美波風の風天ブログ -17ページ目

美波風の風天ブログ

風のように、自由に楽しんで、きままに書いてます。 今日の風はどんな風~



あれから1週間❗猫村2はやーい


先週は、山口、湯田温泉~宮島~姫路への旅を満喫しておりました(*'∀`*)v


年齢重ねる毎に、時系列の記憶が曖昧になってる気がするんですががびょーん


昨日の事ような、何年も前の事のような、そんな感じっての?



その旅は。


お天気にも恵まれ、一緒に観光した人達にも恵まれ、
楽しい旅が出来ましたーニャハーありがとうー



忘れないうちに、ちまちま書こうと思っていたんですが

書こうとスマホを見てると
素早く寝落ちしまくりの今週でしたので、全然書けなーいむっ


でしたが

週末に、やっと少し書けそう…


でも日中もうららかなお天気で、昼でも寝ちゃいそうな週末で油断禁物猫村1


とりあえず、少しずつでも
備忘録として書きとめたいと思っておりますエルモ



一日目。


2017年11月3日金曜日(祝)


山口宇部空港に向かうべく、地元の駅を出発。

まずは、新幹線で東京へ着いたのですが、連休初日だからか、いつもこうなのか

東京駅、改札付近、異常な人混み泣

行きたい方向が違う人達が、交差しまくりだから

カオス。滝汗


アリの巣つつくと、アリがうじゃうじゃ出て来て
右往左往する様子に似ている・・・・・。


そんな改札を抜けて、田舎もんでも安心印の山手線ホームに行き
モノレール駅の浜松町へ向かいます


いくら、安心印とは言え
方面だけ間違わないようにしなければならない・・・・・。


品川方面ね。

よし、間違ってない。

念のため、車内の次の駅ココ、の表示も確認。


いつもなら間違えても乗り直せば良いや、くらいなんだけど

今回は飛行機。飛行機乗り遅れは許されない節分



いや、充分間に合う時間なんだけど笑

慣れてないから、早めに着かないと落ち着かない。

浜松町の駅構内の見取り図&第2ターミナルの見取り図もチェックしましたよー猫村2

空弁売り場集合であったため、側の第2時計台の位置も確認済。


さて

無事に浜松町からモノレールに乗れまして(*'∀`*)v
モノレールだからなのか、駅構内、薄暗いホームだった


また、モノレールだと、急いで移動する人が多いのか、それとも土地柄なのか
横入りが上手い人達多かったようなジブリ 千と千尋 かおなしムカっ


そんなこんなで、羽田第2ターミナルへ向かいますブーン


何しろ、飛行機なんて大昔に、社員旅行で北海道行った時に乗ったくらいで
その時の記憶も、小さい飛行機だったこと位しか覚えて無いし。ケンケン



モノレールの車窓から、飛行機がズラーっと並んでるのが見えてくると

大空への旅、近付いてきたーボブとワクワクし出す私。



で、無事に羽田第2に到着。


搭乗より1時間以上前に着いたので、ひとまず搭乗口近辺まで行ってみた


集合場所の空弁売り場を確認しつつ
