まいど~カエルヘビイルカうお座

生きもの大好きドキドキ絵本講師のくがやよいです。

 

 

 

image

たまには夏の花を (このところカエルばっかりなので。)

 

 

 

 

月に一度、小学校の仕事のあとに

カモのいる保育所に絵本を読みにいきます。

 

 

 

この保育所の子たち、

絵本もおはなしも生きものも だーいすきドキドキ

二歳の子もストーリーテリングを聞いています。

 

 

ザリガニ、カミキリムシ、カマキリ、メダカ、オタマジャクシ、、、

いろんな生きものを連れて行くと

興味津々で覗き込みます。

 

 

この日はカエル熱が冷めやらぬまま

ツチガエルとオタマジャクシ各種、

ちっこいの、中くらいの、足の生えたのをバケツに入れて連れて行きました。

 

 

image

 

田んぼにいる このコたちを

 

image

 

 

image

このように。 (ちゃんと鼻先出して息してる~^^)

 

 

 

この日は最初に七夕さまの歌を

子どもたちが歌ってくれました。七夕

 

 

 

読んだ絵本は、図書館ボランティアの相方さんが

まずこの2冊を。

 

『しんごうきピコリ』

ザ・キャビンカンパニー/作・絵

あかね書房

 

 

 

『おたすけこびと』

なかがわちひろ/文

コヨセジュンジ/絵

徳間書店

 

 

 

 

のりもの絵本は、やっぱり、鉄板!

子どもたち、食い入るように見てました。ニコ

 

相方さんは手遊びを交え、

子どもたちを惹きつけながら

おはなし会が盛りあがるように読んでいました。


 

 

 

 

・・・それに引き替え、仕事帰りのわたくしは、

校門を出た瞬間に脳内アドレナリンの放出が止み、

ヘロヘロのワカメ状態。ぼけー

(休み時間に遊び過ぎや。。)

 

 

惹きつける力も盛り上げる余力もなく、読み方はまったくの、素。

 

 

 

 

 

 

そこで、鳴いたんです、

 

 

 

 

 

 

 

連れて行ったカエルが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたち、何人かカエルを見に行ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・しゃーなし。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり本物がいいもんね。ほっこり

 

 

 

 

 

 

 

何冊か持って行った中で、「これ読んで!」

リクエストされて読んだ絵本は、

 

北村直子さんの『だっぴ!』(こぐま社)

 

 

去年の今頃も読んだっけ、

『へんしん おたまじゃくし』

福山欣司/監修、 榎本功/写真

ひさかたチャイルド

 

 

 

小さなおたまじゃくしがだんだんと大きくなって

やがてしっぽが吸収され、カエルになるまでのおはなし。

 

 

ページごとに成長していく アマガエルのおたまたち。

写真の横に 実際のおたまの大きさが書かれていて、

連れて行った おたまじゃくしたちが

ちょうどこの絵本に出てくる大きさ!

 

 

 

「これぜーんぶ、そのバケツの中にいてるよ。」

 

 

 

おはなし会の後は、カエルとおたまの観賞タイム。

子どもたち、小さな頭を突き合わせてバケツに 

群がる群がる・・・。

 

 

手に乗せてあげようとすると

ぴょんと飛び出したちっこいカエルが

ウッドデッキの床板の隙間に入ってしまって

そうっとつぶれないように助け出すのが大変でした。

 

カエルとおたまは保育所に里子に出して帰りました。

 

 

 

 

 

 

その帰り道。

去年、6年生だったUくんにバッタリ!

中学生になり、背がぐんと伸びていました。

 

 

「元気~?今も野球やってるん?」

 

「はい!」

 

 

とにっこり笑った凛々しい眉の下の優しい眼。

変わってないなぁー。

 

 

(Uくん、思春期の絵本講座でお話している

『バッテリー』を読んでいた、彼です)

 

 

 

 

子どもたちの七夕さまの歌が聴けたり

部活帰りのUくんに会えたり。

 

 

今日も読み聞かせに行けて よかったな~^^

 

 

 

 

 

 

 

 

しんごうきピコリ しんごうきピコリ
1,404円
Amazon

 

おたすけこびと おたすけこびと
1,620円
Amazon

 

だっぴ! だっぴ!
972円
Amazon