてくださる
せっけん教室です。(2ヶ月連続で開催♪)

まずは、2月6日(土)
{68067F93-E84C-4D21-B572-6005D916EADB:01}


{005B4289-DBCE-4005-91B7-2C92C05C535D:01}
植物性のオイルを使用し、
コールドプロセスという製法で
作られる固形せっけんを作ります。

材料を厳選して作られるせっけんは
肌に髪に優しく、
全身にも安心してお使いいただけます。

厳選した材料にピンクの色材を使って
マーブル模様にして、一人ずつブレンドした
香りを入れて自分だけのせっけんの完成。
そして、缶入りのはちみつリップクリームを
作ります。

お菓子作りをするように
せっけんも楽しく作ってみませんか?

尚、せっけんは作ってから使えるまでに
1ヶ月掛かることをご了承下さい。

日時 : 2016年2月6日(土)13時~16時頃

場所 : c-field

参加費 : 3500円(お茶とお菓子付)
★はちみつせっけん700ml程+1個
(8個+今すぐ使えるのを1個)
★缶入りはちみつリップクリーム1個

募集人数 : 5名(定員になり次第締切ります)
残1名さま
持ち物 : 筆記用具、エプロン、ゴム手袋、
牛乳パック1個
(内側が白いもの。せっけんを入れます)
タオル1枚(せっけんを保温する為のもの)
ビニール袋

受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa34★i.softbank.jp(岩村)まで
メールでお申し込みください。
(★を@に変えてください。)
フェイスブックのコメントからでも
お申込み受付いたします。
★c-fieldフェイスブックページ

件名は「せっけん教室受講希望」で
お願いします。

。。。。。。。。

そして来月は3月6日(日)
{379CD16B-8F20-4FFB-BCB0-00CD12BE8577:01}
植物性のオイルを使用し、
コールドプロセスという製法で
作られる固形せっけんを作ります。

材料を厳選して作られるせっけんは
肌に髪に優しく、
全身にも安心してお使いいただけます。

今回は初心者にも優しく簡単な
はちみつせっけんと
はちみつリップクリームを作ります。

保湿効果のあるはちみつを
たっぷり入れたベースのせっけんに、
一人ずつブレンドした香りを入れて
自分だけのせっけんの完成。

お菓子作りをするように
せっけんも楽しく作ってみませんか?

尚、せっけんは作ってから使えるまでに
1ヶ月掛かることをご了承下さい。

日時 : 2016年3月6日(日)13時~16時頃

場所 : c-field

参加費 : 3500円(お茶とお菓子付)
★はちみつせっけん700ml程+1個
(8個+今すぐ使えるのを1個)
★はちみつリップクリーム1個

募集人数 : 5名(定員になり次第締切ります)
満席となりました
持ち物 : 筆記用具、エプロン、ゴム手袋、
牛乳パック1個
(内側が白いもの。せっけんを入れます)
タオル1枚(せっけんを保温する為のもの)
ビニール袋

受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa34★i.softbank.jp(岩村)まで
メールでお申し込みください。
(★を@に変えてください。)
フェイスブックのコメントからでも
お申込み受付いたします。
★c-fieldフェイスブックページ

件名は「せっけん教室受講希望」で
お願いします。


お声かけていただいての開催でもあり、
残席が2月は3名さま、3月は2名さまと
なっております。
ご希望の方はお早めにお申込みを
お願いします。

またまた、素敵な香りに包まれるc-fieldを
想像しながら、
もう少し冬休みいただきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{E0B71464-2AF7-4355-8D27-9F163E6A6CCA:01}
12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。


あけましておめでとうございます。

みなさまどんなお正月をお迎えですか?

私はいつもと少し違ったお正月を
過ごしています。
年末から主人が雪の彫刻コンクールの為
中国に行ってるので、恒例の新年会も無く
ご飯の用意をすることもなく、
母に作ってもらったおせちをつまみながら
ユルユルとしたお正月。

年末に腰を痛めてしまったので
ゆっくりできるのはとってもありがたく
のんびり過ごさせていただいております。

今年のc-fieldは1月から素敵なイベントが
開催される予定なので、
今からワクワク。
キトキさんの青空写真館が1月11日(月・祝)に
開催されます。
ご予約はブログでお知らせする前に
満席になってしまいましたので
今回はこちらでの募集はいたしません。

