田原俊彦、足利ライブ続き | 美波風の風天ブログ

美波風の風天ブログ

風のように、自由に楽しんで、きままに書いてます。 今日の風はどんな風~



さて

前回からの足利ライブ、続きです(^ ^)



開場時間となり、入場しつつ、
忘れないうちに入口で、トシちゃんに渡してください、
と、差し入れを係の人へ~


シュガーブルースへの道はキケンなので


成分表を漏れなくチェックした
甘さ抑え目のココナッツのせんべい?と
(⬅これ試しに食べたら美味しかったですよ~(^ ^)でん六だったかな)


甘いものを控える代わりに
ナッツ等を摂ると良いらしいので
クルミとかマカダミアの自然食品にしたのです( ゚∀゚)


それなのに

レディとか他のおっかけレディまでもが
あんまいの買ってきて渡してるもんだから


ダメやんけ‼( ̄Д ̄)って、クレームしつつ


……ま、本人が食べるかどうかは分かりませんけれども(`∀´)


それに

ナッツがOKなポジションかどうかも知らないし(`∀´)



それで会場内へ入ると、とってもタイト。
そんなに前では無かったけど
ステージが近くて、よく観れましたー(^ ^)



以降


足利ライブの様子、覚えてる事やら感想を
思いつくままにメモします
ランダムですので、ご了承ください


いつものごとく、
ネタバレでお願いいたします(^人^)






ライブの全体的な印象は、一言で言うと
真面目な感じ?


もちろん


いつもは不真面目だとか、
そういうのでは無いですが(-∀-;)



あんまり、おふざけしなかったっていうか…

おふざけし過ぎない、っていうか…

この位の感じが、程よいかな、というか…


このバランス加減ならば
トシちゃんの可愛らしさがよく伝わる気がするというか(ノ´∀`*)


そんな感じでしたよ( ̄∇ ̄+)



気になってた風邪ですけど


見えないところでたまに咳をしてましたが
歌に影響しないよう、それで調整してたのかな?


歌の最中に咳が出ないよう
わざと合間に咳を出してる感じもしたので。


治りかけで、まだ咳が残ってるみたいだけど
歌声はしっかり出てましたよ( ̄∇ ̄)


曲によっては、少し辛そうな部分もあったようだけど
よく声も出てたし、いいライブだと思いました(* ̄∇ ̄)



そして足も、とりあえず大丈夫そう。


でもステージの時間が経つにつれて
疲れてくると、たまに踏ん張れなくなるのかな?


回復はされてるんではないかと思うけど。
ほぼ、ピシピシ決まってたし
体の動きもとても良かったし


ステージの時は平気なんだけど
ステージから離れると痛くなる、と言ってたから
騙し騙しになっちゃうのかもしれないですね

ツアーは、ずっと続いているわけだから
長くは休ませられないだろうし。


落ち着いたら
ちゃんと専門家にチェックをして貰いたいですけど(  ̄▽ ̄)



トークでは


何年か前にDSで、宇都宮には行ったけど
その時はギョーザを食べて帰った話。


グアムキャンペーンの話。


チャペルの話。

久々に王子なトシちゃんが観られるのだろうか⁉ ( ゚∀゚)

新曲のMVを撮ったそうですが
凄く良い歌なんだよ~。ってトシちゃん(* ̄∇ ̄)期待大



花道の機材はぶつからないよう、置き方変えたとかの話も。

そのお陰もあってか
軽やかにジャンプして飛び越えてました(* ̄∇ ̄)



また

歌に関しては、小耳に挟んだ情報により
ある歌で双眼鏡をずっと覗き魔してましたが

こちらも、ずっと真面目でした( ̄∀ ̄)おちゃらけなし


いや、おちゃらけする歌でも無いんだけれどもw


シリアストシくん、でしたわ(ノ´∀`*)



……それとも、見逃したのか⁉Σ(-∀-;)



いや、シリアスなままで良い歌なんだけどw


マニアックな気分だと
レアなものを見たくなったりするもの(* ̄Oノ ̄*)



お馴染みのスマホの話も出ました


5本指でスマホに打ち込む仕草をしてたんだけど


何だか電卓叩く動きに見えつつもw

いい指の動きしてましたわ(* ̄Oノ ̄*)



それで、ケータイからケータイに変えた話で
一番前にいた男の人もケータイだ、二台持ちでもない、と話して
待ち受けがトシちゃんだ、といって見せられて

それを気持ち悪がられ、弄られ、
ケータイを放り投げ返されてました


そして落下w(`∀´)



