ちいさなカフェと雑貨 c-field -53ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{62F8D2D5-9951-4463-ADA4-668CA791E97B:01}
みなさまこんばんは。

今日の営業の終わりかけに
蕨が沢山届きました。
とれたての蕨は本当に美味しそうで、
すぐに下ごしらえ。

明日のランチのおかずの一品に加えたいと
思います♪

昨日も今日も新しく仕入れてきた
お茶を求めていろんな方が
来てくださいました。

どれがオススメですか?って尋ねられると
凍頂烏龍茶と答えちゃいますが、
他のお茶も美味しいですよ。

ラインナップは
凍頂烏龍茶、鉄観音、四季春、
香片(ジャスミン)
そして、お客さまからリクエストの多かった
東方美人も今回から並べてみることに
しました。

カヌレも紅茶のメレンゲも
ありがたいことに好評で、
美味しいわ♪って言ってくださると、
閉店後の生地の仕込みもやる気出ます(笑)
単純ですね。。。

カヌレは焼いてる間じゅうバニラの香りが
いっぱい広がって
すごく幸せなきもちになります。

明日の朝もカヌレを焼きますが
明日のランチは中華粥。
仕込みの時に混ざり合って
どんな匂いになるのか怖いですが、
頑張りたい?と思います。

ちなみに今日の白がゆランチは
こんな感じでした。
{F8653D4F-1345-497A-AAC5-DEEF2D0B26DF:01}

明日は最終日、中華粥とカヌレと共に
お待ちしております♪
。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{F54D649A-D8AA-492C-8479-930DF5CD2968:01}
おはようございます。

月曜日は仕込みの関係上
カヌレないことが多いのですが、
今朝は焼くことができました。

焼けたのを並べると、やっぱりかわいくて
思わず見とれてしまいます。
このカタチが好きなのか
たくさん並んでるすがたが好きなのか
いゃ、やっぱりこのバニラビーンズの香と
表面のかたさと中のむっちり感が…。

語ってる場合ではないですね(笑)

今週のランチのお知らせです。

本日月曜日はクラムチャウダー
明日火曜日は白がゆランチ
水曜日は中華粥ランチです。

どうぞよろしくお願いします。

さぁ、今日も11:00~19:00までオープンです。
1日素敵な日になりますように!

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{1DC47905-D6A6-411B-A389-17AFD1E1DA6D:01}
みなさまこんばんは。

台湾から戻り2日間の営業を楽しく終え、
夕飯を食べた後に胃がシクシク。
深夜に久々の発熱⁉︎
あまりに久しぶりの発熱で焦りましたが、
翌日病院に行ったらあっさり食べ過ぎと
バタバタし過ぎの胃腸風邪との診断。
2日ほどゆっくり休養させてもらったら
すっかり元気になりました。

いつまでも若いつもりでいてはダメですね。

元気になったら、急にお料理したくなり
今日は初の塩釜料理♪
豚の塊肉を塩釜にしてみたら
ジューシーでとっても美味しかったです!
ちゃんと、よく噛んで
ほどほどにいただきました(笑)

トップ画像は地味に人気?の
ココナツトーストです。
トーストした胚芽パンに
ココナツペーストをたっぷり塗って、
その上にココナツフレークを♪
ココナツ好きな私も大好きな一品です。
この日は少し甘くした
ジャスミンティーと一緒に。
一度お試しあれ♪

さぁ、来週の営業に間に合うように
仕入れてきた台湾茶を
パック詰めしたいと思います!

皆さんも素敵な週末をお過ごしください。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{3414E3E1-0F6F-4B9D-B002-DFEF8D23D5AB:01}
おはようございます。

台湾から戻ってきました。

飛行機が遅れたため、家に戻ったのは午前3時
バタバタのオープンとなりますが、

本日も11:00~19:00までオープンしています。

今日、火曜日のランチはリクエストがあった
チキンカレー。
明日はハッシュドビーフです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{3317EC48-13A5-40E9-AA3A-942329E76E18:01}

4月4日の月曜日は仕入れの為
おやすみさせていただきます。
勝手申しますが宜しくお願いします。


みなさまおはようございます。

新年度が始まりましたね!
私は只今台湾の台北に来ています。

今週もあっという間に3日間が過ぎ、
水曜日の営業が終わると同時に
慌ただしく家事と旅行の準備をして
昨日、昭和町駅からの始発電車に乗り
天王寺へ。そこからバスで関空へ
そして朝の10:30には台湾に到着!

