全国のピアノの先生のみなさま、いつもブログを

ご覧くださいましてありがとうございます。

昨日の記事で「構造化」についてお話致しました。

物事をわかりやすく、生徒さんに伝わりやすい方法で

伝えることを大切に、レッスンしてきたということを

ついついアツく語ってしまいました(^^ゞ。

 

さて、本日は先生方のお手元にきっとあると勝手な

思い込みから…「音の階段~平面バージョン~」の

組み立て方を具体的に書きたいと思います。

ムジカノーヴァ1月号は買ったけど、まだ組み立てて

いないという先生方に向けまして♡

心配性でお節介なワタシからのおとしだま(^^♪。

…かどうかはわかりませんが、ご一緒に作りましょう。

 

新年あけて最初のレッスンに。

ちびっこ生徒さんの音の並びと高低の学びのために。

発達障碍児・者にもわかりやすい、この教具。

私は自分自身で、この教具を使う目的や用途を

決めて指導していますが、細かな使い方は先生方の

自由なアレンジにお任せいたします。

使い方次第で用途が広がる、便利な階段です。

半音と全音の区別は意図的に作っていません。

まずは音の”高低”と”並び”の理解のために、

簡潔にわかりやすいものにしてあります。

 

 

さあ、楽しい工作の時間です。

用意するものは

ムジカノーヴァ1月号 厚紙付録

・はさみ

・両面テープ

(必要に応じて、カッターや定規も)

 

 

私は直線を切るときは、たいていステンレスの定規と

カッターを使用します。

今回は、長い直線はカッターで。

階段状の細かな段差は、はさみで切りました。

でもみなさま、はさみだけで十分ですよ。

 

 

まずは階段本体(2パターンできます)をキリトリ。

そしてそれらに付ける「自立パーツ」も2本キリトリ。

この細長いパーツを~

 

 

「たにおり」の点線に沿って、内側に向かって折ります。

すると、二等辺三角形ができます。

 

 

「のりしろ」部分を、パーツの反対側の端にある、

同じ斜線部分に貼ります。

(私は両面テープを使います。乾かす時間が0なのと

接着後でこぼこしないので。のりでもボンドでもOK)

貼り合わせると~

 

 

格子状の長四角面が現れました。

この格子状を覆うように、両面テープを貼って~

 

 

 

音の階段の裏面にある、同じマークの箇所と

貼り合わせます。

 

 

よっしゃ!これで自立しますよ。

卓上でもピアノの鍵盤上でも、しっかり立ちます。

 

 

こんな感じで☆

 

 

わざと角度をつけてあります。

ちょっと後ろ側へ倒れるように。

なぜかというと、前側へ容易に倒れてこないように、です。

 

 

裏から見たところ。↑

そして更に、二等辺三角形にしたもう一つの理由は、

 

 

自立パーツを付けたまま、鍵盤奥へ挟み込めるよう

にしたかったからです。

自立&挟み込み。

欲張りな私は、どちらでも使えるようにと考えました。

(これはムジカ1月号の解説文や動画でも説明して

いますので、ご覧ください)

 

ささ、できましたよ~\(^o^)/。

 

 

ムジカノーヴァ1月号をまだお持ちでない先生方も、

ぜひお手に取っていただきたいです。

私は今回…何冊買ったでしょう?(笑)

母に送る分、永久保存版(←おおげさ)、レッスン室用、

生徒さんに購入していただく分、などなど…。

もうね、こういう名誉な機会はめったにないですから

嬉しくて今、私の手元にはムジカノーヴァ1月号が

いっぱいあります。

 

私のSHOPで扱っているオリジナルの「音の階段」は、

あまり幾つも購入できる金額ではないかも知れません。

これは自分で言うのもなんですが、一点一点丁寧に

作っている上、見えない部分でかなり手間をかけて

いるためです。

 

でもこの平面バージョンでしたら、気軽にいくつもお手元

に持てるかな?と思います。

私は作り主なので、立体の「音の階段」はたくさん持って

います。ですから生徒さんによく貸し出します。

自分がレッスンで使うものも要るし、生徒さんが家で

自習するためのものも必要だからです。

本来ならそうして、レッスン時と家での練習時と両方で

学ぶのが効率的。かつ理想的。

ですから、この平面バージョンはいくつあっても良いかな

と、これまた勝手に想像しています。

 

昨日に引き続き…真夜中ってのはダメですね(^_^;)。

またまた話が長くなりました。

ご拝読ありがとうございましたm(__)m。

出来上がった「音の階段~平面バージョン~」、

ぜひレッスンで生徒さんとお使いください。

いろいろ試してみてください。

 

…まだムジカがお手元にない先生方♡

さあピンクハート、楽器店に…GOGO!

簡単&短時間で「音の階段」ができますよ~っウインクキラキラ

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

  上矢印上矢印上矢印

ニコニコ ブログランキングに参加しておりますキラキラ
星応援ありがとうございます星

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 こちらはレッスングッズのネットショップです。

 おかげさまで取り扱いの数は14種類となりました。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 

ふんわりリボン やすこ先生のお店  ふんわりリボン
   ぜひ一度お訪ねくださいね音符

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 

 

YASUKO音楽教室

こちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