あれから一週間‼( ̄▽ ̄)
楽しいことの後ってホントに速いですね
まだ疲れが残ってる人や、
体調崩しちゃった方もいるようですね
私も、まだスッキリしないけど~
温泉で、皆さんに頂いた各地のおやつを
少しずつ噛みしめ、ありがたく味わいつつ…
元のペースへ戻してる所です(^^)
爆報での、完成度の高い、
まるで九官鳥のように、何気に耳に入ってきた
トシちゃんのモノマネにウケつつ…w
溜まってた海外ドラマを観つつ…
ブログに残すまでは
温泉での記憶を忘れないよう、キープしつつ…
そんな一週間でした( ´∀`)
海外ドラマで新しく始まった
『Empire』が面白くて~
➡エンパイア、こんなドラマです(  ̄▽ ̄)
いわゆる音楽業界の話なんだけど、
ドラマだけでなく、劇中での歌も良くて
久しぶりに
サントラ出てるのか?出てれば欲しい、となり、
探してみたら、輸入盤のみ、あったので
さっそくアマゾンで注文しました(  ̄▽ ̄)

で、この真ん中の女優さん、
『パーソンオブインタラスト』の
カーター役でもお馴染みなんですけど
この人、上手いんですよね~( ´∀`)
ブラック系が好きな方は
ドラマ、音楽共に、ハマるんじゃないかと思われます(  ̄▽ ̄)
トシちゃんの新曲も
ニュージャックスウィング風だとのことで
温泉でも聴けましたが
曲のノリは激しくなくて
トシちゃんがステップ踏んでくような
そんなリズムの曲(* ̄∇ ̄)
軽やかなステップが観られるのかしら!?
参考までに
➡ニュージャックスウィングについて
テディーライリーは
マイケルの『デンジャラス』をプロデュースしてます(^^)
さて
かみのやま、②からの~続き(^^)
楽焼きが終わり
会場がそのまま宴会場になるため、一旦引き上げます
その時
楽焼きの皿は、係の人に回収されるべく
テーブルに置いたままでしたので
裏返しされていない人のを見つつ…
みんなそれぞれの表現があって
面白いなぁ~と思いつつ…
「騎士道」と描かれてるのを見て
聴きたいのかな…( ̄∀ ̄)それとも観たいのかな…
なんて思いつつ…
部屋に戻って夕食まであれやこれや。
そして、夕食の時間となり先ほどの会場へ。
会場へ入る時に
好みのドリンクをチョイス出来るのですが
私はビンのコークにしました(^^)
テーブル番号はチェンジされますので
宴会用の番号を確認して向かいます
前のテーブルになったので
ステージがよく見える位置でした( ̄▽ ̄)
トシちゃんは
第一回温泉ツアーの時に作られた
ダブルティ浴衣で登場(^^)
少しトークした後、皆でカンパーイ!
で、お食事タイムへ。
配膳の方にとったら
カンパーイ!が運動会のピストルの音みたいなもんかな( ̄∀ ̄)
BGMは、当たり前のトシちゃんでしたけど
あの懐石風の食事には
ちと合わない気もしましたが(`∀´)
一斉にテーブルに食事が運ばれてきて
まだまだ、どんどん来ますよ~と、宿の人に言われたため
気合いを入れて食事を始めました(  ̄▽ ̄)
で、最初はいいペースだったんよね
食事見ながら
うわー♪うわー♪って (*´゚∀゚`)
みんなのテンション↗
……ステーキ出てきた辺りまではw
そして
全くボリュウムが減らないタフさに
だんだん、みんな顔が↘ ( ̄□ ̄;)で
うわー♪が
うわっ!( ̄□ ̄;)まだあるの
に変化してった模様w
ほんと、食事はどれも美味しくて、
彩りや飾りも工夫されてて、
素晴らしかったんですよ( ̄∇ ̄+)
でも
みんなの最初の頃の笑顔は
お腹の張りと共に
フェイドアウトされていった気がするわ
最終的には
も~うダメ、も~う入らん、って
半分、泣きが入ってたような(○・´艸`・)
私は肉は、一切れ味見はしましたが
やっぱり牛肉はニガテなので(-∀-;)
残りは配り、シチューもスープのみだったから
最後のソバまでイケた( ̄▽ ̄)ソバ、美味しかった~
プリンも美味しかったでーす(^^)
中に小さい、一口サイズの柏餅があったんだけど
それの葉っぱがモチにぺっとりくっついてて
剥がすのが厳しかったため
もしや…
これは葉っぱのまま食べる特別版なのか?
( ´_ゝ`)
と思って、宿の人に
このまま食べるもの?と聞いたらば
この人、
何を言ってるんだろう?という顔で
いえ、葉っぱは食べずに…('c_,'`)
と返ってきたので
変わりない普通の柏餅か…( ̄Д ̄)と
少し残念に思ったりしました
そんなゴージャスな食事が終わると
トシちゃん再登場でゲームの時間になります
続く(^^)