第236回 しがくセミナーを開催しました!
株式会社はせがわ 相談役 長谷川 裕一 先生にお越しいただき、
『志はしあわせ(仕合わせ)の鍵』と題してご講演いただきました。
長谷川先生は1940年に福岡県直方市にお生まれになり、
1963年に龍谷大学文学部仏教学科を卒業し、お父様が営む長谷川仏壇店に入店されました。
その後、1982年に代表取締役社長に就任されました。
お仏壇のはせがわは、1988年に宗教用具業界で世界初の株式上場し、2013年には東証一部に上場しました。
全国に136店舗を展開。お仏壇、仏具の販売を中心に、関連する霊園・墓石・納骨堂事業などを行う宗教用具業界最大手です。
また、京都西本願寺、銀閣寺、清水寺、吉田神社、太宰府天満宮、名護屋城太閤秀吉黄金の茶室等、
数多くの世界文化遺産、国宝・重要文化財の修復・復元を、グループ会社 (株)はせがわ美術工芸にて行っています。
そして、東京藝術大学大学院 美術研究科文化財保存学専攻修士課程最優秀作品に「お仏壇のはせがわ賞」、
博士後期課程修了最優秀作品に「お仏壇のはせがわ賞 特別賞」を創設し文化財保存を担う技術者の育成にも貢献されています。
\講演中の様子📷✨/
長谷川先生の熱い想いや、今まで経験した様々なエピソードからの学びに、会場は釘付け
本当にあっという間の一時間半でした
2025年初めてのしがくセミナー
長谷川先生のエネルギーや、想いを受け取らせていただき、とっても良い年のスタートになりました
----------------------
セミナーの内容を一部ご紹介!
----------------------
▼何のために生まれ、何のために生きるのか
皆さんは、自分がこの世に存在している価値を自信を持って答えることはできますか?
今、自分が日本で生活できていることを当たり前にしていませんか?
あたり前だと思っていることの裏には、先人達の努力や、想いがあることを忘れないでください。
未来の子ども達のために、汗を流せる人であってください。
▼成功の秘訣は……
成功の秘訣は、一点集中することです。
本当に叶えたいことがあるのなら、できるまでスピード感を持って集中して行動してください。
ダラダラと時間をかけると、その分コストがかかります。
あれもこれもと色々なものに手を出すと、全てが中途半端になります。
ロケットも、先端を鋭くして、凄いスピードで進むので宇宙に行けるのです!
▼お仏壇のはせがわの創業の精神
一、信用本位
一、感謝報恩
一、よろこびのあきない
お仏壇のはせがわの創業の精神から、人として、組織として、日本人として大切なことを学ばせていただきました。
--------------------------------------------
▼お仏壇のはせがわ公式HP
講演後に、セミナーに参加したメンバーさんと交流をしてくださいました!
一人ひとりと名刺交換と、熱い握手までしてくださり、
交流できたメンバーさんも大変嬉しそうでした
弊社 代表取締役社長の室舘とのツーショット📷
長谷川先生、素敵なご講演をありがとうございました
※過去にご講演いただいた先生方のしがくセミナー講演録は、SNPデジタルやキャリアコンサルティングInstagramにてご覧いただけます
▼SNPデジタル
▼キャリアコンサルティングInstagram