いつも思いますが、
あっという間に着きすぎて
海外だということ忘れちゃうくらい(笑)

台北のお天気は曇り。
全然暑くなく、昨日はライトダウンを着て
ちょうどいいくらいでした。

品薄になってた台湾茶とドライフルーツ、
愛玉子など色々仕入れに来ています。

航空券の都合で帰国が月曜日になり、
お店を1日休ませていただくことに
なってしまいましたが、
4月5日の火曜日におあいできるのを
楽しみにしております♪


そして台湾からイベントのご案内です!

最初にご紹介する2つは本日から開催です♪

{1A5D69A4-98E1-4C7B-850E-30B59A5B42C9:01}
セルクル水族館
鈴木啓文 いざわ直子二人展
2016.4.1(金)~30(土)
※火曜日定休・25日(月)は休み

会期中、2日(土)にLIVEが開催されます
OraNoa LIVE
てのひらの舵と月
18:00開場 18:30開演
※要予約2000円(お料理と1ドリンク付き)
詳しくはセルクルさんへ→★

次は、カフェスマイルさんから
お預かりしたフライヤー
{B71C62F0-BDDD-404E-8F5F-3F4A023A0764:01}
あべの筋をニコニコ・スマイル通りに
しよう!大作戦‼︎
スタンプラリー
2016.4.1(金)~4.30(土)

ラリー参加店で飲食や購入するとスタンプが
もらえて3つ集めてプレゼントがいただける
という素敵企画です♪

最後は消しゴムはんこ作家のinocoさんから
お預かりしたフライヤー
{314A83E7-253E-4D9D-8F6E-D0332D610456:01}
ひなた雑貨市
2016.4.22(金)~5.8(日) 水、木お休み
12:00~19:00(日・祝~18:00)

谷町6丁目にあるひなたさんで開催される雑貨市
手作り雑貨がたくさん並ぶそうです。
もちろんinocoさんも参加されます!

帰国してからになりますが
DM、フライヤーはお店に置いてありますで
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{4D720A58-90D9-4DBA-9E5C-024921FFA62B:01}

4月4日の月曜日は仕入れの為
おやすみさせていただきます。
勝手申しますが宜しくお願いします。


みなさまこんばんは。
昨日も今日もたくさんの方々が
c-fieldに来てくださいました。

今日はカヌレを求めて来てくださった方も
たくさん。
いつもより多く焼いていたのですが、
おかげさまで夕方には完売となりました。

菓子職人ではないので、
丁寧に作ることくらいしかできませんが、
美味しいと言っていただけると、
本当に嬉しいです。

今夜もカヌレの生地をしっかり仕込みました
バニラビーンズとラム酒の香りが広がって
とっても幸せな気分。

そして、焼くときも
まるでケーキ屋さんみたいな香りに包まれて
いい気分になるのです。
カヌレっていいお菓子ですよね。
まぁ、食べる時が一番いい気分ですけど(笑)

カヌレに続き、嬉しいことが続々と♪
朝のテレビの占いはあんまり良くなかった
はずだけど、
幸せな気分でお布団に入れそうです。

明日は今週最後の営業日です。
みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしております。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{2C967BDC-918A-410C-A772-33E506880078:01}

4月4日の月曜日は仕入れの為
おやすみさせていただきます。
勝手申しますが宜しくお願いします。


おはようございます。

昨日はバタバタでランチのお知らせも遅く、
ご迷惑おかけしました。
閉店後、家事を済ませブログ更新しようと
スマホを持ったまま撃沈(笑)

ブログも更新できないまま、
朝を迎えちゃいました。

昨日はカヌレは焼けてませんか?
と来てくださった方が何人も。
すみません。。。
月曜日は仕込みの関係上焼けない事が
多いです。

本日と明日はカヌレご用意できます!


