[ウォーキング] 谷中七福神めぐり(前編) | いまここ ~ Seize the day ~

いまここ ~ Seize the day ~

間質性膀胱炎、便秘、内痔核、冷え症、偏頭痛、うつ病(寛解)などの改善のために行っているウォーキングや読書の記録です。
時々全く関係ないことも書きます。
旧タイトルは「私の愛は宇宙の全ての愛につながっている」です。

今日から、本来なら会社ですが、私は9日まで休みです。(正月疲れ対策)

 

というわけで今日は谷中七福神めぐりをしてきました。

3日連続七福神めぐり。

馬鹿かあせる

 

七福神めぐりが好きなわけではないのですが(嫌いでもないですけれど)、谷中七福神めぐりはいつか行ってみたいと思っていたところ、今年正月に見たテレビ番組で谷中七福神めぐりのことをやっていたため絶対今年行こうと思ったわけです。

1/10には西武鉄道のウォーキングイベントで谷中七福神めぐりがありますが、残念ながらその日から出社することにしてしまったので、今日行ってきました。

もう一日長く休むことにするんだった…

 

さて、谷中七福神めぐりは、上野から出発するか、田端から出発するか。

散々迷って田端から出発することにしました。

 

一、福禄寿[東覚寺]

田端駅からすぐのところにある東覚寺が福禄寿です。

ここは駅ハイで来たことがあります。

 

このお寺には、赤紙仁王(金剛力士像)があります。

 

赤い紙が貼られ、元の形がわからなくなっていますが、

 

本当はこんな像のようです。

 

↑頑張れば読めるかもしれませんが、要は赤紙を自分の患部と同じ場所に貼って病気身代わりをお願いし、治ったあかつきにはお礼として草履を奉納するというようなことが書いてあります。

阿像(右)と吽像(左)両方に貼るそうです。

 

赤紙2枚とお線香セットで220円でした(確か)。患部が二か所ある場合は赤紙は4枚必要です。

膀胱と肛門に買って貼ってみようかと思いましたが、どちらも完治しない病気で、お礼の草履を奉納できないと思ったので、やめました。

 

 

境内でこれが目に入ってつい撮ってしまいました。

自分に誠実じゃないものですから…

 

福禄寿です。

御利益は人望(Popularity)です。

 

石庭の素晴らしいお寺ということなので行ってみました。

 

確かに素敵。ぐるっと回ってみます。

 

なぜか錦鯉の塚。池には立派な錦鯉がたくさん泳いでいました。

 

あら?毘沙門天がこんなところに…

 

あれれ?寿老人も?

 

おお!金ぴかの福禄寿。

 

おや?弁財天も?もしかして七福神全員いる?

 

恵比寿さま、錦鯉釣っておられる…

 

布袋尊発見。

 

大黒天。

よし!七福神めぐり終了!!

 

というのは冗談でちゃんとこのあと巡りましたよ。

 

昨日の小石川七福神めぐりは、マップが置いてあったので、こちらでももらえるかと思って聞いてみたら、和紙(色紙代わりの紙で千円)を購入すると、マップがついてくるそうで、単独ではもらえないとのことでした。

諦めて立ち去ろうとしたら、親切な方がマップを譲ってくださいました。何度かここにはいらしているとのことで…

でも実は私一応、ネットで調べてマップを印刷して持っていました。

よって、いただいたマップは使い込まれてボロボロだったので、そちらは手に持って見ながら歩くことにし、印刷していった方にスタンプを押すことにしました。

 

いきなり長くなってしまったので、続きは別途書きます。