思いがけず、突然にやってきたチャンス!フリーランスとして開業 | c-beachlifestyle

c-beachlifestyle

BEACHのそばで暮らす私のライフスタイル・フォトダイアリー
PR業界で培った私独自の視点から、日米の役立つ情報や面白い情報を発信するブログです♡(ハワイ→サンディエゴ→)現在は日本から情報発信中

 

鎌倉をお散歩している時に見つけた、レモンの木。

この鉢植えの感じといい、植物の感じといい

癒された風景。ステキ。思わずカシャと写真を撮りましたー。

 

こんにちは。

去年11月に開業届を提出して、フリーランスPRをはじめました!

今日は私が帰国してコロナ渦中であるにもかかわらず、

思いがけず、突然にやってきた、フリーランスとして開業する運びとなったお話を

シェアしたいと思います。宜しければ、最後までお付き合い下さい。

 

我が家は帰国してあと少しで1年を迎えます。

今日までの道のりの内容が濃すぎて?!忙しくて?!もう1年経ってる感じですが。。

 

帰国後(もいつものように‥)ずっとワンオペで3人の子供たちと家の中でステイホーム。

夏から始まった学校はオンラインクラスでスタート。

小学校低学年の息子のオンライン授業やパソコンを使う宿題にほぼつきっきり、

同時に1歳になっていなかった娘の世話を優先しながら過ごす1日はあっという間でした。

主婦でも母でもない、”私”という一個人の存在はどこにいってしまったのか?”

息抜きする時間もなく、日本の家族や友人にも自由に会うことができない、

外出も気ままにできないことで、日に日に息苦しさが増していきました。

 

自分のメンタルがとってもヘルシーではないことに気がつきました。

コロナ渦中で押し寄せる厳しい状況でメンタルが弱っていくばかり。

自分自身で何か対策を取らないとまずいと焦りすら覚えました!

 

そんな私を救ってくれたのは、仕事の先輩たちと学生時代からの友人でした。

あたたかい励ましのお言葉と、フリーランスで活躍する友人の勧めが、

私のフリーランスPRへの道へと背中を教えてくれたのです。

 

コロナで社会とつながりにくい状況、まして仕事ができるとは考えもしてなくて、

ワンオペ中の私には到底無理だと諦めていました。

 

帰国してわずか4ヶ月で下の子の保育園の願書申込みに合わせるような流れで、

開業届を出して、運よく希望していた保育室に入園が決まり、

フリーランスPRとして仕事をスタートさせました。

 

次回のブログでは、私がはじめたフリーランスPRの仕事内容について

少しお話できたらと思っております。お楽しみにー。

最後までお使い合いくださって、ありがとうございました。