まいど~カエルハート

『おへそがえる・ごん』にそっくり!な

 カエル様に会えて超〜嬉しい

絵本講師の くがやよいです(//∇//)

 

 

 

 

当ブログ、インス○映えとか、

まったくもって意識していない

写真ばっかりですいません。

<(_ _)>

.....葉っぱ乗ってるし。↓

image

 

やっぱり、似てる・・・。

 

 

 

 

東門院さんのカエル様に

後ろ髪をひかれながら 守山図書館へ。

 

 

この日は本当に気持ちの良いお天気でした。

 

 

 

 

 

紅葉する街路樹の下を りすくんとふたり、

自転車こいで、

 

 

「りすくんは、チリな!うちはチリリ!

 

 

 

・・・って、りすくんのチリはいいとして、

全国のチリリファンのみなさまタラー

すいません。

 

 

 
 

 

と思いつつ、

 

 

 

東門院に咲いてた椿の花や、

 

 

 

道端に群生するカタバミやミゾソバの花が

とってもかわいかったり、

 

 

桜の木の紅葉がきれいだったり、

 

 

空の色の移り変わりにはっとしたり、

 

 

前を走る、りすくんチリの背中を追いかけて

自転車こぎこぎ、10分の道のりが

すごーく、すごーく、楽しくて、

 

 

 

やっぱり、

 

 

 

本当に、

 

 

 

この絵本みたいだったのです。

 

 

『チリとチリリ まちのおはなし』

どい かや(アリス館)

 

 

 

 

ことりの こえが にぎやかな あさ

チリとチリリは じてんしゃで

でかけることにしました

 

 

 

チリチリリ

チリチリリ

そこは ふるい まちです

いろいろな おみせが ありました

 

 

 

旧中山道に面した東門院の隣には

昔ながらの和菓子のお店がありました。

 

そのお店の棚には、美しく絵付けされた

茶器も並べてありました。

 

 

 

チリとチリリが着いたのは

りっぱなおやしきだったけど、

 

私たちが着いたのは

りっぱな図書館。

 

 

「和」のイメージで知られる巨匠、

隈 研吾(くま・けんご)氏によって

デザインされた守山図書館は、

ふんだんに木が使われていて

とてもいい香りがしました。

 

 

 

チリとチリリは、お屋敷で

あたたかいスープを食べたけど、

 

私たちは、図書館のカフェで

彩り豊かなベジカレーを食べました。

 

image

この彩り、チリとチリリが食べたスープに

似てる・・・

 

 

 

ごはんの後、

りすくんについていくと、

「くがっち、どうぞ。」って・・・りすくん、

図書館の横を流れる川を指さすけど、

このまま終日コースになるやん。。。??

 

image

めっちゃいろいろいてそう!!

 

図書館の外構も!夏だったらなぁ~

image

でも、ここはぐっと我慢の子で、

image

蜘蛛だけ写す・・・。

 

 

 

 

図書館の自然科学のコーナーには、

こんな魅力的な本も!

 

image

(りすくんです) 

 

『世界一うつくしい生物図鑑』

クリストファー・マーレー/著

奥本大三郎/監修

世界文化社

 

 

 

やっぱり、ビジュアル図鑑は美しい・・・

見ていて飽きない!!

この前もりすくんと居て、本屋さんで

ビジュアル図鑑を買ってしまったんでした。

(今や3年生たちに読み倒されてボロッボロ・・・)

 

 

 

館内では、ほかにも「本の闇鍋」や

クイズコーナー、本の帯コンクールが

開催されていました。

 

 

 

図書館の天井には木がふんだんに

あしらわれていて、

その木と平行に システマチックに

書棚が並んでいて壮観でした。

 

 

その先の窓の外には・・・

外構の色づいた木々が見えました。

 

image

 

この日は、守山図書館がリニューアルされて

一年目のお誕生祭だったのです。

 

 

 

 

 小風さちさんの講演会も

とってもよかったけど、
 
図書館の中を案内してくれたり、
図書館のカフェでお茶しながら駄弁って
広島カープのキャッチコピーに爆笑したり、
(りすくんは広島カープファン)
そんな時間がとっても楽しくて
あっという間に夕方に。
 

 

 

和菓子屋さんの棚に並んでいた茶器に 
美しい絵付けをされた
滋賀のスカーレットにもお会いできました。
 
 
 
スカーレットさん(勝手にそう呼ぶ)
陶芸教室の皆さんの作品かな~、
焼き物の梟たちの灯篭が幻想的な夕方。
 
image
信楽焼きは、ざらっとしていて、
赤い色が特徴なのだと
りすくんが教えてくれました。
 
 
 
東門院さんにも 竹の灯篭が並んで、
昼間とは違った雰囲気に。
image
 
 
 
チリとチリリは、ばらのアーチの向こう側で
色とりどりの小鳥たちに会えたけど、
 
私たちは、色とりどりの灯篭と
守山駅前で「冬ほたる」に会えました。
 
 
 
暗くなるまで一日付き合ってくれて
ありがとう。りすくん。
 
 
 
 
 
小風さちさんと記念撮影。
とても上品でチャーミングなかたでした。
 
 
 
(小風さちさんの講演会の様子は
りすくんのブログをリブログさせてもらいますね)
下矢印
 
りすくんには、
12月の絵本セラピーで会えますよウインクラブラブ
(詳しくはりすくんのブログを見てね)