先週の土日は私のもうひとつのお仕事
アトリエにんじん畑の展覧会でした。
{F0ED276C-2340-4143-91A2-B73101A4385C:01}
沢山の方々に見てもらう事が出来て
本当に嬉しかったです。
また、数年後にできることを夢見て♪

。。。。。。。。

今日はおかゆランチ!
{A9FFF4EE-AF8E-482A-B596-70AB13C98608:01}
↑これは以前のおかゆランチです。
おかずは変わります。
 
どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{9E2D4F83-D797-4E82-A06D-71CED821AE16:01}
おはようございます。

月火水、3日だけの営業のc-field。
木金は絵画造形教室アトリエにんじん畑
先生をしています。
もうすぐ19年目を迎えるにんじん畑。
どうして始めたのかは
コチラ→にんじんにっきへ

そのにんじん畑の展覧会が
本日と明日の2日間、開催されます。
場所は阿倍野ベルタ3階にある
阿倍野市民学習センターにて。

お時間のある方は是非いらしてください。
2日間共10:00~16:00まで在廊しております。

そして、イベント案内です♪

オソレイユさんからお預かりしたフライヤー
{526BBAAC-CC7A-4EA4-85F3-09F7A4F9B67C:01}
第20回なにわ人形芝居フェスティバル
2016.4.3(日)10:00~15:30

詳しくはコチラをご覧ください→★

オソレイユさんはお菓子の販売で
出店されます!

そして2つ目は
{0D17BA86-9FDE-413E-B5FA-522DCB2F0B8B:01}
子供たちに伝えたい
魔法のレッスン
2016.4.15(金)からスタート

第1回目は肝機能の養生と髪の繋がり

詳しくはコチラをご覧ください→★

そして、ベジバルスタッフさんから
お預かりしたフライヤー
{AB4B4CCD-EE82-44A6-9600-8394B15C9F49:01}
第3回 ベジバル祭り
2016.5.7(土)10:00~17:00
所:浪速高津宮

詳しくはこちらをご覧ください→★

そして、そして、もうひとつ
c-fieldでもお取り扱いさせていただいてる
イトウサトミさんからお預かりしたDM
{85C5CB7A-483A-46C5-9DAB-CE0225BD7886:01}
2016 春 イトウサトミ 器だより
うつわレシピ
2016.4.26 火曜日/5.12・19・26 all木曜日
11:30~16:00

暮らしの道具 HAKO TORORUさんにて

このDMにはこの美味しそうなプレートの
レシピが載ってるのです!
早速作りたくなっちゃいました。

どちらのフライヤーもお店に置いてあります
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{4D118D50-D912-4ED4-B853-781640B001EC:01}

おはようございます。

本当にいいお天気♪
気持ちよくオープンしました。

昨日はカヌレを!カレーを!と
ご来店下さる方が多くて、
朝一番から嬉しいきもち。
みなさん、ありがとうございます。

おかげさまで夕方近くに
カヌレは完売となりました。
ご連絡くださった方々、ごめんなさい。

本日も焼きたてがお店に並びます。
カリカリもっちりを楽しみに
いらしてくださいね。

ご連絡くださればお取り置きいたします。
1個だけだから…なんておっしゃる方が
いらっしゃいましたが、
全然気にしないでくださいね。

お取り置きは
Facebookのコメントやメッセージ、
Twitterでも確認できれば返信いたします。

ただ、お店が忙しいとスマホを見れない時が
あるのでお店の電話が一番確実です♪
c-field06-7896-0036
※月.火.水の11:00~19:00のみ

今日もいいお天気。
春を楽しみましょう♪

そして、お近くのイベント案内です♪

昭和町駅すぐの昭南ビルにある、
ギャラリーMoiさんからお預かりしたDM

{9DB3DC58-9AFF-483B-B46E-290C1FBA760B:01}
動くオブジェと木のプロダクト
TSUBAMEDO exhibition
2016.3.22(火)~4.2(土)
12:30~18:00 休-24(木)・28(月)・31(木)

昨日から始まってます!
オートマタや小物がたくさん並ぶそう
只今話題の昭南ビルのギャラリーで
素敵な作品を堪能されては♪

同じくギャラリーMoiさんで
4月3日から開催されるのは
{2E36594A-A5E3-48A6-83E5-9ECA6B3F5794:01}
『She is』~小さな娘たちの物語~
2016.4.3(日)~17(日)
12:30~18:00

編みぐるみ?と思わず見入ってしまうよう。
他の作品も見てみたい~。

春になり、あちこちで素敵なイベントが
盛りだくさん!

まだまだ、ご紹介したいイベントがたくさん
順番にご紹介させていただきますね。

DMはお店に置いてありますので、
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
c-field06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map