7/20 大邱銀行のBest of bestに選定された大人気の定食店~トンイ食堂(동이식당) | 全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

7月26日「韓国ひとめぼれ感動旅~韓流ロケ地&ご当地グルメ紀行」出版。
韓国全自治体162市郡を制覇!渡韓回数は200回超。
全州にひとめぼれし、大邱に恋い焦がれるビョンが、
大好きな韓国の地方旅についてのレポを熱くお届けします。
전주에 첫눈에 반하다! 대구가 그리워서!

右矢印7/20 大邱(テグ)郊外にある百年前から時が止まってしまったような村~仁興マウル(인흥마을)

2014年7月の全州(チョンジュ)・金堤(キムジェ)・大邱(テグ)レポ こちら↑のつづきです。


いよいよお待ちかねのランチタイム。

仁興(イヌン)マウル傍の맛집(美味しい店)をネット検索中に、私のアンテナに引っかかったのがトンイ食堂(동이식당)

日曜日の13時過ぎに到着しましたが、店内は大混雑、大盛況。

人気のある店だとは知っていましたが、靴やサンダルが重なり合っちゃってるほどとは(笑)

丸ちゃんが事前に予約をしようとしたら、「2~3名は予約できないので、直接店へ来てください」と言われたそうですが、確かにみなさん6名~8名で来店している家族やグループが多かったような。

メニューは、1人前6千ウォンのトンイ定食一本勝負(2名~)。


5分と待たず、ずら~りと並べられたお皿たち。

焼きサバを中心とした家庭料理です。

骨がピンピン飛び出ているサバちゃんが2匹も。

恐らく2人で1匹で、3人だから2匹なのでは。

まずは、カボチャのお粥から。

そして、いよいよサバちゃんを食べてみましょう。

脂がノリノリで適度な塩味が効いて、とっても美味しい!!!

シレギ(干した大根の葉)入りのチゲや豚肉の炒め物。

ごぼうの胡麻和え、大根の葉の水キムチ、ナムル類も充実。

どれもこれもみなよいお味で、大満足でした。

この手のお店って、残ったおかずの使いまわしが心配なんですが、片づけの様子を見ていたところ、ちゃんとテーブルのところで残飯をまとめていたので、使いまわしがないことも確認できました。

出口には、コーヒーと水正果(スジョングァ。シナモン・生姜・干し柿で作る飲み物)のサービスが用意されていました。

水正果を飲んでみましたが、甘さ控えめで冷た~く冷やされているので、とても飲みやすかったですよ。

こちらのお店、釜山安麺屋同様、大邱銀行が推薦するBest of bestに選定されています。


長音記号2関連記事

右矢印6/14 9回目の大邱① 4月~秋夕前日までの限定営業 北朝鮮式の伝統冷麺店~釜山安麺屋


合格トンイ食堂(동이식당)

住所 大邱広域市達城区大谷洞844-1(대구광역시 달서구 대곡동 844-1)
道路名住所 大邱広域市達城区ハンシル路6キル165-7(대구광역시 달서구 한실로6길 165-7)
電話番号 053-643-7799
営業時間 10:30~21:30
第2火曜日定休
都市鉄道1号線大谷(대곡)駅からタクシーで9分。約4,400ウォン。


ラブラブブログランキングに参加中ラブラブ

PCからグッド!とスマホからグッド!

一日一回ずつの愛を込めたクリックをお願いいたします !!

    ↓ ↓ ↓                          ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