ちいさなカフェと雑貨 c-field -38ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{228D9E8B-1631-481D-83E5-E1C688B1E02C}

みなさまこんばんは。
週の前半のc-fieldが終わり、
後半のアトリエにんじん畑の先生のお仕事も
先ほど終わりました♪
子供達のパワーをたくさんもらって
週末は色々と楽しいことができそうです。

。。。。。。。。

日程だけお知らせしたまま、
詳細が遅くなってしまいごめんなさい。

木彫ワークショップのお知らせです!

彫刻家の勝部さんが彫刻刀で簡単に彫れる
木彫教室をしてくださることになりました。

木彫りのふくろうを作りましょう

木彫でふくろうを作ります。
古くから縁起ものとしても親しまれ、
たくさんの幸福を運んできたふくろう。
森のような木の香りに包まれながら、
あなただけのふくろうを彫ってみませんか。
{521610DE-3A55-4FC8-A0A5-7547EF2DB3AE}
↑ここまで先生が彫って来てくださいます。

{1CF9730D-4815-4170-8D93-B8127BBF1D17}
雪だるまのような形になっている木材に、
彫刻刀でふくろうの顔や体を彫ります。
顔彩で着彩をしたり、
思い思い好きな模様を描いても楽しいです。

最後はお好きな木の枝に
止まらせてあげましょう。


7月22日(土)

10:00~13:00 6名


14:30〜17:30 6名

定員 各6名(中学生以上)
小学生は4年生以上で親子2名での参加のみ
受け付けております。

受講料 3000円 
(お茶とお菓子付)

講師 勝部 梓(彫刻家)


受講希望の方はc-fieldの
店頭で申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
までお申し込み下さい。
件名は「木彫りのふくろう」
でお願いします。
(フェイスブックページのコメント、
メッセージからでも受付いたします)

勝部さんは若き彫刻家さん。
作り上げる作品はどれも温かみがあって
いつまでも眺めていたくなります。
{C09F513C-7E8C-461D-9A44-2B5AEFCB9D29}
勝部さんの作品はこちら→★インスタグラム


お申し込みお待ちしております!

。。。。。。。。


★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{A5545F81-A880-4B86-941B-7144646BF377}
みなさまこんばんは。

今日もたくさんの方々が
カレーを食べにきてくださいました。

5月とは思えない暑い陽射しの中、
ありがとうございます。

明日までランチはチキンカレーです。
デザート付きなのですが
今日はみなさん小さなかき氷を選んで
くださいました。
{6A639C8A-6437-43CF-AD2F-E1F0F8238DF0}
これは自家製ミントシロップかき氷です♪

かき氷のシロップはレモン酵素シロップ、
自家製ジンジャーシロップ、
自家製ミントシロップ
抹茶シロップの4種類です。

明日もどうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

昨日のブログで今夜カットします!と言ってた
ワークショップで作ったせっけん。
無事にカットできました。
マーブルが思いのほかきれいに出てくれたので
とっても嬉しい♪
{CF97E7AA-7B00-4AC4-8A57-141A3556D8A9}
ゆっくり熟成させて、
良いせっけんになりますように。

。。。。。。。。。

イベントのお知らせです。

7月に金継ぎのワークショップをしていただく
陶芸家のイトウサトミさんから
お預かりしたDM
{263895C2-5FDD-4F83-A99E-9F8A62D82AAE}
2017 初夏
イトウサトミ 器だより

うつわ レシピ
2017.6.8・15・22 all 木曜日.27火曜日
11:30〜16:00
at HACO

この素敵なDM、裏側ににんじんケーキの
レシピが記載されてるのです♪

お店の棚に置いてありますので、
ぜひ、お持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{5C5872AE-E93A-4B12-88D9-F2A9DB2E94A0}
みなさまこんばんは。

今日は暑い一日だったようですね。
窓から見てるだけでも結構な
日差しだったような気がします。

先週の土曜日はこよりのきよこさんの
せっけん教室でした。
初めての午前午後の2回講座。
おかげさまで両方とも満席となり
賑やかに楽しくせっけん作り行われました。

午前の部は経験者の方のみだったので
講義は少なめですぐに
せっけん作りに取り掛かりました。
竹炭せっけん、
みなさんきれいにマーブルになったかしら?