地方と言っても、足利だから
客層も、続・町田的なポジションだったのかもしれないけど


ただ、男性が多くて
私の周りの席でも、あちこちに点在されてました( ̄∀ ̄)


あにきー!って声に

おとうとー!って、新たな返しをw



そして

最前大興奮の、あの曲の時は
人数多めの握手になってました(´゚艸゚)わらわらいる

その中に男子も混じって
トシちゃんにダメ出しされてました


確かに、男相手に

♪どうする?こんな~きも~ちぃ~♪

は、イヤやろな(○・´艸`・)



それから

噂のまるっとしたフッキン、
チラ見してくれたけど( ̄□ ̄;)確かに丸くなってた‼


なんか可愛かったけれどもw


でも、すぐに
フッキンに力を入れたバージョンも見せてくれて
その時は一応、まだ割れてました(`∀´)



あとパフォーマンスでは

ボニータは
一番の見せ場になりつつありますよね(^^)


始まるまでのタメとか、
魅せるカタチが決まってきた感じ。


ただ、ラストはちょい惜しかった。
トシちゃんも悔しそうでしたよ

そういう表情を見れるのも
オツなものだったりしますけど(ノ´∀`*)



ダンサーさんのうち、
お二人が宇都宮出身でとちぎ、
俊さんが埼玉だから近い、ってなり
直人さんが長野だから、
また長野でもやってくださいよ~とトシちゃんにおねだりしてました

地元お二人のご家族とか、お友達とかも
観に来てたんでしょうね(^ ^)


トシちゃんとダンサーとの一体感も
初期の頃とは全然違うし
違和感があまり無くなって来ましたもんね、トシちゃんとの動きに。

まだまだ、ではあるでしょうけど
薔薇薔薇での首の動きは、かなり良くなってた(¯∇ ̄๑)


あと

いつもだけど、感心しちゃうのは
あれだけハードな全身運動してるのに
トシちゃんて、手の動きも繊細で綺麗なんですよね


あれは、ホント見惚れちゃうわ~(ノ´∀`*)

細部まで、体の動きにガサツさが無いってスゴい!

その分、口がガサツになったりするのかしら⁉(`∀´)w



またトークに戻りまして


友近さんと仕事の時かロケ?
その時に偶然、野村宏伸さんに会った話。


地方弄りお馴染みの
稲刈りだの田んぼだの、の話。


お米の種類を聞いたトシちゃん、
コシヒカリ~と返ってくると
嘘⁉見栄をはるな!みたいに言ってたけど

名産の地域はランクが特別だろうけど
とちぎも、お米の品種で言えば、一応コシヒカリですよー(¯∇ ̄๑)



あとは

ステージの端にちょこんと座りトークしたり。

座りながら、足をブラーンとしながら
高低さで暑さが違う、と言ってました
座ると涼しいんでしょうね


そう言えば、ステージでの水分補給
してなかったような…
夏じゃないから大丈夫なのかな
いつもだと、たまに補給してますよね?


いつもお腹空いた、とか言うのに
それもなかったから、蕎麦が効いてるのか⁉( ゚∀゚)



蕎麦って腹持ち良いですよね

私も量が少なかったから、
すぐにお腹空いちゃうかな?って思ってたけど
全然空かなかったし。

ま、ライブ前に
ビール飲んだことも関係してるんでしょうけど(* ̄Oノ ̄*)



そう言えば。

神席のため、緊張を和らげねば、と
ビールの場所を張り切って聞かれ
いそいそと飲みに向かった方もいましたわ
飲まずには、おられなかったようです(`∀´)


あとは

ヒットメドレーになると会場のノリが違うもんだから
今の曲もちゃんと聴いてよ、ってニヤニヤ


これから参加の方は
近年の作品も、よく聴き込んで行ってくださいね~(* ̄∇ ̄)



とりあえず、長くなったのでこの辺で(^^)



104が、もうすぐですが
めっきり涼しくなってきたから
参加の方は、体調整えて楽しんできてくださーい( ̄∇ ̄)



※【チケットあるよ~チケットあるよ~、な、お知らせ】


ちきさんが一緒に行く予定だった方の都合がつかなくなり
中野サンプラザのチケットが余ってしまったそうです


興味のある方は

→ちきさんのブログにて

メッセしてください(  ̄▽ ̄)どうぞよろしくです