ちいさなカフェと雑貨 c-field -39ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{AF9895DC-E8E5-43C6-AE3F-7E4D6F12F950}

☆ワークショップ情報

5月27日(土)こよりのきよこさんの石けん教室
10:00〜 残1名/ 13:30〜残1名

6月30日(金)イトウサトミさんの金継ぎ教室
10:00〜満席となりました


。。。。。。。。

みなさまこんばんは。

ゴールデンウィークも今日でおしまいですね。
どこかにお出かけされましたか?

私はいつものように、
青山高原と主人のアトリエに行ってきました。
青山高原では蕨をたくさん採り、
アトリエではゴーヤ、ズッキーニ、きゅうりを
植えてきました。
{73803CDA-64ED-43BF-9ACC-572B366A4A00}
短くて1週間に一度、長いと2週間も
水やりにいけないアトリエで、
ちゃんと育ってくれるのかとっても心配ですが
次回行った時、枯れ枯れになってないことを
祈るばかりです。
たくさん収穫できたらランチのおかずに
したいと思います。

お休みの終盤はc-fieldの大掃除と
台湾で買い付けてきた茶器を並べて値段つけ。
携帯用の茶器セットやピッチャーなど
新しい、茶器がたくさんです。
(今日は暗くなってしまったので
明日、写真撮りたいと思います。)

久しぶりのc-field、
なんだか今からワクワクしています。

。。。。。。。。


明日からのランチのお知らせです♪

{4FF34B71-9082-48BA-8818-BA602E3773FC}
月曜は雑穀粥ランチ
火曜はハッシュドビーフ
水曜は白がゆランチです

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map



{5DA81699-DA85-420B-9667-8ABA108BE487}

5月7日(日)まで
お休みさせていただきます。
8日(月)から通常営業いたします


みなさまこんにちは。
おやすみ真っ只中のc-fieldです。
今日はお山のアトリエで
かき氷のミントシロップを作りたくて
ミントの収穫♪
そして
ゴーヤときゅうりとズッキーニの畑作り、
楽しんでます。

そんなことより、本題です!
ワークショップのお知らせです。


{20E4CFA9-34CB-4DAC-A4DA-C6A13620FB7D}
イトウサトミさんの金継ぎワークショップ

■金継ぎワークショップの説明

本格的な金継ぎは、
「本漆をぬり乾燥繰り返し、金をまく。」
といったとても修理に手間と
時間のかかる作業ですが、
今回の金継ぎワークショップは
ご家庭で普段使いしている器をご自分で
簡単に直せる簡易金継ぎです。

ご家庭で簡易金継を始めるのに
必要な材料を小分けにしたものと、
工夫を凝らした金継ぎの道具が入った
金継ぎキット付きですので、
ご家庭ですぐにはじめて頂けます。

■内容

かけ・ひび・割れなどのある
ご自分の器2つを修理していただきます。
・かけ・ひびは2~3箇所以内
・割れは2~3かけの簡単なものを
ご用意下さい。
(ひどく割れたものは、少し慣れてから
挑戦して下さい。)

出来るだけ割れた器を用意してください。

2017年6月30日(金)

10:00~(約3時間)

定員 6名 
満席となりました。ありがとうございました。

受講料 5000円
(金継キット・ランチ、お茶、お菓子付)

☆持ち物 かけ、ひび、割れの器2つ
エプロン・筆記用具


ランチは今回もオソレイユさんにお願いして
身体に優しいランチボックスを
作っていただきます。
今回は「梅雨の養生弁当」を
用意してくださるそうです。

金継ぎのキットはこんな感じです↓
{38B5B001-F172-4F6A-A4AD-0C9BBAFD9FE9}

受講希望の方はc-fieldの
店頭で申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
までお申し込み下さい。
件名は「金継ぎワークショップ」
でお願いします。
(フェイスブックページの
メッセージからでも受付いたします)
※ご質問等もコチラでどうぞ

お申し込みお待ちしております。

。。。。。。。。

こよりのきよこさんの石けん教室
まだ空席ありますので、
お申し込みお待ちしております!
{3B3BE0E9-A3E9-4B7C-B2F6-26D31A67D9C5}
5月27日(土)
10:00〜12:00 竹炭石けん(経験者)残1名

