キャリアコンサルティングの広報室 -10ページ目

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

 

11月の健康情報をお届けします!

 

 

こんにちは爆  笑ビックリマーク

 

暦の上では間もなく冬ですね!
乾燥・冷えからくる風邪・感染症の予防をしましょう✨

 

 

 

\11月の健康情報をお伝えします!!/

 

☆ケアする臓器☆

腎・膀胱
冷えに弱い腎・膀胱をケアしましょう!
 

☆おススメ食材☆

黒ゴマ 

黒い食材が腎の滋養に良いと言われています。
その他ワカメ・海苔・ひじき・ゴボウなどもおススメです♪

 

☆おススメ睡眠のポイント☆

今月は寝る前にパソコンやスマホを見ないように心掛けましょう。
先月は朝日を浴びることを意識しましたが、朝は光を浴び、夜は避けると睡眠の質が上がります。
特にスマホの情報は脳を覚醒してしまうので避けましょう!
睡眠時間6時間以上+質の高い睡眠をとりましょう!!

 

 

☆おススメポーズ☆

盆ストレッチⅣ

※動画を参照ください♪

 

 

下半身に集中している腎・膀胱の経絡を刺激します。
足の冷え・むくみ、腰痛解消にもおすすめです!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

弊社は「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に6年連続で認定されています。

また「令和5年度東京都スポーツ推進企業」には5回認定されております。

 

▼健康経営優良法人2024 中小規模法人部門に認定

 

▼弊社の縄文ストレッチの取組み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

第17回 しがく決起会

 

10月20日(日)

ホテル椿山荘東京にて
第17回しがく決起会を開催しましたキラキラ

 


 

今年も、椿山荘さんのご協力のおかげで、開催することができました。
ご協力いただきありがとうございました。

 

駐日インド大使 シビ・ジョージ閣下

駐日インド大使のシビ・ジョージ閣下が、ご多忙の中会場に足を運んでくださいました。

インドと日本は歴史上、紛争の歴史がないため特別な関係であることや、インド太平洋を含めて平和になるためのお話をしてくださいました。

また、しがく決起会の雰囲気や参加メンバーさんのスピーチから、未来が明るく感じたとも仰っていただきました。


◆来賓挨拶・乾杯のご発声◆
拓殖大学国際日本文化研究所 客員教授
ペマ・ギャルポ先生

 

 

◆ご来場いただいた先生方◆

 

 

 

会の中で、しがくプレミア塾の講師を務める先生方にスピーチをいただきました。

先生方、ありがとうございました。



そして、さまざまな業界で活躍されているメンバーさんにもスピーチをしていただきました!

それぞれの立場でしがく式を活かした吉報や決起に、胸が熱くなりました。

 

中には、インドからスピーチ映像を送ってくれたメンバーさんもいらっしゃいました!✨

 

 

 

 

 

 

そして、しがく事業部 部長の本田からも挨拶をいたしました

 

 

今回、来場いただいた皆様には、

ヒノキの間伐材でつくったコースター(制作:これいい和)をプレゼントいたしました!✨

 

 

▼これいい和公式HP

 

▼これいい和市場HP

 

 

最後は、主催者の室舘より挨拶です。

駐日インド大使のシビ・ジョージ閣下や、先生方、メンバーさんへの感謝をお伝えいたしました。

また、自分のことだけではなく公や世界を考えることの大切さや、くにまもりに対する想いをお話しました。

また今回も、男女ともに素晴らしいお着物で参加されているメンバーさんが多く、
会場がより明るく華やかになり、格式のある素晴らしい会となりましたキラキラ

 

椿山荘の素敵な庭園で記念写真を撮らせていただきました!



ご来場いただいた皆さん、誠にありがとうございました!
 

 

 

 

 キャリアコンサルティングフォーラムを開催しました

令和6年10月14日(月・祝)

キャリアコンサルティングフォーラムを開催しました。

 

 

まずは、黒帯認定式です。

7名が登壇し、スピーチをしてくださいました。

皆さんが黒帯になる過程で、色々な成長をしたことがとても伝わってきました!

7名の皆さん! 黒帯認定おめでとうございます🎊✨

 

 

 

つぎに、しがく総合研究所の発表ですひらめき電球

 

「地球温暖化対策を巡る外交~失敗から学ぶリーダーシップ~」

という題目で発表をしていただきましたキラキラ

正しく現状把握し、先読み力を身につけることの重要性が分かりました!

とっても面白くってタメになる発表ありがとうございます✨

 

また、まもなく総研報告会2024です!