午後の部は、はちみつせっけん♪
私も何度も参加させていただいてますが、
しっとりすべすべになる
本当に好きなせっけんなのです。

来月はしませんか?毎月習いたい!など
とても嬉しいお声もいただき、
また、近いうちに開講しようかと
きよこさんと相談中です。

昨日カットした方も多いかと思いますが
私は今夜カットする予定です。
また、カットしたら見てくださいね。

。。。。。。。。

そして、お知らせです。
今日から酵素ジュースが
メニューに加わりました!
{B3C60438-7A0A-4749-BFFF-14D118B48671}

酵素シロップのかき氷も♪
{ABC8461A-73A3-4621-970E-D3A4E08749FE}

明日と明後日のカレーランチには
ヨーグルトかミニかき氷付いてます。
カレーの後のかき氷、
スッキリして美味しいです。

明日も暑くなりそうですが、
c-fieldへ涼みに来てくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{CD838C94-3E24-4CB4-99E3-3DA91B2208D3}
おはようございます。
本日も11:00〜19:00までオープンです。

今週は月火水共にチキンカレーです。

どうぞよろしくお願いします。


。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{5A6E3958-09F0-4646-A8D9-F71FDCCA7CF4}
おはようございます。

昨日の閉店後、片付けようと外に出たら
まだ、こんなに明るい!
どこかに出かけたくなっちゃいました(笑)

今日も暑い一日となりそうですね。
私はお店で一日涼しく居れるので
快適なのですが

今月の4日、お山のアトリエに植えた
ゴーヤやズッキーニの苗。
一度も水をあげれてないので
枯れてしまわないかと心配で、
ヤキモキしています。
木曜くらいに雨が降るみたいなので
なんとかその時まで干からびないようにと
祈るばかり。

持ちこたえて大きく育ったら
ランチのおかずに大活躍すると思います♪

また、経過報告させてくださいね。

今日はカヌレ、ラムレーズンマフィン、
マーラーカオを作りました。
{6FEFBB00-A106-47BB-81C5-408DB58F04DF}
白がゆランチと共にお待ちしております。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map

{2093E619-953F-4FB6-A278-D70B5A1A8AC9}


おはようございます。

本日も11:00〜19:00までオープンです。カヌレ、マフィン焼けてます。

今週のランチです。

月曜 ・雑穀粥ランチ、

火曜・白がゆランチ

水曜・根菜たっぷりのポトフです。

どうぞよろしくお願いします。


{CF7AE4E6-08F7-4371-A9AC-3CB69EEA6B28}
こよりのきよこさんの
せっけん教室
おかげさまで満席となりました。
ありがとうございました


みなさまこんばんは。

今週もたくさんの方々に来ていただき、
楽しく営業することができました。
c-fieldは月、火、水の3日間の営業なので
あっという間に終わってしまいます。

今日はもうひとつのお仕事。
アトリエにんじん畑の先生として
子供達に絵の指導♪
子供達と過ごす時間はとても新鮮で
新しい発見がたくさん!
明日もにんじん畑なので子供達のパワー
もらいたいと思います。

そして、酵素シロップも
順調に育っております。

写真の酵素シロップは
レモン、りんご、キウイ、八朔、セミノール
の5種類のフルーツを漬けてます。
どんな味になるのかドキドキ。
早くかき氷にかけて食べてみたいと
今からワクワクしています。

また、完成したらアップしますので
みてくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{3C38B6F2-C7E0-439D-8ED5-23EBE29786DD}
☆ワークショップ情報

5月27日(土)こよりのきよこさんの石けん教室
10:00〜 残1名/ 13:30〜残1名(5.15現在)
詳しくはコチラをご覧ください→☆


。。。。。。。。

おはようございます!

今日は清々しいお天気ですね。
週末はどんな風に過ごされましたか?

