3/19 3月の渡韓 谷城編② 観光タクシーを利用して谷城の見どころをラクラク周遊② | 全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

7月26日「韓国ひとめぼれ感動旅~韓流ロケ地&ご当地グルメ紀行」出版。
韓国全自治体162市郡を制覇!渡韓回数は200回超。
全州にひとめぼれし、大邱に恋い焦がれるビョンが、
大好きな韓国の地方旅についてのレポを熱くお届けします。
전주에 첫눈에 반하다! 대구가 그리워서!

3月の渡韓(3/16~21 大邱・蔚珍・咸平・光州・谷城・求礼・釜山・金海)レポ

こちらの記事↓のつづきです。

3/19 3月の渡韓 谷城編① 観光タクシーを利用して谷城の見どころをラクラク周遊①

 

見どころ満載の谷城(コクソン)郡観光。

次に向かったのが、2.4kmの蟾津江(ソムジンガン)で唯一国家湿地に指定されているチムシル湿地(침실습지)

汝矣島と同程度の面積があるそうです。

蟾津江を間近に見たくてピョンピョン橋まで下りて行ったのですが、夥しい数の蚊の集団がまとわりついてきました(汗)

←キムさん撮影

蟾津江(ソムジンガン)に沿って車を南下させていると、ちょうど蒸気機関車が通りました。

その蒸気機関車の終点である柯亭(カチョン)駅。

対岸に見える建物は天文台。自然に囲まれた谷城の夜空は、さぞや美しいことでしょう。

白梅が満開の線路址へ。

↑キムさん撮影↓

キムさんに谷城(コクソン)の名物料理を伺ったところ、モクズガニ(참게・チャムケ)のケジャン(醤油漬け)や鍋とのこと。

中でも「谷城でモクズガニが一番美味しい店」と紹介してくださったのが別天地ガーデン

蟾津江 を眺められるこちらの席でランチをいただきました。

モクズガニの鍋(참게탕)の小(3万ウォン)をオーダー。

にらのチヂミや防風(バンプン)のナムルをはじめ、パンチャン(おかず)が美味しかったです。

こちらがメインのモクズガニ鍋。

卵がたっぷりついていて、身の味も濃くうまい!

特筆するのがこちらのスープ。ゴマみそのような濃厚さがあって、いつまでも飲み続けたくなるお味。こんなに美味しいスープは初めてでした。

キムさんが私のためにと、少量のケジャンをお店の方に頼んでくださいました。

ワタリガニに比べると小さいですが、蟾津江の澄んだ水で育ったモクズガニは味が濃くて、むっちゃ美味しかったですよ。

ガーベラ別天地ガーデン(별천지가든・ピョルチョンジガドゥン)
住所 谷城郡梧谷面鴨緑里393-2(전라남도 곡성군 오곡면 압록리 393-2)
道路名住所 谷城郡梧谷麺蟾津江 路1266(전라남도 곡성군 오곡면 섬진강로 1266)
電話番号 061-362-8746
営業時間 10~18時
年中無休

KONEST地図

トッケビマウル(鬼村)。のちに将軍となった男性が貧しい幼少の頃、川で青い光を放った石を見つけ自宅に持ち帰ったところ、その晩大勢の鬼が現れ、「その石は自分たちの大将なので、返してほしい」と懇願された。石を返したところ、それまで川の流れが強くて捕まえられなかった魚を大量に捕えることができるようになったという逸話があるそうです。

食事時間も含め、予定の3時間を大幅に超えた4時間半の観光を終え、バスターミナルへ戻ってきました。キムさん、大変お世話になりました。

谷城観光タクシー、超お勧めです!

ガーベラ谷城観光タクシー(곡성관광택시)
料金 3時間6万ウォン (入場料は別途。1台最大4名まで乗車可能)
予約方法 電話 1522-9053

または、キム・ドンオ運転手さん(김동오 기사님)へカカオトークで(韓国語のみ)

電話番号 82-10-7513-6997(お願いして、カカオトークで予約できるようにしていただきました!)

電話番号が変わりました→ 82-10-7503-6997

ホームページ→ 

4つの基本コースがありますが、オーダーメイドの観光も可能です。

谷城BTからバスで、お隣の求礼(クレ)郡へ移動。

谷城BT→求礼BT

所要時間 30分

料金 3,400ウォン

時刻表(2017-3-19現在)

 

長音記号2大邱の情報は↓こちら↓をクリック

       大邱についての情報はこちら↑をクリックしてね!

ブログランキングに参加中。

お時間のある時に、イラストをポチッとしていただけると嬉しいですラブラブ 
ブログランキング・にほんブログ村へ

ガーベラ「より旅Korea」も是非覗いてみてくださいね!