ちいさなカフェと雑貨 c-field -55ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{8F0A0CA0-63EA-48DB-914A-362FA39BE17A:01}
暖かい週末、どんな風に過ごされてますか?

私は今からお水取りを観に奈良まで!
初、お水取りなので今からワクワクです。

そんな嬉しい週末ですが、
一昨日も嬉しいことが♪
うたたねさんが
器を納品に来てくださいました。
{75BB8EB4-FD73-4E6C-B742-156941DD61C2:01}
c-fieldでお粥をいれてる器がたくさん。
お声かけてくださってたお客さま
どうぞ見にいらしてくださいね。

そして、イベントのご紹介です。
本日から始まるBlack Black collection
うたたねさんも参加されています。
{7D90D731-FD7C-4589-8659-FB51499902C7:01}
『Black Black Collection』
UTSUWA11
3/5(土)-3/13(日)11:00-18:00
(会期中無休)
うたたねさんは12:00-15:00に在廊されてます

DMはお店にありますので
どうぞお持ちくださいね。


さぁ、そろそろ天王寺からバスが出発です♪
みなさまも素敵な週末をお過ごしください!

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{0EB8D24E-45A7-4C05-9360-F79B125833E3:01}
みなさまこんばんは。

今週も無事?に営業が終わりました。
今週もみなさまのおかげで楽しかった~!
いろんなお話を聞き、そして聞いてくださり
たくさん笑いました♪

でも、せっかく来てくださったのに
入っていただけなかった方々、
本当にごめんなさい。
また覗いていただけると嬉しいです。

先月から焼き始めたカヌレ。
隔週に焼こうかなと思っていたけれど
リクエストがあまりにも多かったので
月曜日の閉店後に生地を仕込み
火曜の朝に焼きました。

おかげさまで、完売となり嬉しい悲鳴♪
お問い合わせもたくさんいただき、
戸惑いつつも、もう少しコンスタントに
焼けたらなと色々考え中。

カヌレを型から出すまで、いつもドキドキ。
いい色に焼けてたらすっごく嬉しくて、
並べて嬉しくなってます♪
カヌレ作るのも食べるのも楽し~!

今のところは焼けてから
InstagramとTwitterとFacebook
お知らせすることになりそうです。

来週も元気にみなさまとお逢いできるのを
楽しみにしております。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{E8C46AE1-1111-415E-8644-5130609207FD:01}
みなさまこんばんは。

先週のお店の営業が終わり、木曜と金曜は
アトリエにんじん畑で絵と造形の先生をし、
週末は主人のアトリエへ行ってきました。

神戸の山奥にあるアトリエの
屋根拡張工事のお手伝い。
お手伝いと言っても、屋根に上がるのは
もっぱら主人で、
私はネジをひたすら組む作業。

山奥なので誰も来ず、野鳥がたくさんいます。
寒いので、薪ストーブに火を入れて
ストーブの前でのんびり作業
{EA5DBD60-9705-4696-881E-3B0973061E40:01}
2日間で半分くらいの屋根完成。
今日も暗くなったら作業終了。
もう1泊して完成させたいところですが
お店の営業があるので、今週はここまで。

今から帰って、明日の仕込み頑張ります♪

そして、ランチのお知らせです。
明日、月曜日はクラムチャウダー
火曜日は根菜たっぷりのポトフ
水曜日は白がゆランチです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{3114EEA9-A6AA-4034-8B4E-1A12798846A0:01}
おはようございます。

今週の営業は一昨日終了しました。
月、火、水と
今週もいろんな方々にお逢い出来、
新しい出会いもたくさん♪

水曜日の朝にカヌレを焼いて、
Instagramツイッターアメブロに投稿。
facebookに投稿してないことに
閉店後、気がつきました(苦笑)

それを見てくださった方々が
カヌレを買いに来てくださり、
なんと、完売!
SNSってすごいんだと
改めて感心するとともに、

カヌレ好きな方が
こんなにいらっしゃるんだと
嬉しくて盛り上がっちゃいました。

タルトを販売してた時の箱に並べてみると
まるでカヌレのためにあるような
ぴったり加減にテンション上がりました。
{3FC1AE0C-784E-474C-8240-6677E42E3FAA:01}

写真に撮った直後に8個のご予約が!
嘘みたいだけど、本当なのです(笑)

とにかく、カヌレ大好きな私ですが
他の仕込みや定番のチーズケーキや
オートミールクッキーの合間を縫っての
仕込みになるので、
毎週販売というわけにはいきませんが

また、焼けたらお知らせしますので
カヌレ好きな方、お待ちしております。

そうそう、そしてカヌレと一緒に作った
アールグレイの茶葉を練り込んだ
メレンゲの焼き菓子も好評で、
嬉しく思っています♪

このお菓子も大好きなお菓子のひとつ。
{6ABF3308-8330-413C-9510-94E59E641D3E:01}
これからもカヌレ同様ちょくちょく
お目見えする予定です。
どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

お近くのイベントのご紹介です。
鶴ヶ丘の土塊LINKさんからお預かりしたDM
{1D231B94-13F4-4E6A-8061-F0180F22EAD7:01}

{F5C83739-D4D4-4803-A09F-6466E338B3F2:01}
前田 香奈
「通り過ぎる人々」展
2016.3.6(土)~3.11(金)11:00~19:00

長居公園の道挟んで向かいにあるお店らしく
緑を眺めることのできる2階のお店に
併設されているギャラリーだそう。
器や雑貨もあるそうです。

DMはお店に置いてあります。
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{EA6C6B0A-0740-44D4-9D76-52EA703454BE:01}
おはようございます。

先週末はオソレイユさん
お味噌作りのワークショップに
参加させていただき、
お味噌作りと美味しいランチを♪
(詳しいお話はコチラヘ→にんじんにっき)

そうかと思えば、翌日はしんどいことも。
そう、この時期の風物詩?
確定申告の計算三昧…。
主人のと私のとで毎年四苦八苦(笑)

楽しいことばかりじゃないのが現実ですが、
なんとか本日の明け方に終わり、
少し心が軽くなってきました。

さて、今週のランチのお知らせです。
本日、月曜日はリクエストにお応えして
チキンカレー作りました。
{B57BAF1C-CBF3-499D-BDFF-12381BB0B8BD:01}

そして、明日火曜日は中華粥ランチ
{88E41ED3-3112-4DFE-857B-E9E2BE28EACD:01}

水曜日は白がゆランチです。
{CB6E3D85-E769-403B-ABF9-7AA76BACA3F9:01}

(※おかずは少し変わります)

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map