
講師は、室舘社長の茶道の兄弟子でもある、
野倉幸男先生

2月10日に開催された、着物塾のお茶会でもお世話になりました
★お茶会の様子
野倉先生には、日本のわび・さび、日本の伝統文化の継承、その他、日本の男性としての在り方・振る舞い方など奥の深いところからお話してくださいます。
野倉先生のお話を聴けるのは、とても貴重です。
これは必聴です
ぜひご参加ください
■第7回侠塾
講師:きもの さわらび 野倉幸男先生
日時:5/8(水) 20時開場 20時30分開演
費用:3,000円
会場:フォーラムミカサエコ7階ホール
千代田区内神田1-18-12
JR線 神田駅 西口より徒歩5分
東京メトロ銀座線 神田駅 4番出口より徒歩5分
東京メトロ丸の内線 淡路町駅 A2・A4番出口より徒歩5分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B6番出口より徒歩6分
都営地下鉄新宿線 小川町駅 A2・A4番出口より徒歩5分