カウンターの手前辺りに、荷物の重さ計りがあったので、ガラゴロを乗せてみた

10.9㌔。


10㌔超えると預けねばならないというので、自動預け機に挑戦。


前の人がやっているのを参考に、バーコードをかざして

まず荷物を乗せて扉を閉めると、中で機械がチェックするらしい


オッケーだと、扉が開いて、荷物に貼り付ける長いシートが出てきて
これを取っ手に通してつけて下さい、と、くる。

言われた通りに取っ手に付けて、ボタンを押すと
そのまま、向こうに移動されるという仕組み。


これ、めっちゃ面白くて~ボブボブボブたのしーい


次回も預けたいニャハー


ちなみに計り機に、20㌔までしか預けられないと書いてあったんだけど

これ、重さがオーバーしちゃった場合って、その人は、どうしてるんだろ?猫村1


と、思いつつ


念のため、空港案内の人に、搭乗の目安を聞いたら
混むから、搭乗時間の30分前には手続きされると良いでしょう、とのこと。


荷物も無事に預けられたし、同じ飛行機に乗るみんなのとこへ行き、コーヒーブレイク。



空港内は、思ってたより広く無かった猫村2


というか

想像では、もの凄く大きいものをイメージしてて
端が霞んで見えないくらい横が長いのかと思ってたから笑


でも不慣れなので、油断せず、みんなと離れないよう気を付けつつ、手荷物チェックへ。


ベルトコンベアの流れ作業。猫村2
特に感想無し笑


ゲートって行き先毎の番号なのね。
てっきり、行き先同じでも、入り口が何ヵ所かあるのかと思ってたぺこ

違う番号だと、沖縄行きになるらしいぷっ



しそさん達がお知り合いとバッタリ遭遇して、お話してたので

トマ助一味にくっついて、空いてる席を探しながら少し奥に移動して
一服しつつ、ドリンク買ったりして、そろそろ搭乗する?となり


搭乗列に並んだら、列から外れた向こう側に、立ってるしそさん達が。


乗んないのー❔と、でかい声で聞く私。
(いや、乗らないわけにはいかんだろうけど笑)


そしたら

私が見当たらないから、そこで待っていたらしいボブヒャ❗


私はてっきり、お知り合いと話が盛り上がり、華を咲かせてるもんだとがびょーん


いまさら並んでも、どうせ後ろだから、と
待ってくれてた人達を置いて先に搭乗する私。ぺこごめんよ涙


そして並んでる最中、
搭乗する前に、飛行機では靴を脱ぐんだ、とのたまう、トマ助一味。


そんなの、外国人ビックリするやんけがびょーん
 

オーゥ❗ジャパニーズスターイル❗ドロンパとか言っちゃってさ


……いや、かえって喜んだりしてぷっ


なんなら、飛行機内、畳敷きにして笑



通路を歩いて行くと
機内へ入る手前で、みんな何かを取っていく・・・・・。❗何だろ


真似して手に取るとイヤホン。
使わないとは思うけど、真似して持って入りつつ笑



機内へ。

先に座っていたトマ助一味。

じぶんたち、靴、履いてるじゃん❗(# ゜Д゜)