また経過をアップしたいと思いますので
みてくださいね。

そして、2月、3月には毎回大好評の
きよこさんの石けん教室も開催予定。
詳しくは後日お知らせいたします。

新しいワークショップもできればと
いろいろ考え中♪

みなさまに楽しい時間を
過ごしていただけるように…
というか、私も一緒に楽しい時間を
過ごしたいので…というのが本音(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします。
どうぞ素敵なお正月をお迎えください。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{84E45894-EC9D-48E4-993F-1547E653FA71:01}

12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。

みなさまこんばんは。
今年も残すところあとわずかとなりました。
お店をお休みさせていただいて
1週間経ちましたが、
1週間も経ってしまったの?って思うくらい
あっという間に過ぎてしまい。
掃除掃除。。。
昨日も徹夜でお掃除に明け暮れておりました

そして、やっと終了し、
新しい年を迎える準備ができました。

きれいになってくると、
空気が違ってきますね。

お店までは手が回らず、
年が明けてから、
お店の大掃除に取り掛かろうと思います。

来年の1月9日でc-fieldは4周年を迎えます。
いつも書きますが、
週に3日だけの営業なので、
実質は2年といったところでしょうか。
そして、オープン記念日が
いつも冬休み中という笑えない状況ですが
地味に?続けていれるしあわせを
自宅で味わいたいと思います。

本当に1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{199AF603-6A18-413B-B33F-4615CF7D3329:01}
12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。


みなさまこんばんは。
本日の営業で今年の営業を終了しました。
祝日ということもあって
たくさんの方々にご来店いただき、
賑やかに最終日を終えることができました。

本当にありがとうございました。

来年は12日(火)からの営業となります。
長い休みで忘れられないように⁉︎
時々ブログは更新したいと思います(笑)

みなさま良いお年をお迎えください。
っと、その前にクリスマスですね。
楽しいクリスマスをお過ごしください♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{004786BC-DFB6-4773-B833-93AA31B9C2D0:01}

12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。


みなさまこんばんは。
放置してる間に今年の営業が
終わってしまいそうで慌てての更新です。

ワークショップで作っていただいた
キャンドルホルダーも素敵に焼きあがり
クリスマスに間に合って良かったと
ホッと一息。
{53EFAF2E-7DE7-4971-9534-08914E425ADD:01}

まだまだやり残したこともたくさんですが
見なかったことにして、
明日の営業で今年のc-field終了いたします。

明日はおかゆランチなので、
少々テンパる予定?ですが、
楽しく営業出来ればいいな~と。

お逢いできるのを楽しみにしております。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{604080EA-A232-4CF5-92EF-6F08C73E57F4:01}
おはようございます。

年末ということを忘れてしまいそうな
暖かすぎる12月。
もう後半に入ってしまいました。

今週に入ってお客さまから
いつまで営業?って聞かれて
改めてカレンダーを見ると
来週の月火水の営業でおしまい⁉︎と
自分でも驚く始末…。

お知らせがすっかり遅くなってすみません

12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。

年内は23日(水・祝)で営業を終了します。

相変わらず長期のお休みをいただきますが
どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

本日のランチは久々に
ハッシュドビーフです♪
{FA19C0A8-1AF5-451A-90A3-D44BEE02EE1C:01}


曇り空なので、ランプを点けて
ゆるゆる営業したいと思います♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{AE71A8CD-2103-436A-AF34-BF091FD64D00:01}
みなさまこんばんは。

1週間前に急に決まったワークショップ。

フライヤーも作らないまま、ゆるゆると
当日を迎えましたが
忙しい師走なのに、
4名もの方にご参加いただき
制作していただくことができました。

ご参加くださった方々、
お声をかけてくださった方、
気に留めてくださった方、
本当にありがとうございました。

今週末には、焼成し完成した作品を
アップしたいと思います♪

そして、明日からのランチのお知らせです
月曜は中華粥ランチ
火曜は白がゆランチ
水曜はハッシュドビーフです。

ランチは終日食べていただけます。

みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしております♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{E2CE0474-9FB2-409E-B079-27E8AC075EE5:01}
みなさまこんばんは。

やっぱりあっという間に今週も3日間が
終わってしまいました。

今週もたくさんの偶然と驚きと…!
とっても楽しく過ごさせていただきました。

気候も良く、12月だっていうことを
忘れてしまいそうな3日間でした。

そして、
昨日はお昼過ぎにお客さまが途切れたので
久しぶりに本棚の本を入れ替えることに。

時々入れ替えてるつもりだったけど
いつも少しずつしか変えてなかったので
よくよく見てみると、4月号とか春特集の
雑誌がたくさん!