 

「100年後の日本と世界を考える」というコンセプトのもと活動をしているしがく総研!

半年間の研究の内容を、なんとギュッと2時間にまとめて発表してくれます!

ぜひ報告会に参加して、教養を高めよう!✨

 

★しがく総研報告会2024★

日時:2024年11月16日(土)

   17:00~19:00

場所:㈱キャリアコンサルティング 東京オフィス

   ※対面とオンラインのハイブリット開催

料金:2,200円(税込み)

予約方法:メンバーさん…マイページから

     外部の方…下記のしがく総研HPから

 

 

つぎに、ミス・ワールド・ジャパン2024のファイナリストより、

ファイナリスト期間から日本大会までの活動報告がありました!

 

狩野 琴子さん

狩野琴子さんはお仕事の都合がつかず、会場にいらっしゃることができませんでしたが、

想いのこもったスピーチ動画を送ってくださいました!

 

青田 美憂さん 

 

延藤 和奏さん

 

菊池 真由さん

 

塚本 結さん


柴田 ともかさん

 

武田 美乃理さん

 

ミス・ワールド・ジャパン2022のファイナリストの石原麻優香さんと奥原彩子さん、

準ミスターワールド2024日本代表藤田喬也さんから花束をお渡しさせていただきました!

日本大会、本当にお疲れ様でした!!

 

 

▼8月のキャリアコンサルティングフォーラムでも皆さまにスピーチをしていただいていますキラキラ 

ぜひ、こちらも併せてご覧ください爆  笑

 

 

最後は、室舘の講演です。

 

====ポイントをご紹介====

 

リーダーは多角的に物事を見る

リーダーは、何ごとも「良いか悪い」「0か100」で考えてはいけません。

極端に見るのではなく「良いところも悪いところもあるのでは……?」

「便利の裏の弊害は……?」と多角的に物事を捉えましょう。

 

 

成功する人の共通点は!?

成功する人の共通点は「やり続けた」ということです。

実力が足りず、すぐに結果に繋がらなくても、学び続け挑戦し続けることが大切です。

 

特に若い頃は、実力はなくても夢で溢れているとエネルギーになります。

自分で自分を盛り上げて努力できる人は成長します。

 

 

11月23日は何の日?

11月23日は勤労感謝の日です。

1948年の祝日法が施行される前までは新嘗祭と呼ばれていました。

新嘗祭とは、その年の収穫に感謝して新穀を神様にお供えし、来年の豊穣を願うお祭りです。宮中や神社で行われ、天皇陛下が自ら育てた新穀を奉り、その新穀を召し上がります。

 

古くから太陽や土地の恵みをいただき、農業をしてきた日本人にとって大切な祝日です。

 

祝日もただの休日として過ごすのではなく、このような教養を付けることで視野が広がり、視座が高まっていきます。

 

 

===============



そして・・・

今回のキャリアコンサルティングフォーラムの運営は、

根本担当のメンバーさんが主体となっておこなってくださいましたびっくり!!


 

司会、受付、裏方まで、スムーズな進行を本当にありがとうございました!✨

 

 

カレントもたくさんご購読いただきました!ありがとうございます!

 

 

▼月間カレント公式HP


大阪、福岡からも多くの方にご視聴いただきました!
たくさんのご視聴、ありがとうございました!

 

 

キャリアコンサルティングのSNS
SNSのフォロー、「いいね」をよろしくお願いしますアップ

 
 

 

 

 第22期 中間報告会を開催しました!

 

 

第22期 中間報告会を開催しました!

 

 

まずは、倉田支社長より開会の言葉。

 

2024年度上半期の各賞が発表をされましたキラキラ

 

新人賞は2名です!キラキラ

おめでとうございます!

 

敢闘賞はこちらの5名です!

おめでとうございます!✨

 

 

優秀社員賞はこちらの6名です!

おめでとうございます!

 

 

最優秀社員賞の受賞!

おめでとうございます!✨

 

新入社員の方々にもスピーチをいただきました!✨

 

そして昇進されたみなさま、おめでとうございますお祝い

想いの強さを感じるスピーチでした!

 

永年勤続表彰の方にもスピーチをいただきました!

長い間会社を支えていただきありがとうございます!キラキラ

 

最後は、室舘代表よりお話がありました。

 

また、㈱キャリアコンサルティング創立20周年を記念して

20周年社史と、旧会社ロゴのステッカー、新会社ロゴのステッカーを社員にお渡しさせていただきました!

