秋季大会 | チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

チャパリータASARIの「天空旋風日記Ⅱ」

ブログの説明を入力します。

先週の日曜日は⚾️秋季大会の1回戦がありました。
天空は小学校最後の公式戦になるかもなので、、、開会式から観に行ってきました😊




2年半前、野球を始めて初めての大会の開会式を見た時、我が子がユニフォーム姿で入場してくる姿を見て胸が熱くなった事を今でもよく覚えてるわ😅

今年に入り豪雨災害やコロナの影響により、天空達6年生はなかなか試合が出来ず、数少ない公式戦。

1回戦で敗退してしまえば、このチーム、このメンバーで試合するのは最後になるかもしれない、、、そう思うと何故か私の方が緊張したし😅

とにかく天空には楽しんでおいでと送り出しました😊👍



先行の我がチームは初回から6点を先制し幸先良いスタートです😆

その後、点を重ねるも相手チームも追い上げてきたり、一進一退の試合運びに。。。

とにかくこの日は皆んな打ってたし、点もバンバン入ったし、天空もずっと楽しかったって😌

天空、守備はエラー多かったけどね😑

で、17 vs 8で迎えた最終回。相手チームも粘りに粘って7点も追いあげられてしまった💦

負の連鎖って怖いし、集中が切れたら終わりです。

そんな中、ツーアウト3塁。2点入れられたら同点という場面で、まさかの天空がピッチャーマウンドへ😱

今まで練習試合でしか天空が投げてるの見た事ないけど、何気に公式戦初登板⁉️

ん⁉️監督もコーチも諦めた⁉️もう最後だから記念にか⁉️💦💦💦

いや、いや、いや、ここは私が信じてあげなくてどうするよ😅

大丈夫。

大丈夫。

天空なら出来る。

ベンチからも「おいしいとこだぞー」と、ゲキが飛ぶ。

そう。おいしいモン大好きでしょ🤣

頑張れー👊





1人目フォアボール😱

次打たれたら一気に同点の可能性大😱

ヤバい。私がオシッ○ちびりそう😅

大丈夫。大丈夫。

ここぞという時にはお前は持ってる❗️

今までだって運だけでここまで来たと言っても過言じゃない❗️😂

絶対入る❗️

絶対入る❗️

絶対入る❗️

2人目、、、

見逃し三振〜😆

念が通じた😅👍

運が味方してくれたー😂

やっぱりお前は持ってた〜🤣👍

ってか、自分の試合よりめっちゃ緊張したわー😅

こんなにハラハラドキドキしながら見た試合始めてだよ😭

この日は守備はイマイチでエラー多かったけど、終わり良ければ全てヨシ❗️だな😅

帰ってきて、「どうだった❓緊張した❓」って聞いたら、、、

いつものごとく

「ぜーんぜん❗️楽しかった〜😆」

だって😂

「でも凄いじゃん。良かったね」って言ったら

「まあ、ツーアウトからだったからね」って。

でも、こうして何でも楽しめちゃうは我が子ながら尊敬するわー、あんな場面私なら楽しむ前に緊張しちゃうし、下手したら失敗するパターンじゃん。

ま、時に、もう少し緊張感持てやーって事も多々あるんですけどね😅

ウィニングボール⚾️貰ったって😭



春季大会も1回戦突破した時、まるで優勝したかのような喜びだったけど、今回も同様🤣

でも、ここで満足せず次の試合も集中して挑んで欲しい❗️次、勝ち進めば上部大会に行けるみたいだし、まだまだ戦いは終わらない❗️👊😆

因みに、星ちゃん達4年生以下のチームは1回戦敗退でした😭

高学年と試合時間がまる被りだったので、私は応援行けずでしたが😭ママ友が星ちゃんの動画撮ってくれた☺️

ありがたやー🙏