ロマンチックな一日を過ごされた方、
雪と格闘された方、様々でしたでしょうが(´Д`)格闘派が多いとみた
春の雪は、どんどん溶けていいですよね(^^)
でも溶けてると油断して、つるんと行く場合
警戒してるときの何倍もダメージがあるものですから、皆さんお気を付けて~
トシちゃんのバースディパーティー、会場の場所って、まんま高島屋なんですねー
図面を見たら………ありゃ(゜ロ゜;席あるのかな…………って番号だったことを知り、
ヘンピなとこしか残ってなさそうな予感……(´Д`)トイレのそばとか?
トシちゃんに会えるから、ま、いいかー!\(^^)/八にも?
あと、高島屋のHPに載ってた、たいやきが美味しそうでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*
高島屋探検も楽しみですφ(゚∀゚ )いいとこあったら教えてください
それにしても、びんびんのDVD発売予約まだですねぇ(´Д`)
気になるからマメに検索するんですが、
タイトルがそうさせるのか……エッチなのがヒットする( ´艸`)
びんびんシリーズのルーツは、ご存知の通り「ラジオびんびん物語」で
当時流行っていたギョーカイドラマでしたので、文字どおりのびんびんでした( ´艸`)ややエッチ
それが、アツい徳川龍之介のキャラがウケたために、シリーズ化されたので
元々のタイトルは、本道である?(^^;エッチな方の意味も入ってましたよね
この記事読むと、よく分かります(^^)面白いですよー
ブレイク前の鈴木保奈美さんも、ヘンなキャラで出てます(^^;


ラジオびんびん物語もDVD化して欲しいなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*
「センパーイ、人生って何ですか」
「愛だよ」
「じゃ、男と女は?」
「愛と愛だよ」
「この都会は?」
「愛のかたまりだろう!エノモト!」
笑いあり、感動あり、ちょっとエッチで、ひたすら汗かいて青春を謳歌する、
そんな徳川龍之介に、惚れ惚れしますよー:*:・( ̄∀ ̄)・:*周りのキャラもいいのよね
※写真の文章が読みづらいので、拡大しました(^^)






本日、広場でオビサンが叫んでました(^^)ずっとよ
見物しつつ、ついでにドラのスモールライト借りて記念撮影w
