ウチ側もソト側も問題だらけというのが
この内憂外患という言葉。
ほんとにそんな状態だと大変です。
最近思うことは、
内憂OR外患のどちらの解決を優先するか?という問題。
会社は社内の体制がしっかりしていないと、
いい仕事がこなせない。
一方いくら優秀なスタッフがそろっていても、
お客様がいないと、仕事にならない。
両方共にベストの状態がもちろん一番良いのですが、
やはり両方の問題を同時に解決するのは難しい。
内憂を優先して解決するか?外患を優先して解決するか?
弊社の場合、ここ1年近く社内体制強化に取り組んできた甲斐もあり、
安心して仕事を任せられるスタッフがたくさんいるようになりました。
外患という訳ではないが、
これからは営業力を強化して
お客様にこういうサービスを提供する会社がある
ということを知っていただくことが必要です。
昨年より売り上げは順調に伸びています。
しかし、伸び方はもう少し大きくてもいい。
そう思います。
営業力の強化が目下、課題です。