13:30〜16:30 はちみつ石けん(どなたでも)残1名

受講費3500円(お茶、お菓子付き)

詳しくはこちらをご覧ください

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{B3017907-0226-40F3-9CF2-22CA1BC9F2AD}

GWのお休みのお知らせ

5月1日(月)〜7日(日)まで
お休みさせて頂きます。
8日(月)から通常営業いたします。


みなさまこんにちは。

昨日は昭南ビルでの出張c-field、
始まりますよ〜のお知らせをしようと
思ってたのですが、
アタフタと準備に追われているうちに
どんどんお客さまが来てくださって、
あっという間に終了してしまいました。

カヌレも蔥抓餅(葱もち)も台湾茶も
想像以上にご注文、お買い上げ頂き
本当に嬉しかったです。

エコトピアフリマに出店されてた方々にも
沢山買って頂きました♪
炎天下の中、暑くないの??って
何人もの方に聞かれましたが

少年野球から高校野球まで炎天下の中で
何時間も息子の試合観戦をしていたのが
こんなところで役に立つとは!
懐かしい感覚で気持ちよく過ごすことが
できました。

帰ってから、夜のどっぷり昭和町に
繰り出そうと思っていたのに
やっぱり抜け殻になっちゃいまして…。
何も更新できずに、爆睡という失態(笑)

みなさんの楽しそうな夜のどっぷり情報を
SNSで拝見して、想像して
楽しませて頂きました。

お声かけてくださったMoiさん、
お手伝いくださった昭南ビルのみなさま
来てくださった方々、拡散してくださった方々
本当にありがとうございました!
とっても楽しい1日になりました。

来年こそは、どっぷり昭和町の夜のライブを
見に行きたいと思います。

ゴールデンウィークは長いお休みを
いただきますが、
お休み中にこれからのワークショップの
詳細をアップしたいと思います。
5月27日(土)石けん教室→詳細はコチラ
{9B57D18B-EAA5-4EF6-9ACE-4A6AEFB9225D}

6月30日(金)金継ぎ教室
{1924A245-229B-4E37-8952-99CD5B5336CA}


7月22日(土)木彫教室
{A83F1202-D9DE-44CD-A60A-DDA2A88301DE}


まだまだ色々予定しています。

こんなワークショップやって欲しいなんて
リクエストあればお声かけてくださいね。

8日から張り切ってオープンします。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{7E819FFB-B3DB-4AD9-9541-195C4EA11D88}

4月29日(土・祝)の昭和の日
昭南ビルの屋上で開催される
エコトピアマーケット(10:00〜15:00)に
出張c-fieldとして参加させていただきます!
昭南ビルFacebook→★


。。。。。。。。

みなさまこんばんは。

台湾から戻り、
火曜水曜とc-fieldの営業をさせていただき
極小ショーケースにも初めてお菓子を並べて
嬉しい2日間を終え、

今日と明日はアトリエにんじん畑で造形の指導。

その翌日29日は昭南ビルへの出張c-fieldの日!
メニューお知らせすると言ってたのに
もう、すでにギリギリの
お知らせとなってしまいました。

<出張c-fieldのメニュー>

*蔥抓餅(ねぎもち)

*台湾茶(凍頂烏龍茶・鉄観音・四季春・金宣)

*ドライフルーツ(トマト・野生の金柑)

*麻辣ピーナッツ

*ビール

*マーラーカオ

*カヌレ


こんなラインナップです。

明日もびっしり仕事なので、
本当に無事に当日を迎えれるのか
ちょっとドキドキしていますが、

ギリギリまで全力で走ります(笑)

きっと楽しい一日になるはず♪

みなさまにお会いできるのを
楽しみにしております!

