今日は、甥っ子が入院してたのでお見舞いに。。。
元働いてた病院だから、大丈夫かなってって思ってだけど、病棟になると、やっぱりダーリンのことを思い出してしまう。
少し具合悪くなっちゃった。

甥っ子は、昨日手術したばかりで、ICUから帰ってきたところだった。
なんだか思ったより元気そう。
でも、寂しかったみたいで、ずっと手を握ってきた。
かわいいやつめ(笑)
痛み止めが効いてるようで、今は痛くないみたい。少しお話も出来たし、お水も飲めた。
よかったよかった。

しばらくして、急に痛みだして、痛み止めをプシュ。寝ちゃったから帰ってきた。

本当、病棟の匂い…思い出す。
点滴棒、思い出す。
何もかもダーリンにつながる。

少しお茶して休んでから、電車に乗ることにした。

働いてる病院では、大丈夫なのにな。

まだまだダメだ〜

帰りの電車、夏休みだからか混んでて
家族連れが多くて、皆んな楽しそう。
それがよけいに寂しさ増し増し。

ダーリンに会いたいよぉ〜

久々涙がポロリ。

せっかく東京駅まで来たんだから、美味しい物でも買ってダーリンと一緒に食べよう!
おセンチになってる場合じゃないぞ。

でも今日はダメだった。
電車の中もファミリーやカップルで。
目につく!
少し過呼吸になりそうだったけど、大丈夫!大丈夫!って言い聞かせながら、お家へ。

帰ってすぐに、ダーリンにお線香あげてお話しました。
会いたいよぉ〜って。

泣くだけ泣いて。
よし!ご飯ご飯(笑)
お腹はすくもんね〜

また明日から楽しいお仕事が待ってる。
頑張ろう!
職場で週一で会うイケメンさん。

とっても優しくて、ちょっとダーリン風な感じで。6歳年下だけど、しっかりしてて。
話ししてて、スゴくラクチン。
しかも!誕生日が1日違いだったから、ちょっと運命的なものも、勝手に感じちゃったりなんかして(笑)

留学してたり、海外旅行によく行ってたり、サッカーしてたり、アウトドアだったり。。。
ワンちゃん飼ってたり。

本人曰く、ストレスなんて感じない。毎日楽しいって。
すごい人だなぁと思った。

でも。。。
彼女さんがいました(笑)
本人から聞いてないけど。
しかも!コロンビア人!
めっちゃキレイな人が多い国ではないか!
ちーん。。。

まぁ年上ババァは相手にされないとは思ってだけど、彼女が外国の方だとは思わなかったよ〜

なにこのショック感(笑)

楽しみが減ってしまった感じ。

でも、お話してて楽しいんだから、まぁいっか。
少しずつだけど、ダーリンに対して泣くことが減ってきたのかなぁと思います。

ダーリンのこと思い出さない日は無いけれど、ダーリンの最後の日は、今だに感触が残ってるけれど、その事に関しては、記憶が薄れてくことは無い気がします。
だけど、楽しかった日々、幸せだったんだなぁと思いかえすことも多くなりました。
悲しい事ばかりじゃなくて、楽しいことも確かにあったんだって思えるようになりました。

ダーリンにありがとうって思えるだけでも、強くなれた気がします。
それは、時間が解決してくれた訳じゃないと思う。時間が経過したから、そう思えた訳じゃない。
たぶん新しい出会いがあったから。
元気をもらえる存在の人達と出会えたからだと思います。

今の職場では、私はいつも笑ってる。
愛想笑いとかじゃなく、心のそこから笑ってる。
変に気を使わない職場の先輩達。でも、思いあえる人達。心配してくれるし。
まるで何年も一緒にいるような感覚。
同じ感覚の人達。
そんな出会い、滅多にないと思う。
1人は必ず気が合わない人や、イヤだなって思う人がいるはず。
なのに、そんな人いない。

仕事行くのが楽しみなんて、変な感じ。
職場の人達に会いたくて仕事してる。

コレって幸せな事じゃない?って思う。
おかげでダーリンのことで泣くヒマなくなったよ(笑)夜は仕事で疲れて眠れるし。
仕事始めてから、体調良くなった気がするし。
電車でちゃんと通えてるしね。

でも、休日は寂しいよ。
寂しさは変わらない。