私は親戚の集まりに参加するため
金曜の夜から六甲へ1泊してきました。
ご馳走をいただき、朝から温泉でまったり。

日曜日はインターネットの不具合で
技術の方が確認に来られる事になったので
その前に大掃除!
昨日の、のんびりとはうってかわって、
大忙しの日曜日となりました。
技術の方が作業してくださり、
帰られたのは午後9時。
おかげさまでネット環境もまずまず整い
ホッと胸をなでおろし、日曜日を終えました。

今日も朝からカヌレとマフィンを焼きました。
マーラーカオは営業中に蒸す予定。
いつものようにバタバタの月曜が
始まっております(笑)

ランチのお知らせもいつも遅くなり
すみません。

今週は。。。
{434CCD68-B0AE-4D14-9EE9-2DD222A8FD0B}
本日、月曜はハッシュドビーフ
火曜は中華粥ランチ
水曜はクラムチャウダーです。

どうぞよろしくお願いします。

そうそう、先週になりますが
セミノール酒漬けました。
そして、昨日はレモン酵素と
レモン、キウイ、りんご、オレンジ、はっさく
の入った酵素シロップ仕込みました!
2週間後が楽しみです。

みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしています。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{953C712C-DF6D-41B1-BE34-175EFB668307}
☆ワークショップ情報

5月27日(土)こよりのきよこさんの石けん教室
10:00〜 残1名/ 13:30〜残1名
詳しくはコチラをご覧ください→☆


。。。。。。。。

みなさまこんばんは。
今週もたくさんの方々に来ていただき、
あっという間に3日間の営業が
終わってしまいました。

昨日アップしたシノワズリの茶器セット
思った以上に反応をいただき、
嬉しく思っております。

写真にアップしてたシノワズリのものも、
今日アップしようと思ってた、
同じ形で白地に水墨画風の茶器セットも
お買い上げいただきました。

メールでお問い合わせくださった方、
買いに来てくださったのに一足違いで
手にとっていただけなかった方、
申し訳ありませんでした。

シノワズリの他の色が欲しいと
ご注文くださった方もいらして。

私が大好きなこの茶器セットを
同じように欲しいと思ってくださってること
嬉しい限りです。

今年は買い付けに行けるかわかりませんが
次回は必ず茶器セットもう少したくさん
仕入れてまいりますので
もう少しお待ちください。

来週くらいからかき氷を始めようと
思っています。
無農薬のレモンを取り寄せたので
酵素シロップも仕込む予定です。
ミントを煮出してミントシロップも試作中♪

何かを仕込むって楽しいですね〜。

来週も楽しみたいと思います!

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{B1FD1BE4-C647-480B-A674-101F8256A0E6}

☆ワークショップ情報

5月27日(土)こよりのきよこさんの石けん教室
10:00〜 残1名/ 13:30〜残1名
詳しくはコチラをご覧ください→☆

6月30日(金)イトウサトミさんの金継ぎ教室
10:00〜満席となりました

。。。。。。。。

みなさまこんばんは。

なかなか写真がうまく撮れずに
アップが遅くなりました…。

携帯用の茶器セット。
優しいエメラルドグリーンのシノワズリに
一目惚れしちゃいました。
{8A980715-B23C-4257-B152-5D3E6D089D76}
大きめのお弁当箱くらいのケースに
収納できるのでとっても便利♪
私は丸いケースのを持ってるんですが、
旅行に持って行ったり、
どこでも美味しいお茶が楽しめるので
とってもオススメです!

。。。。。。。。

イベントを2つご紹介です!

月の輪さんからお預かりしたフライヤー
{B16A949C-FF6A-4644-8E68-A706F09F7414}
むすびの市
2017.5.20(土)・21(日)
11:00〜16:00

桃ヶ池長屋にて

+ + + + +

カフェスマイルさんから
お預かりしたフライヤー
{D549BC42-4F77-48E7-89EA-F8E96137FA0C}
2017.5.28(日)
ROCK誕生とその前夜
大人の音楽講座
Special Edition vol.1 in 大阪
14:00〜16:00

帝塚山ラグ・タイムにて

どちらのフライヤーもお店に置いてあります。
どうぞお持ち帰りくださいね。

明日も雨の予報。。。
ゴールデンウィークに植えた苗には恵みの雨!

白がゆを炊いてお待ちしております♪

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map