。。。。。。。。

{BE7F7E02-3686-4C7A-B27D-5D7DA591558D}
5月27日(土)
こよりのきよこさんの
せっけん教室受講者募集中です。
詳しくはこちらをご覧ください→★


。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{B6E3F4CB-8A64-4595-B319-58DE4F62B77C}
おはようございます。

昨日深夜に台湾から戻ってきました。
今回の台湾行きは急だったのと
チケットの都合で
滞在時間短くて動けたのは1日半くらい。

茶葉と茶器など買いに走ってたら
あっという間に時間が過ぎてしまい、
いつものように茶藝館でまったりなんて
全然できずに後ろ髪引かれながらの
帰国となりました。

おかげさまで茶葉も茶器も良いものを
仕入れることができました。
まだ、荷物を開けれなてないので
茶器が並ぶのはゴールデンウィーク明けに
なると思いますが
お茶は4月29日(土・祝)の昭南ビル屋上での
出張c-fieldで飲んでいただけます。

今日と明日のランチのお知らせです。
{71187CF2-005A-4AF1-BAEE-B839C85F80FF}

本日はクラムチャウダー
明日は雑穀がゆランチです。
どうぞよろしくお願いします。

カヌレは昨晩仕込みができなかったので
本日はありません。
明日はお店に並ぶ予定です。
どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。

{E7D71CAA-70AA-4D9D-A085-128FE52859BA}
5月27日(土)
こよりのきよこさんの
せっけん教室受講者募集中です。
詳しくはこちらをご覧ください→★

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{9DA7E326-4CD2-47F2-9268-D1DDC1405A5A}

今週末台湾に茶葉と茶器の仕入れに
行ってきます。
24日(月)お休みさせていただきます。


みなさまこんばんは。

嵐のような月曜日が過ぎて、
穏やかな火曜日を終えて、
最終日の水曜日の今日は
どんな一日になるのかな〜と
思ってましたが、
春らしくて気持ちのいい一日でしたね。

あっという間に3日間が過ぎ、
今週の営業も終わってしまいました。


この間、告知させていただきましたが
4月29日(土・祝)の昭和の日に
昭南ビルの屋上で開催される
エコトピアマーケット(10:00〜15:00)
で出張c-fieldをさせていただくことになり、
昭南ビルFacebook→★

台湾茶や蔥抓餅(ねぎ餅)ビールなどなど
販売させていただくのですが、
茶葉が足りなくなるかも⁉︎ということで
夏前に買い付けに行く予定を早めて
22日(土)から台湾に行くことにしました。

帰国が月曜日の深夜になってしまいます。
勝手申しますが、
24日、月曜日はお休みさせていただきます。

美味しいお茶と、
茶器をたくさん仕入れて来たいと思います!

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{D7408EB9-25B8-42D8-AA2D-7BC85C4A8A83}
おはようございます。

昨日は蒸し暑かったですね。
そして今日も蒸し暑い…
夏が嫌いな私はすでにテンション下がり気味
このまま夏に突入なんてことないでしょうね…
もう少し春らしい日が続くことを願って。。。

さて、土曜日にお知らせした、
こよりのきよこさんのせっけん教室ですが、
早速、お申し込みいただいております。
まだ、空きはありますので
お申し込みお待ちしております。
{2421922E-6532-4F46-9653-B698A284AFBF}
詳しくはこちらをご覧ください→★

そして、今週のランチのお知らせです。
{90E7B31B-7585-427F-B126-1162949B1DC6}
本日、月曜はクラムチャウダー
明日、火曜は中華粥ランチ
水曜はイエローカレーです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{69C78515-EC78-4301-A476-69DB2B1C8029}
桜の時期ももう終わりですね。

今週も足元の悪い中たくさんの方々が
ご来店くださり、楽しい時間を過ごさせて
いただきました。
3日間ありがとうございました。

今週はお店に桜をひと枝飾ってたので
お店でお花見していただけました。
そんな桜も今週の営業が終わると共に
ハラハラと散ってしまいました。

ツツジはまだ綺麗に咲いていますが
月曜日の営業までもつかしら?