 

下半期も、社員一同一丸となり、お客様のために日々邁進してまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

≪オフショットカメラ

 

セールスプロモーション支援事業部の受賞者でパシャリ😊💕

 

応援してくれている後輩達と受賞者でパシャリ😊✨

 

 

  第233回しがくセミナーを開催しました

 

特殊戦指導者 伊藤 祐靖 先生にお越しいただき、
『人生の転機』と題してご講演いただきました。

 

伊藤先生は日本体育大学をご卒業後、海上自衛隊に入隊され、防衛大学の指導官や護衛艦「たちかぜ」の砲術長等を歴任しました。

そして、イージス艦「みょうこう」の航海長時に能登半島沖にて不審船に遭遇し、この事案をきっかけに、自衛隊初の特殊部隊である特別警備隊の創設に関わりました。

2007年に自衛隊を中途退官後も拠点を海外に移し、各国の警察、軍隊などで訓練指導をされました。

現在は作家としても活躍されています。

 

伊藤先生の人生の転機に沿ってお話をいただきました!

影響を受けた伊藤先生のお父様とのエピソードなど、普段なかなかい聞けないお話に会場は釘付けでしたキョロキョロ

 

参加者からの質問にもお応えいただきました✨

伊藤先生! 一つひとつ親身にお応えいただきありがとうございました!

 

----------------------
セミナーの内容を一部ご紹介!

----------------------

 

▼何のために目覚ましをかけるのか?

皆さんはなぜ仕事に行く日に目覚ましをかけますか?

「明日遅刻すると怒られるから」「上司が怖いから」と思っている人と、

「自分のやりたいことと会社の企業理念が一致しているから。明日会社で私はやりたいことをする。そのために生まれてきた」と思っている人とでは全然違いますね。

 

何ごとにおいても目的意識が嚙み合っていることは大切です。

ただ行動するのではなく「何のために?」を考えてみてください。

 

 

▶自分の中に信念を

皆さんはやるか、やらないかを迷ったときに何を判断基準にしますか?

ペナルティの大きさで決めるのは、果たして自分の信念を貫いていると言えるのでしょうか?

ぜひ、自分の生き様、行動を振り返ってみてください。

 

 

▶「万邦共栄の楽しみを共にする」

「万邦共栄の楽しみを共にする」とは「開戦の詔」と「終戦の詔」に記載してある文言です。

つまり「世界の国々とともに栄え その喜びを共にする」

という意味で、日本が目指す国家理念だと伊藤先生は捉えられています。

 

会社組織においても、企業理念や創業の精神を知ることは大切です。

共通で目指しているものがあると、国や組織はまとまっていきます。

 

 

講演後に、セミナーに参加したメンバーさんと交流をしてくださいました!

メンバーさんも大変嬉しそうでしたおねがい

 

 

伊藤先生、素敵なご講演をありがとうございました花束

 

 

※過去にご講演いただいた先生方のしがくセミナー講演録は、SNPデジタルやキャリアコンサルティングInstagramにてご覧いただけます音譜

 

▼SNPデジタル

 

▼キャリアコンサルティングInstagram

 

 

 

 

10月の健康情報をお届けします!

 

 

こんにちは爆  笑ビックリマーク

 

朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。

乾燥しますので、風邪・感染症の予防をしましょう✨

 

 

 

\10月の健康情報をお伝えします!!/

 

☆ケアする臓器☆

肺・大腸

秋は一気に乾燥し、のどの不調・便秘になりやすいです……!

9月に引き続き、乾燥に弱い肺・大腸をケアしましょう!

 

 

☆おススメ食材☆

大根 

白い食材が秋の乾燥対策・風邪予防に最適です!

その他白菜・レンコン・長ネギ・ぶどうなどもおススメです

 

 

☆おススメ睡眠のポイント☆

夏の熱帯夜から解放され、秋は睡眠のチャンス!!

今月は朝日を浴びることを意識しましょう。

朝一でカーテンを開けて朝日を浴びることで体内時計がリセットされ、睡眠に関するホルモン分泌が促されます。

 

睡眠時間6時間以上+質の高い睡眠をとりましょう!!

 

 

☆おススメポーズ☆

首こり解消ストレッチ

※動画を参照ください♪

 

首こりが酷いと呼吸器系にも支障をきたします。

パソコン・スマホ使用の合間に行ってリフレッシュしましょう!