と、一応、言葉を投げかけつつ…自分の席を探します。


貼られてる席番、小さくて見づらい・・・・・。


33の窓際だから、ここか、と、既に座っていた手前の人に避けてもらい着席。

忘れないうちにシートベルトをして準備してたら

すみません、こちらは33のKですが。
と、フライトおねーさん。


えっ。33のケー❗❔

私、33のエーですがびょーんハハ…


出ようと、シートベルトを外そうとしたんだけど

ボタンどこ❔カーミットないよないよないよ

クルマのシートベルトしか、よう知らん私笑


うまく外せず、カチャカチャしてたら、見かねた隣の人が、教えてくれました笑


そして

また出るのに、再度、避けてもらいつつ笑

隣のおっちゃん、ごめんなぷっ慣れてないのよ

と、心の中で謝っておきましたぺこ


ま、シートベルトの様子で
飛行機に慣れてない事は、分かってくれたであろう笑笑


そうだよね~窓際って2ヶ所よね、と当たり前の事実を再認識しつつ

で、席を聞くと反対側。当たり前だが笑


そこには、いったん後ろまで迂回しないと辿り着けないので
後ろで、おねーさんが作業してる横を通りつつ、無事に自分の席へ着けた。


窓からは、飛行機の翼が前方に見える位置。


今度はシートベルト、いくらでも着脱出来るで❗と余裕ふふ~ん


荷物を足元の前席奥にしっかりと入れねばならないらしい。

おねーさんに、荷物は先に出ないようにしてあるから、
もっとギリギリ奥に入れて下さい、と指導を受けつつ。

離陸するまではテーブルにもモノを置けないらしい。

モノがすっとんだりしたら大変だもんね・・・・・。



さあ。

いよいよ、離陸するのねー(*'∀`*)v



……って。


いつまで走っとん。


このまま、飛ばないで走ったままならば、どのくらいの時間で乗客は、ざわざわするのかな


などと想像して、にやにやしてる間に、スピード上がってきた。


ゴゴゴゴゴゴゴゴーウキャキャ


浮いた。


空の旅、開始ー❗❗( ̄∇ ̄)ヤッハー



上まで一気に行くからか、耳キーンは、それほど長く無かった


電車だと新幹線でも、食べ物とか、本を読むとか、出来ない方なんだけど

飛行機は平気だったウキャキャすぐお腹すいたー



なので


空港で買った空弁、人気の「ひとくちおこわ」とっとと食べました


美味しかった~♥ぺこ



窓から下を見ると、見るもの全てちっさくて、雲が下に見える感動。


青い空の中に、雲が張り巡らされていて
まるで海に浮かんでる氷河のように見えた


上と下、ひっくり返っても同じ感じなんだなぁ~って。


地図みたいに、地形がよく分かるなぁ~
山のてっぺん付近に雲が集中して居るんだなぁ~
タンカー、あんなにちっさ。
あれ、サーキット場かな?
家があのサイズなら、人なんて微生物サイズだよね~


上から見たら、どんな人でも、こつぶ~
どんだけ偉ぶっても、所詮こつぶ~猫村2


なんて

空のデカさに感動してたら、あっという間に山口宇部空港。



下りていく時は、ゆっくり旋回していたからか、耳がめっちゃ痛かった。

それが長くて、それだけは、ちょっとキツかったわむっ



飛行機の翼が見えるので
ブレーキかける時の動きも楽しかったです笑


翼の下の羽根が、バッ❗と開いて、急ブレーキって感じ。

空気抵抗加えるわけね❔



鳥が獲物を捕らえる時、地面に向かって急降下したのち
翼をバッと拡げて、急減速して浮く感じに似ているようなウッドストック



そんな、楽しい空の旅を終えて、
温泉ツアー開催地、かめ福さんへと向かいます



飛行機部分だけで、こんなに長くなってしまったのでがびょーん


続きは、またねケンケン




それと❗


いよいよ、本日、BSスカパー❗にて
トシちゃんのライブツアーが放送されますね(*'∀`*)v


温泉でも、時間の都合でカットが多かった、とトシちゃんも言ってましたが

トシちゃんのパフォーマンスを堪能する内容には違いないいえー


ファン以外の人も見るだろうし、
定番の楽曲がメインになるのは仕方ないですもんね


……でもスカパーさんは、ノーカットを持ってるんですよね❔花輪クン



フル放送や、市販が出来ないのなら
ファンクラブ限定でも良いから、こっそり販売してくれないかなーぷっ




本日は、BSスカパー❗


田原俊彦、2017ライブツアー、放送❗


観た人は、

ガチンコのパフォーマンスとはこういうものか、と、肌で感じるはず❗真顔炎


夜9時から❗



ちゅー祭




雨が続きますねカーミットヤレヤレ


すっきりしない天気のせいか、
温泉も近いというのに、気分がイマイチ、アゲアゲになれない日が続きました猫村1


寒いし。ジブリ 千と千尋 かおなし


風邪引かないように気を付けねば。



でも温泉が近づいてきて
用意も、ほぼ済ませた今週末辺りから気分も上向きとなり


テンションも少しずつ⤴ぺこ



新幹線の切符も準備したしー、
飛行機の2次元バーコードも、スマホは元より念のためプリントも準備したしー猫村2



それに


温泉もだけど、決め手の押しになった厳島神社に行けるのだし🎵猫村2



今回の温泉ツアー、帰りがけに厳島神社行けるなー、行きたいなーとは思ってたんだけど


参加費はまだしも
遠いから、その分、交通費が掛かるでしょ?