夏も秋を通り越して冬になってるのに(笑)

ということで
冬の雑誌や読み物と入れ替え完了♪

陶器の置いてある棚の一番下の段に
私の好きな本たちが居ますので。


ご存知の方がいらっしゃるかもですが
お手洗いの出たところにある本棚には
いろんな本があります。
お店の本棚と時々入れ替えしています。
(お手洗いに行かれた帰りに読みたい本を
見つけられたら、ご自由にお店に持ってきて
読んでくださって大丈夫です♪)

明日からの2日間はアトリエにんじん畑
子供達に絵画造形の指導、

そして、土曜日はc-fieldで
ワークショップ開催です。

<キャンドルホルダーのワークショップ>

{3F00F58F-0217-491B-9BE3-F54DE2C3D9F3:01}
2015.12.12(土)
10:00~/14:00~
3000円(お茶お菓子付き)

詳しくはコチラをご覧ください→★

当日までお申込み受付ております。
どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map

{5780E275-3C5A-481C-BA49-6B30F2668EC2:01}
みなさまおはようございます。

ぐんぐん寒くなってきておりますが
風邪などひかれてませんか?

こんな日は温かい飲み物で
おなかの中から温めてあげると
ポカポカとからだ全体が温かくなるから
私はホットジンジャーをよく飲みます。

お店でもこのところオーダーの増えてる
ホットジンジャーは
生姜をコトコト炊いた
ジンジャーシロップを使った温かいのみもの
スライスした生姜も入ってますので
お好きな方は食べてみてください。
更にポカポカとするはずです。

年末に向けて何かと慌ただしくなりますが
ちょっとゆっくりお茶休憩しつつ
冬を乗り越えましょう♪

そして、土曜日にお知らせした
キャンドルホルダーのワークショップも
ポツリポツリとお申し込みいただいており、
嬉しく思っています。
引き続き募集しておりますので
よろしくお願いします。
{FEE870CB-DDE7-4478-A248-83758D386A3D:01}
詳しくはコチラをご覧ください→★

。。。。。。。。

今週のランチのお知らせです。

本日、月曜と明日の火曜はチキンカレー
{4413B15A-4B6D-45C5-8562-C0BB48266357:01}


水曜は白がゆランチです。
{1F29EAC7-F6C7-4ABE-87EC-AB723FB52A2E:01}
(おかずは少し変わります)

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{C3389140-D94A-4811-AB29-22F34C55E73A:01}
みなさまこんばんは。
c-fieldのワークショップ、
今年は10月のせっけん教室で最後…なんて
思ってたのですが、

お客さまから、年内にキャンドルホルダーの
ワークショップをして欲しいんだけど…と
嬉しい打診♪ということで、
急遽、来週の土曜日に
決行することになりました。

あと1週間⁉︎というかあと6日!
年末お忙しいと思いますが、
クリスマスに向けて、
キャンドルホルダー作ってみませんか?
思った以上に簡単にできちゃいます。

キャンドルホルダーを作りましょう

2015.12月12日(土)

午前の部10:00~


午後の部 14:00~
(2時間~2時間半程度)

定員 各5名(中学生以上)

受講料 3000円 
(飲み物とお菓子付)

講師 c-field店主 岩村真季
アトリエにんじん畑主宰)

受講希望の方はc-fieldの
店頭で申し込みしていただくか、
iwaiwa34★i.softbank.jp(岩村)
(★を@に変えてください。)
までメール下さい。
フェイスブックページのメッセージからでも)
件名は「ワークショップ受講希望」
でお願いします。


c-fieldにいくつか置いてある
キャンドルホルダー
オーブン陶土を使って子供に戻って
コネコネ、コロコロ。。。
粘土遊びを楽しみましょう♪

当日作った作品は数日間乾燥させてから
オーブンで焼成します。
完成したらご連絡しますので
お時間のある時に取りに来ていただくか
着払いで発送致します。

お申し込みお待ちしております。

{0CA94C3E-BF73-4BF1-BE05-51BB5E08A647:01}
ロウソクを灯すととってもきれいです。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map