 

 

乾燥対策をしっかり行って、健康に過ごしていきましょう✨

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

弊社は「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に6年連続で認定されています。

また「令和5年度東京都スポーツ推進企業」には5回認定されております。

 

▼健康経営優良法人2024 中小規模法人部門に認定

 

▼弊社の縄文ストレッチの取組み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

THE BEATLES×伝統工芸品 小学館発行の「小学館百貨店 秋号」に掲載

 

 

 

日本の伝統工芸品専門サイト「これいい和」の商品が、

小学館発行の「サライ」「BE-PAL」「DIME」の別冊付録「小学館百貨店 秋号」に掲載されました👀✨

 

▼掲載はこちら

 

▼表紙にも大きく掲載!

 

今回掲載されたのは、THE BEATLESの江戸木版画です。

1968年発売の「ホワイトアルバム」のポートレートカードを、江戸木版画で表現。

江戸木版画のダイナミックなグラデーションが大変美しく、圧倒されるような存在感のある逸品です♡

 

◆掲載媒体

「小学館百貨店 秋号」

期間:2024年9月18日~12月31日(火)

発行部数:8万部予定

 

◆Webサイトからもご覧いただけます

※掲載期間は2024年9月18日~12月31日(火)

 

ぜひ、ご覧ください✨

 

▼個人向け通販サイト「これいい和市場」

 
▼Instagramでも情報を配信中!

 

 

 キャリアコンサルティングフォーラムを開催しました

 

令和6年9月22日(日)

キャリアコンサルティングフォーラムを開催しました。

 

 

まずは、黒帯認定式です。

7名が登壇し、スピーチをしてくださいました。

黒帯まで積み重ねてきたからこその言葉の力を感じるスピーチでした!

7名の皆さん! 黒帯認定おめでとうございます🎊✨

 

 

つぎに、しがく総合研究所の発表ですひらめき電球

 

「人生100年時代をどう生きる? 歯の健康を守って歯ッピーライフ」

という題目で発表をしていただきましたキラキラ

歯磨きの歴史、日本と外国の歯の健康に関する捉え方、具体的な口腔ケアのポイントなどを分かりやすく教えてくれました!✨

 

 

また後半では、総研報告会の告知をしてくれました!

「100年後の日本と世界を考える」というコンセプトのもと活動をしているしがく総研!

半年間の研究の内容を、なんとギュッと2時間にまとめて発表してくれます!

ぜひ報告会に参加して、教養を高めよう!✨

 

 

★しがく総研報告会2024★

日時:2024年11月16日(土)

   17:00~19:00

場所:㈱キャリアコンサルティング 東京オフィス

   ※対面とオンラインのハイブリット開催

料金:2,200円(税込み)

予約方法:メンバーさん…マイページから

     外部の方…下記のしがく総研HPから

 

 

最後は、室舘の講演です。

 

====ポイントをご紹介====

 

成功者前提主義

将来自分がどうなりたいのか、何を成し遂げたいのかを決めておき、それが成功する前提で行動をしましょう。

そうすると、自然と読む本、関わる人、時間の使い方などが変わってきます。

私も18歳のころから「社長になる」という夢を持ち、それが叶う前提で行動してきました。

 

また、成功する人は、決して言い訳をしませんし、人のせいにもしません。

 

 

捉え方が全て

オリンピックで金メダルを取って、それからより活躍する選手がいれば、逆にそこから衰退する選手もいます。

つまり、何が起きたかの事象が重要なのではなく、それをどう捉えるかが大切なのです。

 

前向きに捉えて努力するのか、ネガティブに捉えて努力することから逃げるのか、この捉え方の違いが人生を大きく左右します。

 

 

良い組織は、自分自身でつくっていく!

最初から「良い組織」と言われることはありません。

良い組織をつくるのは、そこに所属するメンバー一人ひとりです。

「良い組織だった」「良い指導者が組織にいる」と言われるためには、所属するメンバーがそうさせてあげる必要があります。

 

また、組織を思った動きも大切ですが、個の野心・野望は忘れてはいけません。

内に持つ個のエネルギーが、自分も組織も前進させるのです。

 

 

===============



そして・・・

今回のキャリアコンサルティングフォーラムの運営は、

佐海担当のメンバーさんが主体となっておこなってくださいましたびっくり!!


 

司会、受付、裏方まで、スムーズな進行を本当にありがとうございました!✨

カレントもたくさんご購読いただきました!ありがとうございます!

 

▼月間カレント公式HP

 


大阪、福岡からも多くの方にご視聴いただきました!
たくさんのご視聴、ありがとうございました!

 

 

 

キャリアコンサルティングのSNS
SNSのフォロー、「いいね」をよろしくお願いしますアップ