田原俊彦、リラックス7と新曲、海外ドラマ『ウォーキングデッド』 | 美波風の風天ブログ

美波風の風天ブログ

風のように、自由に楽しんで、きままに書いてます。 今日の風はどんな風~

今日のハチ子です。

ゴッドなファーザーと一緒でえす


リラックスタイム 始まりましたね
時間が以前より短かったので、直ぐに終わっちゃったような感じでした

新曲も聴けましたが
ほんの、ちょびっとで、よく分からなかった ( ̄ー ̄; 途中からだったし

あの中途半端に流す意味はあるのかな?

もう発売まで、1ヶ月ないんだからせめて1番くらいまでは流して欲しいなー
もうどんどん聴かせて宣伝しないと

今は、1番とか2番って言わないのかな? (Θ∀Θ)

以前の状況なら良かったかもしれないけど
トシちゃんを取り巻く環境は変わったと思うので
ラジオの活用も以前とは少し変えて行くべきじゃないかな、と思うのです (°▽°)

自分の番組なんだから
どんどん宣伝するべきなんじゃないのかなー


ブログでも書きましたが
最近スマホを新しくしまして

機種変する際に、オプション付けられるでしょ?
安くなるからって。

その中に何千タイトルだか、見放題ってチャンネルがあって
確かに数は多いんだけど
洋画は、ありきたりの作品か、昔の名作ばかりで
あまり心惹かれるタイトル無かったなー

ただ、見逃してた海外ドラマのタイトルがあったので、それだけ見ちゃおうかな、と
それを、ここんとこ毎日見続けて1と2シーズン、一気に観ちゃいました

スマホも画面が大きいので、けっこう楽しめた

提供ソフト、洋画はもっと魅力的なやつにした方がいいと思うけど
海外ドラマは、わりといいタイトル揃ってるのでレンタルするより安いですね(^^)
私は興味あるタイトルは、もうスカパーで観ちゃったけど

音楽ソフトもたくさん入っていたんだけど
こういう所にもトシちゃんのソフト入れられないのかしら?
これはBeeTVでやってるようで
以前、このチャンネルでトシちゃんも番組やってたよね

ただで見てもらっても構わないんだから
こういうスマホの番組でも
どんどん見せる場を拡げたらいいのになー

見て貰って、聴いて貰わないことには、始まらないですもんね ( ̄* ̄ )

PVも作ったなら、ガンガン流して欲しいな
以前のものも含めて


ちなみに
見逃してた海外ドラマは

ウォーキングデッド

これ、いわゆるゾンビもので
グッチャグッチャのグログロシーン、残酷シーンも登場するのですが

製作総指揮がフランクダラボンなんですね

ショーシャンクや、グリーンマイルの。

だから残酷な世界の中での
人間ドラマとしての表現が単なるホラーでなくて
深みがあって、一気に観ちゃいました (´∨`)

恐いシーンも多いので
そういうのが苦手な人は心臓に悪いけど

シーズン3が待ち遠しい


噛まれるか引っ掻かれるかすると
ゾンビになっちゃうんだけど

ゾンビになると
永遠に歩き続けながら
生き物を襲っては生肉を喰らい続けるのです

またはゾンビのエサとなり
喰われるか

またはゾンビの頭が急所なので
そこを狙ってやっつけるか

もしくは逃げるか

負ける人間の数のが勿論多いので
ゾンビの数は増え続け、逃げてもあっちこっちにいるんだけど

その選択肢を常に迫られながら

生き残っている人間達もさまざまな葛藤があって
自分はどれになるんだろう?って
思いながら観てしまうのも、このドラマの醍醐味になってて

私は、すっごく面白かったです (´∨`)


戦国時代のようにも見えて
もちろんゾンビ相手だから対話など無いんだけどw

籠城するか
城から出て闘うか
敗れてゾンビの仲間入りするか
落武者のように逃げながら闘うか

って感じ

フランクダラボンの作品って
残酷さの中だからこその美しさも表現されてるので
流石だな、と思うのです

この状況って、何にでもあてはまるかも?
同化するか、闘うかってことだから
トシちゃんを取り巻く状況も、ある意味ゾンビだらけだっただろうし( ´艸`)


興味のあるかたは
レンタルか、私と同じようにdocomoならビデオストアに加入すれば
1ヶ月525円でシーズン1と2、全部観られますよ
他にもタイトルあるので、スカパーで観てない方はオススメかも。
これって、スマホだけかな? ( ̄Д ̄)

あと、これを観ると
肉が好きでよく食べる方は
ちゃんときれいに商品化してくれる人がいなければ
自分でこれをやんなきゃならないよ、って事も
あらためて分かるかも( ´艸`)


興味のあるかたは、ご覧ください(^^)グログロのグッチャグッチャですけど
ウォーキング・デッド DVD-BOX/アンドリュー・リンカーン,ジョン・バーンサル,サラ・ウェイン・キャリーズ

¥9,975
Amazon.co.jp