予算も厳しいので、やっぱり行けないな~と思ってたんですよ(´-ω-`)


でも申し込み日前の段階で、幸運にも臨時収入を得る事が出来たため
それで充分、交通費等を賄える事になったのですウキャキャ


なので、急遽、張り切ってにこ
飛行機チケットやら、新幹線やら、ついでに一泊追加して姫路城行くー❗となり、ホテルやらも手配出来たのです



何だか

厳島の神様が、おいでよ、と力添えしてくれたんではないか❔と思ったりしてます(*'∀`*)vラッキー


あ、でもタナボタとかでなく
一応、自分で工夫し、日々、時間も精神も使う、ある意味、仕事の報酬とも言えるのですが。


でもきっと力添えしてくれたはず。
なので、お賽銭は奮発せねばなるまい・・・・・。


厳島神社は、8にこだわって作られてるらしいので、それ繋がりで用意しようかと思ってるところです。


末尾88とか、8の取ってあるから
それを和紙に包んで持っていこうかと。


さすがに諭吉さんで8枚は、無理ですががびょーんハハ…


お金持ちの人は、そのくらい入れてってよねー笑


何かの本で読んだけど
初詣なんて、有名な神社に人がわんさか押し掛けてくでしょ?


なのに、お賽銭は一人当たり百円にも満たないとか。


ちょっと、みんなケチ過ぎない?泣


そーゆーのに限って
あれやこれや、欲張って、たくさん願い事してそうな気もする笑



私は、いつもの神社でも
特別なお礼の時は奮発して入れてますよーふふ~ん⬅得意気



だってさ

そこは無人なので、他でお金を落とせないんだもん。


たとえ、神様の神社であっても、人が手間かけてやってるんだから
維持するのには、お金は必要でしょ?


行くと気分もリフレッシュされるので、セラピー代も兼ねてますけど笑



皆さんも、たまには、お賽銭を奮発してあげてくださいねぺこ



でもね、不思議なのは

多く入れても、その分、もしくは、それ以上になって、戻ってくる気がする・・・・・。



だからと言って

後でたくさん返って来る事を期待して、なんて
いやらしい心持ちでやっちゃダメですよぷっ 


あくまでも感謝の気持ちでやらないとダメだと思います(*'∀`*)v


邪な気持ちで、そういうことをやっちゃうと、
たぶん反動くるから気を付けてねぺこエヘッ



もともと、神社のお賽銭て
願い事を叶える代わりに、命と引き換えだったらしいですよ


それじゃ気の毒だから、命の代わりに全財産を出しなさい


で、今に至る、とか。



それだけの覚悟を持てる、それがあなたの一生の願い事なのか?って事なのかも猫村1



私は元々、神社でお願い事ってしない方なんですよ


何をお願いしたら良いか思い付かない、という方が正解かもしれないぷっ



参拝を終えた後に、ごくたまに、
神様、ちょっと聞いてよ、的にグチったりする時もありますがぺこテヘペロ



だから、大抵は
いつもありがとうございます、くらいで終了しちゃうかな。


自分の件ではね。


自分以外の事での、お願い事はたまにあるかな
お願い事、って、本当は自分の為じゃないもんだろうな、とも思うし。


あまりにも身勝手な、自己チューなお願い事は
しないように気を付けなきゃなー、とは思ってますがカーミット



今回は、せっかく厳島神社の本社にお参りすることが出来ますのでにこ

無事に楽しい旅が出来ますよう、お力添えください、とはお願いしてきましたニャハー



また、それをサポートしてくれる人にも恵まれまして(*'∀`*)vれれちゃんありがとうー

おかげで姫路でも、楽しい観光が出来そうですいえー

今度は、ちゃんとスニーカー履いていくねー笑



季節外れの台風も去り、
きっと素晴らしい秋晴れになることを期待しつつエルモ


温泉参加の皆さまが、全員無事に現地に着けますように猫村2



あ、肝心のトシちゃんも無事に到着されますように笑




そうそう。


スカパー!の今月の冊子に、トシちゃんのライブ放送の、載ってましたね

こちらも楽しみですねーボブ




それでは、またねーバイバイレレレのおじさんオーデカーケデスカ







寒いですねジブリ 千と千尋 かおなしジブリ 千と千尋 かおなしジブリ 千と千尋 かおなし



寒いとさぁ~カラダ硬くなるから、腰痛クルのよねー(´-ω-`)ヤダヤダ



それ➕雨降ってると眠くないです❔パトラッシュ眠いんだよパトラッシュ



そんな毎日が続きましたが


トシちゃんの2017ライブ、オーラス福岡も無事に終了したようで

何よりでしたねーウキャキャ


全ての皆さま、お疲れさまでしたー(*'∀`*)v


とても良いライブだったようですね薔薇


私も来年は九州に参戦したいなーカーミット会いたい人もいるしー



そう言えば、ライブ当日、フライデーの記事出てましたね


あれ、よく撮れてるよねー。
絵的には素敵な写真だわ。
ポルシェもカッコイイし。見開きのカラーだし。


いっそ拡大してポスターにしても良い出来じゃない?ニャハー



で、ライブ会場では
松葉杖とかホータイアイテム使ってる人は無しでしたか?