さて、4月29日(土・祝)の昭和の日に
昭南ビルの屋上で開催される
エコトピアマーケット(10:00〜15:00)
で出張c-fieldを
させていただくことになり、
バタバタと準備に走っておりますが

その後もワークショップも
多々決まっております。

まずは、
きよこさんのせっけん教室のお知らせです♪

{47967752-7818-477B-8673-2BAEA14A46C5}

{2E5548F6-A992-4F5D-AF8A-468B1EB555C6}

植物性のオイルを使用し、
コールドプロセスという製法で作られる
固形せっけんを作ります。
材料を厳選して作られるせっけんは
肌に髪に優しく、
添加物や防腐剤などを使用していないので、
全身にも安心してお使いいただけます。

香りは一人一人自分でブレンドして
作っていただけます。

尚、せっけんは作ってから使えるまでに
1ヶ月掛かることをご了承下さい。
(すぐに使えるせっけんを1つ
お付けします。)

お菓子作りをするように
楽しく作ってみませんか?

今回は、経験者コースと初心者コースの
2回を募集します。

☆経験者コース
(こよりのせっけん教室を受講されたことのある方・実技をメインにしますので時間が短めです)
竹炭せっけんを作ります。

☆初心者コース
(こよりのせっけん教室を初めて受講される方・講義と実技をゆっくり説明しますので時間が長めです)
はちみつせっけんを作ります。

日時 : 2017年5月27日(土)
経験者コース 10:00~12:00 満席となりました
初心者コース 13:30〜16:30 満席となりました

場所 : c-fild

参加費 : 3500円(せっけん8個分+1個、
はちみつリップクリーム1個、お茶お菓子付き)

募集人数 : 5名(定員になり次第締切ります)

持ち物 : 筆記用具、エプロン、ゴム手袋、
マスク、牛乳パック1個(内側が白いもの。せっけんを入れます)、タオル3枚(せっけんを保温する為のもの)、ビニール袋

受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)

フェイスブックのコメントからでも
お申込み受付いたします。
★c-fieldフェイスブックページ

件名は「せっけん教室受講希望」で
お願いします。
丸1日経っても返信のない場合は
届いてない可能性もありますので、
その場合はコメント欄にご連絡お願いします。


そして、6月30日(金)には
イトウサトミさんの金継ぎ教室

7月半ばには勝部梓さんの木彫教室も開催です

順次ブログにて詳細を
お知らせしたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{84E1FC47-FABD-4468-B1EA-D16827D564E2}
おはようございます。
みなさんお花見はされましたか?
私は桜三昧の週末を過ごしてきました。

金曜日はc-fieldから徒歩4分くらい?の
桃が池公園にお散歩。
雨が少し降ってましたが、
今年も満開の桜を見ることができました。

土日は主人のアトリエでお友達とバーベキュー!
まだまだ肌寒く、桜も散ることなく
咲き乱れておりました。

今週のランチのお知らせです。
{5DFDE24B-AF74-4402-AA16-0C244C9B08D7}
本日月曜は中華粥ランチ
明日火曜日は雑穀粥ランチ
水曜は白がゆランチです。
※おかずは写真と異なります。

お店にも桜とツツジの花が咲いてます♪
お花見にいらしてくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{02023A3C-1C22-4CCA-A77F-9D5D3DADE3CB}
みなさんこんばんは。
今週も相変わらずたくさんの方々が
来てくださり、
チキンカレー週間も無事に終了いたしました。
ありがとうございました!
辛いの苦手な方々、すみませんでした。

来月もチキンカレー週間あると思いますが、
ご辛抱くださいませ(笑)

さて、4月29日(土)の昭和の日ですが、
Moiさんにお声かけていただき、
昭南ビルの屋上で開催される
エコトピアマーケット(10:00〜15:00)
で出張c-fieldを
させていただくことになりました。
※11:00からは民族音楽ライブもあるそうです。

凍頂烏龍茶や鉄観音はもちろん
アイスコーヒー、ビールなどの飲み物。
カヌレやオートミールクッキー、
葱餅なんかも販売したいと思います。
愛玉子はリクエスト多いのですが
運べるかどうかわからないので今の所未定です

もう少し近くなったら、詳しいメニューを
アップしたいと思います。

昭南ビルは昭和町駅の4番出口すぐの
ミスタードーナツの入ってるビルで
入り口はミスタードーナツの
スタッフ入り口横にあります。
昭南ビルFacebook→★

なんだかワクワクしてきました♪
みなさんもぜひ昭和の日、
昭南ビルに足をお運びくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map