いたら面白いのになーぷっ


「私もエスコートしてー‼」

って叫びながらの笑



ま、そんな人が会場にいたら

「ああ、ハロウィン近いからか?」

って返しで終了だろうけれどもケンケン



そうそう。


しばらくリラックスタイム聞いてなくて、まとめ聞きしたんですけど


私の好きな、紙幣のお話してるじゃないの❗にこ💲

ガッツリ喰いついて聞いちゃった笑



でも私もテレビで何度か見たネタが主だったかな。隠し文字とか。

トシちゃんもテレビで見たことある、言ってたけどぷっ


あと、千円札のさくらの絵のとこに
ニホンて、文字が混ざってるんだよね

ヒマな時に探してみてねぺこ



また話が飛びますが。


先日、銀行に行ってから向かいのコンビニに立ち寄ったんですけど


ロドスタを駐車して、クルマから降りたら


ハタチ前後の、可愛い女の子が、すみません、と声をかけてきたので


あ、また道でも聞かれるんかな?って思ったら


嬉しそうな笑顔しながら

これ、ロードスターですよね❔❗キャハハ写真撮ってもいいですか❗❔


なんと❗・・・・・。 



なんでも銀行で見かけて、追っかけて来たらしい泣まぁ


………ま、真向かいなんだけどね笑



そーかー

そうだよなー

この子は、知らない世代だよねー


もはや、27歳のロドスタのが年上だろうし笑



どうぞ、どうぞ、好きなだけ撮ってくださいウキャキャと言いつつ


このクルマの良さが分かるとは、キミは趣味が良いね


と心の中で呟きつつふふ~ん


満足げにドリンクを買いに店内へ入りましたふふ~ん



幼いちびっ子などは、正直でしょ?

ロドスタ見て、声に出して、カッコイイー❗とか、カワイイー❗って言うのは、よく聞いてるんだけれども


若い女の子の声かけは初めて。


若いあんちゃんが、ロドスタ見ながら
「うわ、カッケー❗」って言ってる事は、あったし


オープンにして走ってて信号待ちすると
トラックの兄さんやら「イイクルマだねー」と
上から笑話しかけてくることもあったけれども



そんな事を聞くたびに
出来るだけ長く乗ろうかな、と思うのである・・・・・。


足回りは、もうガタガタなんですけどね猫村1
ぽぅしぇに負けないキュートなヒップ笑



そう言えば。


トシちゃん、ライブで足が取れそう、とか言ってたそうですね


クルマは足回り交換出来るけど、人間は、そうはいかないから

あんまり無理しないで欲しいな、と思いつつ…


でもトシちゃんのことだから全力でやっちゃうんだろうな~ポパイ


ま、そこに皆、惚れちゃうんだよねウキャキャ



また

福岡のお出迎え、凄い人数だったようですね



やっぱりあれかな


「おっかけて来いよー❗❗」


って、本人が全国ネットで公認したから余計なのかしらね❔ぷっ ププ





さて


最近の急な寒さもあり、周りで風邪引いてる人が多いんだけど

皆さん、漏れなく長引いてるの。長い人は1ヶ月とか。


特に温泉に参加される方は、日程が近づいてますので
気を付けてお過ごし下さいねーエルモ



そうそう。


教えて貰った花個紋やってみた


そしたらこれ。





家紋も三つ巴だから、三つ繋がりになりました(*'∀`*)v


………でもコレ、なんか宇宙人の顔みたくない?がびょーん怖いって



でもでも、内容はコレ。




可愛らしいでしょ?ふふ~んキュートな笑顔なんだってさー笑




それじゃ、またねーバイバイパパタリラリラーン